※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が最近ずっとグズグズしていて、支援センターでも暴れる様子がないため、つらい気持ちです。泣き叫ぶ姿に涙が止まりません。励ましをお願いします。

子供が最近朝から夜までひたすらグズグズしてて、
本当につらいです。

用事がない日は支援センターに行っており、
そこでは機嫌よく遊んでくれるので、
周りからは息子がグズグズしてる姿が想像できない、と言われます。

が、本当にグズグズがひどくて、抱っこしても暴れます。
ご飯中は、少しでも口に持っていくのが遅れると泣き叫んで不機嫌になります。


もう、本当につらいです。
涙が出てきます。

どなたか励ましてもらえませんか。。
つらいです


批判コメントはご遠慮ください。

コメント

🐱

毎日お疲れ様です😣
うちの子の話かと思うくらい同じ感じでした、、
よそ行きモードになって外ではお利口さんですが、家ではもはや怪獣です🦖
周りに分かってもらえない分つらいですよね💦
お気持ちとっても分かります!
ずーっとグズグズされるとこっちもイライラして怒鳴ってしまったり手が出そうになることもありました😢
でもやっと最近単語や動作でやりたいことを伝えてくれるようになって少しグズグズが減ってきたように思います😊
イヤイヤ期でよく泣きますが1歳の頃のグズグズとは違って、あれをやりたかった、これをこうしたかった、みたいな感じなのでまだこちらも対応できます!
ちちさんのお子さんも成長とともに落ち着くと思います!!
偉そうにすみません😣
励ましにもならないかもしれませんが、ついこの間まで同じ気持ちだったのでついコメントしてしまいました🙇
ちなみに私は子どもが泣き叫んでるとき、ママだってつらいんだー!!って一緒に文句言いながら泣いてスッキリしてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    暖かいお言葉に涙が出ました😭。。
    ありがとうございます😭✨✨✨
    本当にイライラして、育児が楽しい、子供が可愛いなんて全く思えず、心が病みそうでした。。

    イヤイヤ期も大変そうですよね😭
    でも、たしかに意思疎通が少しとれる分、対応はできますね😢💦
    いつになったら落ち着くのだろう...と気が滅入ってましたが、優しいお言葉で元気が出ました😭😭
    私ももっと言葉に出してストレス発散しないとですね。。

    本当にありがとうございます。😭

    • 1月6日
にゃんママ

うちも癇癪が酷くて家ではわがままばかり😣
でも幼稚園ではニコニコしてるって言われたんです!!
○○って怒ったりするんですか!?想像できない!!って……

ママが大好きで甘えていて、この位しても嫌われないと信じているからこそのグズグズなんだろーなって思います🥲
頼ってくれてるんだ甘えてるんだと思っても、グズグズ言われてる時って困りますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね😭本当に外ではニコニコしてるので、可愛いだけと思われがちです💦

    頭ではわかっててもなかなかイライラしてしまって..ダメですね😭
    4歳になると言葉も話せて、1歳の頃よりは楽になりますか?😭

    • 1月6日
  • にゃんママ

    にゃんママ


    楽でいいですね〜って言われた日には、楽じゃねーよって心の中でつっこんでますww

    4歳は言葉が喋れる分憎たらしくなります😂
    お母さんなんてきらーい!!とか言われるし😅
    嫌いで結構でーす。
    って返答してます。
    1歳の時みたいに何にでも手はかからなくなってきますが、大変さが形を変えた感じです😂

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当ですよね!
    育てやすいね〜とかよく言う人いますが、人それぞれ感じ方も違うのになと思います🤯

    なるほど!😭
    言葉がわかる分、今よりイライラしそうで自分が怖いです、、、
    その分可愛いことも言ってくれたらいいけど😅

    • 1月6日