※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
妊娠・出産

出生前診断を検討中ですが、不安や覚悟が足りず、自己中心的な気持ちもあるかもしれません。検査を受けるべきか悩んでいます。

出生前診断について質問です。
皆さん出生前診断は、されましたか?
私は血液検査を検討しています。
理由は旦那の家族に自閉症?の障害をもった兄弟がいて、不安だからです。(その兄弟のことは好きです。仕事もしているので軽度かと思います)
でもそれを旦那の家族に知られたくないです。
自分でも、こんなこと考えてしまうのは最低だと分かってます。
検査の結果が出たら、どうするかも決められ無いチキンです。
ようやく授かった子だし、障害があってもなくても家族として受け入れ大切に育てたいという気持もありますが、いまの自分には覚悟ができていません。

なので旦那には言わず勝手に血液検査をして、もし精密検査が必要そうであれば、羊水検査するかどうかを旦那に相談しようかなと思っています。リスクもあるみたいなので。。

自分のエゴで、検査して安心したいだけなのかもしれません。
こんな気持ちでは検査しないほうが良いでしょうか?

コメント

たつママ

もし、万が一なにか障害があっても
受け入れる覚悟があればする必要は
ないと思いますし、今は覚悟できない
けど生まれてすぐより先に分かった
方が覚悟できるっていうのであれば
してもいいと思います。
もしみみさんがどうしても気になって
落ち着かないなら、妊娠中のストレス
にもなり兼ねないので安心したい
っていう気持ちで受けてもいいんじゃ
ないかなと私は思います😌!!

私は結果が怖かったのもありますが
乳幼児突然死、発達障害、その他の
病気等、生まれてからの方が心配は
つきないのに今からこれじゃこの先
ダメだ😵と思い、検査はしませんでした。

  • ママりん

    ママりん

    大きな障害があったら、とか考えると覚悟はできていないです。

    生まれてからのほうが大変、確かにそうですよね。

    他の方よりも障害をもって産まれる確率が高いなら、産まれる前に何かしら しておきたいと思いました。

    結果次第で今後のことを考えるというのは、やはり良くないでしょうか💦気持ちも変わるかも知れないですし。。

    • 8月6日
ちーーすけ

わかるのは、13、18、21トリソミーです。
羊水検査では、わかることが広がりますが、染色体の異常しかわかりません。

私個人の意見ですが、出生前診断をやって良かったことなんてないと思います。

13、18トリソミーの場合は、流産の可能性が大きいものの、妊娠が継続できて生まれてきても多発奇形で治療に耐えられる生命力をもっておらず短命となってしまうことが多いです。また、母体への影響も大きく妊娠高血圧症候群になったり帝王切開になったり、そもそも出産をするという大仕事を考慮し母体を優先するため中絶を判断される方もいます。そういった場合は、一応出生前診断のおかげかなとは思いますが。もちろん赤ちゃんの命を大切にし、出生後数日間だけでも生きてほしいと願う方もいます。でも後者のようにどんなことがあっても赤ちゃんを産むという意志がある方は、出生前診断をする必要はないですよね。

13、18トリソミーの場合、だいたいは16wくらいまでに特徴的な手の形や心奇形など多発奇形がみつかり羊水検査に進み、中絶の判断をするという流れが多いです。だから出生前診断をする意味って…?って思います。

高齢で時間がないので、13、18トリソミーだったらすぐに中絶して、次の妊娠に臨みたいという方もいます。いろんな考え方がありますが、命ってなんなんだろうと、わからなくなります。

  • ママりん

    ママりん

    分かりやすい返信ありがとうございます。
    21トリソミーについては、どうですか?調べたら、ダウン症のことと書いてありました。

    出産予定日の年齢が30歳であれば、出生前検査をする必要はあまり無いのかな、とも思えてきました。

    13,18,21 トリソミー どれも遺伝しますか?
    ちなみにうちの家系には障害をもって産まれた人は居ません。

    • 8月7日
  • ちーーすけ

    ちーーすけ

    21トリソミーについては…いろんな方がいるので、あくまでも私の意見ですが。

    私は、出生前診断に21トリソミーを含めるのは大反対です。命を選り好みしているようにしか思えません。ダウン症は、染色体異常なので特徴的な顔つきで、心疾患や白血病の合併の可能性があります。ほとんどの方に発達の遅れがあります。でも、ダウンちゃんって本当にかわいくて、素直で、環境を整えてあげればのひのびと成長していきます。ダウン症の子をもつ家族の写真展に行ったことがありますが、皆さんとても幸せそうでした。ご家族の「1つ多い染色体は、幸せの四つ葉のクローバーと同じ」という言葉が印象的でした。きっと、不安やつらさもあったのだと思いますが、生まれてきてくれた子が不安を取り除いてくれた、ダウン症の子だからこそ感じられた幸せがあると。

    13、18、21トリソミーなどの染色体異常は、遺伝とは全く別の突然変異です。誰にでも起こりうるとこ、誰のせいでもないことです。ただ、みみさんもご存知かと思いますが35歳以上では確率が高くなります。

    染色体異常だけでなく、起こりうる疾患なんて数え切れないほどありますし、生まれてからかかる疾患だって山ほどありますよね。発達も性格も、私たちは選べません。だから新しい命を授かった私たちは、赤ちゃんの生命力を信じ、生まれてきた子をありのままに受け入れることしかできないと、私は思います。

    • 8月7日
  • ママりん

    ママりん

    3つとも突然変異なんですね。


    出産時(予定日)30歳で初産、二人子供が欲しいのであまり時間は無いかなと思っています。


    そもそも、旦那の兄弟の病名を聞いたわけではなく、旦那の家族も病名が分からないみたいで「先天性か後天性かも分からない」と言ってました。

    そして、その兄弟に対して「可愛い」という感情も、あります。
    もし可能であれば、その兄弟の特徴を書くのでどのような障害の可能性があるか教えて頂けませんか?
    もともとの質問の趣旨からずれてしまいすみません。

    • 8月7日
  • ちーーすけ

    ちーーすけ

    みみさんがとても悩んでいらっしゃるのはわかるのですが、申し訳ありません、そのご兄弟に対して想像で無責任なことは言えません。ごめんなさい。

    赤ちゃんの異常は大きくわけて、染色体異常、遺伝性疾患、成長過程での分化障害、出生時の影響(早産、新生児仮死など)があります。その中でも遺伝性疾患は紛らわしく難しい分類になります。でも病名や合併の傾向はある程度特定されています。
    医師ももちろんですが、出生前診断を行っている病院には、遺伝カウンセラーがいると思いますので、ご相談してみてはいかがでしょうか?

    • 8月7日
  • ママりん

    ママりん

    返信ありがとうございます。
    出世前診断のカウンセリングと説明会に参加してみます。

    遺伝カウンセラーに相談するにあたって、その兄弟の障害の種類は特定できていなくても大丈夫ですか?
    もし、なんらかの検査などで特定できるのであれば、したほうが良いですか?

    なんどもすみません。

    • 8月7日
  • ちーーすけ

    ちーーすけ

    疾患名はわかっていた方が具体的な話はしやすいと思います。ご両親は何か医師から説明されていないでしょうか?その症状に至ったエピソードなども。

    きっと懸命に生きていらっしゃる兄弟ご本人やご家族のお気持ちが傷つかないことを、切に願っています。

    • 8月7日
  • ママりん

    ママりん

    義母は、「先天性のものなのか、小さい頃発熱したのが原因なのか、分からない」としか言っておらず、旦那の口からも疾患名は聞いたことがなく、付き合っているときに初めて障害のある兄弟がいることを聞かされ、どんな障害?と聞いても、会ってみたらわかる。としか言ってくれず。
    私の親が医療従事者(遺伝やお産のことにはほぼ無知です)のため、自閉症気味なのでは?と言っていました。

    さすがに義母にもこれ以上、兄弟の病気については聞きづらくて。すごくこだわりがあって頑固な一面があるので恐らく自閉症かなと私も思うのですが、素人が決めるもんでも無いですし。

    旦那の家族を傷つけるわけにはいかないので、まずは出世前診断の説明会に参加してみようと思います。

    • 8月7日
ちーーすけ

不安な気持ちがあるのはお察ししますが、自分が安心したいための気持ちで、ご主人と相談もせず出生前診断は受けてはいけません。出生前診断についてお調べになりましたか?


私の職場では、出生前診断を行っていますが、つくづくこんな検査なければいいのにと思います。

出生前診断を受けるということは、命の選択をするということの始まりです。両親そろってしっかりとしたカウンセリングを受け、結果が陽性だった場合の意志を固めて検査するものです。

しかも、自閉症かどかは出生前診断でも羊水検査でもわかりません。

もう少し、ご自分やご家族の人生、お腹の中の新しい命についてお考えになった方がいいと思います。

  • ママりん

    ママりん

    自閉症かどうかは、産まれる前の検査では分からないのですね。知識不足でした💦まずは産院での説明会から受けてみます。

    ちーすけさんの職場では出生前診断をされているということですが、出生前診察をして良かったケースというのは、無いですか??

    • 8月6日
ゆき(o^^o)

私も出生前診断をうけました。

出生前診断は命の確認・選択なので、旦那様だけには無断でうけてはいけません。

羊水検査というのは、両親の染色体を調べることに繋がるんです。

羊水検査には破水や流産、子宮内感染も0.3パーセントだけどあるといわれ、一旦はやめて胎児ドック・血液検査に切り替えました。

切り替えて調べたところ胎児に浮腫というか水腫がみつかり、他の部位には何の異常もなかったのですが、染色体異常の可能性が高いから絨毛検査か羊水検査を妊娠を継続させるのであれば必ず受けなさいと胎児ドックの先生にいわれ、受けざるを得ないことに。

羊水検査では、破水しました。

今も遺伝カウンセリング受けているんですが、はっきりいわれました。
どんな子供でも産んで育てるというひとは出生前診断はうけない。
羊水検査受けるということは、何がでてもその子にあった教育をさせるためというひと以外の答えは決まっている。
むしろ、決まっていなかったら受けてはいけないと。

私たち夫婦は胎児ドック・血液検査に関しても、両家の親にも
相談しました。
もちろん、羊水検査も。

染色体異常の受精卵は着床しないや臨月まで到達しないだけで、20代でも6割、30代でも7割はいるんです。
途中で流産するので、臨月まで到達でき、産まれる子供は1パーセントという話しです。

自閉症や学習障害は、染色体異常ではないんです。

精密超音波検査でも分からなく、染色体異常ではない障害は山ほどあります。

一度、しっかりと遺伝カウンセリング受けられてはいかがでしょうか。

  • ママりん

    ママりん

    こんにちは、分かりやすい回答ありがとうございます。
    出世前診断では染色体異常しか分からないんですね。しかも、染色体異常なら、わざわざ検査をしなくても流産する可能性が高いということですよね。

    羊水検査で破水されたとのことですが、大丈夫ですか?入院など、されたのでしょうか?お腹のお子さんは無事でしたか⁉️

    たくさん質問してしまいすみません💦

    遺伝カウンセリングは受けてみようと思います!

    • 8月7日
かなちゃんまん

私はみみさんが受けたいなら受けてもいいと思いますが、まず1つ!回答にもありますが分かるのは染色体異常の13,18,21トリソミーのみで稀に他の病気が分かる事もあります。そして2つ目はみみさんだけの判断ではなく旦那さんと話し合いをされてからした方がいいです。みみさんだけの子供ではありません。旦那さんにとってみみさんのお腹の子は大切な我が子です。ちゃんと話し合う相手がいるなら、みみさんだけの判断ではなく旦那さんと話しあうべきだと思います:(´・ω・`):

そして21トリソミーについてしか私は分かりませんが確かに年齢を重ねる事に確率は上がりますが実際は年齢関係なく保因者であれば、ダウン症を産む確率は高齢出産以上の確率、健常児だとしても保因者であれば将来21トリソミーの子を授かる確率は20代でも高齢出産以上。何番に異常があるかによれば、殆どの確率か100%の確率(曖昧ですいません。どちらかという事は確実です)で健常児は産めません。それはどんどん遺伝していきます。先祖に21トリソミーがいないから大丈夫という事はありません。保因者である以上、偶然健常児を産み、また健常児を産みと繰り返していけば、いずれは21トリソミーとして産まれる子が出てきます。若者、高齢出産で健常児が産まれても保因者になる事もあるんですよ。保因者かどうかを調べれる事を知ってる人も居れば21トリソミーの子を産んでる方でも知らない方もいます。

実際、私が20歳でダウン症の子を産み検査の結果、私が保因者でした…。そして今、21で3人目妊娠中ですが来週か今週、羊水検査を予定してます。リスクがある事は誰もが知ってると思いますが、破水してしまう場合の20人中19人の赤ちゃんが染色体異常や何らかの病気を持ってる子だと仰ってました。健常児が破水して流産や死産する事は滅多にといって良い程ないみたいです。私はもしもの時は家族自体の肉体的、精神的にも難しいので諦める。出生後分かる事もあるけど、もしも分かるのなら…と決めているので保因者である以上、破水の確率も高いと説明も受け納得もしてます。命を粗末にしてと言われればそれまで。受け入れられないから…と言っても生まれて来てから分かったのなら受け入れなくてはいけない。その時になれば人間みんな受け入れるんですよ。親だから我が子を可愛く感じるんです。それが成人してるであろう人が車いすで口開けて上の空の子でも、一生歩けないだろうと言われてて成人してるであろう人が離乳食初期を食べていても親にとったら抱きしめて壊したいくらいに可愛いんですよね。でも、人それぞれ家庭の状況がありますので命を粗末に扱って!じゃなくて、それがその人たち夫婦の事情なのでお腹の子とサヨナラをしても忘れないでいてあげるのではなく、忘れないでいる事がその子にとって幸せの1つでもあると私は思いますよ。それは今、自分がそんな状況でサヨナラをするかもしれない自分を良く言い聞かせようとしている様に見えるかも知れませんがそれはダウン症、障害の子を産んで育ててる中で思った事です。

