※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

5月に出産予定ですが、赤ちゃんの服装が心配です。ロンパースを作ろうと思っていますが、半袖と薄手の長袖、どちらが長く着れるでしょうか?5月から9月までの服装について教えてください。

5月に出産予定なのですが、一人目が冬生まれだったので
服装感覚が分からないのですが。

5月だと暖かいし、産まれたらすぐ薄手の長袖なんですかね??
半袖はないのかなぁ。夏頃には普通に半袖??

ロンパース作ろうかなぁと思ってるのですが、
半袖着る期間のが長いですかね?
それとも薄手の長袖のが長いですか?

5月から9月くらいまでの間に着れるのを知りたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目春生まれですが薄手の長袖で充分でした!夏には半袖です!🤔

はなさお

上の子は5月生まれでしたがその年は暑かったので、家では短肌にコンビ肌着くらいでちょうど良かったです。
お出かけは薄手の長袖でしたがほとんどお出かけしないし2枚くらいで直ぐ半袖着る様になりました。

どれみ

6月うまれで、9月までずっと半袖肌着1枚でした。
エアコンつけるときは長袖にしたりはしてましたが。

ママリ

下の子が5月下旬生まれです。
既にすごく暑かったですね…
退院の時は短肌着+半袖ロンパースを着せました。
家ではコンビ肌着1枚が多かったです。
個人的に長袖は不要だと思います💦

ぶたッ子

新生児は薄手の長袖で、袖まくったりしてました😊
新生児期が過ぎたら、ずっと半袖でした☺️

み

6月初旬生まれです!
半袖着せてました💡