

退会ユーザー
お腹支えるのめっちゃわかります!!
わたしも支えないと階段登れませんでした😂
張りと痛みがあるなら
無理して運動しなくてもいいと思いますよ!
自分の体調優先です☺️
わたしも臨月に入ってから張りが頻繁になり、おじいちゃん犬と毎日散歩してましたが今思えば運動と言うより気分転換みたいな感じでした(笑)
でもベビは予定日に生まれてきてくれましたよ👶🏼
とにかく焦らない事です!
赤ちゃんは自分のタイミングで出てきたい時に出てくるので♡
退会ユーザー
お腹支えるのめっちゃわかります!!
わたしも支えないと階段登れませんでした😂
張りと痛みがあるなら
無理して運動しなくてもいいと思いますよ!
自分の体調優先です☺️
わたしも臨月に入ってから張りが頻繁になり、おじいちゃん犬と毎日散歩してましたが今思えば運動と言うより気分転換みたいな感じでした(笑)
でもベビは予定日に生まれてきてくれましたよ👶🏼
とにかく焦らない事です!
赤ちゃんは自分のタイミングで出てきたい時に出てくるので♡
「妊娠後期」に関する質問
実母の負担について。 帝王切開で第二子を出産し、産後9日目です。 現在、里帰り中ですが私の出産入院中から2週間程夫が私の実家に来ていました。今週かえり、10月に育休を1ヶ月取得予定です。 上の子の寝かしつけと授乳…
妊娠33週の初産婦です! 妊娠後期に入った頃からおりものの多さや、 匂いが気になります、、、少し生臭いような、、、😅💦 調べるとすぐに病院に相談した方が良いなどと書いてありますが、同じような経験された方いらっしゃいま…
妊娠初期から妊娠後期で血圧ってかなり変わりますか? いま7週くらいで血圧103でしたが 息子妊娠中の後期~出産まで130ありました そんな大きく変わりますか? 両親は高血圧です! ただ気になった~ってだけですが!
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント