
妊娠後期になり、口の中の不快感が続いています。食べ物は大丈夫だけど、口の中が気持ち悪いです。リトドリンを飲んでいるため、体調が辛くなってきました。みなさんも口のトラブルはありますか?
後期に入り今日
口の粘つき?みたいなのがきゅうに
出てきました。
初期の頃は悪阻でよだれなど
口の中気持ち悪いとかありました。
それも治り今までは順調だったのですが
また口の中気持ち悪くて
何か食べていたら大丈夫なのですが
ずっと口の中気持ち悪くて。
リトドリン飲んで体がしんどいのもあり
ひさしぶりにしんどくなりました。
みなさん妊娠後期
口の中トラブルなどありましたか?
- はゆ
コメント

はじめてのママリ🔰
私もでした😭
初期も同じです。
せっかく中期で良くなったのに、、、とゲンナリしますよね😔
産んで早く美味しくご飯が食べたいって毎日思っていました🥺

ハッチ
口の中トラブルずーっとありました(T-T)
ヨダレ悪阻だし、口の中ねばつくし、変な(苦いような)味するし…
正常な口の中が思い出せませんでした😵
私もリトドリン飲んでました…身体しんどいですよね😭
めっちゃ分かります😢分かりすぎます😢
-
はゆ
ありがとうございます。
日によってまちまちなのも
気になって、、、
2人目妊娠中切迫早産で
入院になって三ヶ月
点滴だったので今回初めて
リトドリン服用したのですが
日により体しんどかったり
波がありしんどいですよね。笑- 1月7日
はゆ
同じ方いて共感
嬉しいです。
でもこれはいいことではないので
いいのか悪いのか。笑
なんかもう体も重くて
重だるい感じあげく口の中気持ち悪い
いつまで続くんだろーと
げんなりなりますよね。
この時期コロナも流行ってるので
味覚にも敏感になります😑😑