
1人目の妊娠中に体重増加した方、2人目以降の増加をどう制限しましたか?現在2人目妊娠中で増加を気にしている方、体重管理のアドバイスをお願いします。
2人以上お子さんいて、1人目妊娠中にたくさん体重増えた方いますか?!(出来れば元々太りやすい体質の方で😂🙏🏻)
2人目以降の体重増加はどう制限しましたか?
1人目妊娠中につわりで5キロ減りつわり終わりから15キロ太りました💦
今2人目妊娠中で8-10キロに抑えてねと言われていて前回の受診から3週間経ち2キロ増えてました!自分でもびっくりです😳
まだつわりでほぼ動けない状態なので運動とかはつわり終わったら!と思ってます!
みなさんどう体重増加を気をつけたか教えて欲しいです🙏🏻
- ママリ(妊娠30週目, 3歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)

わい
普段太りやすいわけではないのですが一人目28kg今回今の時点で15kgです(笑)毎回運動後期からと思っては私は生まれるまでつわりでスクワットくらいしかできず😭!後期までは炭水化物をできるだけ減らしてタンパク質をとって+5kgに抑えてました!

ななママ
1人目の時13キロ増えて、母子手帳に『体重増加注意‼️‼️』みたいなスタンプ、検診の度にめっちゃ押されました♪(/ω\*)
2人目は子育てしながらだったので体重もそんなに増えずスタンプも押されずに済みました(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
なので体重増加を気を付けるより、悪阻で気持ち悪い中離乳食作りが大変だった記憶しかありません(*´・ω・)

のほほーん
1人目のときに
18キロ増えました。笑
そして妊娠高血圧症になりました😂
2人目妊娠中の今(28週)は
5キロ増です!
1人目のときは
ほんと感情のままに
食べてました。笑
お菓子はもちろんジャンクフードやご飯もお茶碗2杯とか。笑
2人目は食生活を気をつけて
お菓子はほぼ食べず(検診後にチョコ食べたりはしてます。笑)
3食野菜やお肉や魚をバランスよく食べてます😳
ご飯も子供用のお茶碗に一杯です。
運動は一切していませんか
立ち仕事はしています😄
そしたら増えないんですよ。笑
ほんと食生活を意識するだけで
全然違うな〜。と思いました。笑

はじめてのママリ🔰
元々太りやすい体質で、更に人生でMAX太ってる時に1人目妊娠しました。
先生には元々体重あるんだから太らないでって言われました笑
正直、出産する頃の子供の重さや胎盤、羊水の重さを考えたら太らないでって無理じゃない??って絶望的に思ってました。
つわりで4キロ近く減って、そこから9キロ増えました。元の体重からは5キロかな。。
1人目は妊娠中ほぼずっとつわりなどで体調がいまいちだったのでそれですみましたが。。
現在2人目妊娠中。。
しかも1人目妊娠したときよりも更に2キロ体重が増えた状態で。。
そして、今回は食べづわり。
体重が減ることもなく。。
まだ12週になったばかり。。
どうしたらいいんでしょうね…
寒くなくなったら運動するしかないのかな。。(T-T)
コメント