※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間の授乳時に使える、灯りの量が調節できるライトをおすすめします。ケータイのライトが明るすぎる場合、適切な明るさを保つことができます。

夜間の授乳時に使えるライトでおすすめありますか?
照明は明るくなりすぎるか暗くなりすぎて、今はケータイのライトで照らしてますが明るすぎます。
できれば灯りの量が調節できるものが良いです。
おすすめ教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは豆でんで授乳してました!
表情も見えるしオムツも変えられるし、むしろ最初から豆でんで寝かしつけしていました😊
起きてからつけるの面倒で💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は豆でんでは自分が眠れないので活用出来ませんでした💦
    ほんと、電気付けるの面倒ですよね😅

    • 1月7日
ママ

ニトリで2000円程で買いました!
枕元に置いていて、手でライトのテッペンを触ると明かりが付く物で、3段階に明るさが調節出来ます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみます。ありがとうございます😊

    • 1月7日