みみさんたち夫婦の答えに間違いはないと思いますが、もしもの時は後悔や罪悪感があって当たり前です。障害児でも我が子ですもん。染色体に何もなければ「良かった」と少からずホッとでき、少しでも安心した妊婦生活を送れますしね!

後、自閉症は遺伝しないと自閉症のお母さんから聞いた事あります。本当かどうかは定かではないですが(*´;ω;`*)長々とごめんなさい。

  • ママりん

    ママりん

    分かりやすいコメントありがとうございます。目からウロコです!
    まず出生前診断のカウンセリングから行ってみたいと思います!

    • 8月8日
ゆき(o^^o)

染色体異常だけでなく、胎児の疾患が気になるのでしたら、むしろ胎児ドックの初期精密超音波検査を受けられたらいかがでしょうか。

胎児の顔や手足や臓器に対して、異常がないかを超音波で時間をかけて見て貰えます。

13週6日までなので、予約をするなら急がないといけません。

羊水検査で、破水したときの入院は4日ほどでした。
破水した時点では、お腹の子供は大丈夫だったみたいです。

染色体異常は均衡型転座というものであれば親で持っている可能性はありますが、染色体異常の受精卵のほとんどは突然変異で、親にはなにもない可能性が高いです。 

かぉ。

初めまして
私も同じ不安を抱えています。
主人の実の姉が障害を抱えています。施設に入所していて、意思疏通は難しいレベル(自分を傷つけてしまったり)らしいのですが、病名が分かりません…。
主人に聞いても『分からない』と言いますし、義母さんにはとても聞けません…症状だけを聞いているので余計に不安です。
今後万が一を考えて相談しているのに
『兄貴の子供が3人とも健康だから大丈夫だよ、心配しすぎだよ、診断なんて大袈裟だし必要ないんじゃない?』
と言われてしまいます。
"兄貴の嫁さん"は"兄貴の嫁さん"であって、私は私!兄貴と貴方の遺伝子は全くの一緒ですか?と逆上したくなります。
精神論で言ったらどんな子供でも絶対に産みたいし、育てあげるのが親としての責務だと思います。
でも、それだけではうまくいくわけがない。 経済的には?周りの環境、サポート、施設、手続き、育てていくための覚悟。また、無情で最低ですが最悪の場合…命を殺す覚悟を決めなくてはなりません。
母親は考えます。悩みます。不安になるし、誰よりもお腹の赤ちゃんのことを考えて思ってます!
生前診断は100%ではないと聞きますが、私は生前診断を受けるつもりでいますよ?

私情で話してしまった上に長くなってしまい、申し訳ありませんでした。
不安が募りますが、お互い頑張りましょう!
赤ちゃんとみみ様が健やかでありますように。

長文乱文失礼致しました。

  • ママりん

    ママりん

    コメントありがとうございます。返信が遅くなりごめんなさい。

    かぉさんも私と状況が似てますね。
    なんで、病名分からないんですかね?私なら、気になって気になって調べつくすと思います。病名は特定できないものなんでしょうかね?
    義母は「小さい頃に高熱出したから、そのせいかも?」なんて言うから、もし自分の子が発熱したら、恐ろしくて仕方ありません。

    子供のためにも、できることはしてあげたいですよね。命の選択と言うと聞こえが悪いですが、自分と子供の人生を現実的に考えるからこそ、できることはしておきたいと思います。

    かぉ。さんは旦那様と出生前診断のことを話しましたか?また、旦那様のご家族に、出生前診断を受けることを知られても大丈夫ですか?

    • 8月8日
  • かぉ。

    かぉ。

    こんにちは

    聞いた症状からはハッキリとした病名はヒットしなかったんです…お医者しゃんに聞いてみたいのですが、今のところ主人も一緒に診察室に入ってきてしまいます…赤ちゃんの成長を楽しみにしているようで今日は遠慮して?や出ていけとは言えず…。(画面で一生懸命動く姿を見たら感動してしまったようです)
    主人とは話し合っていくつもりです。ですが、彼のご実家には決して検査を受けたい、受けるだなんて言いません。主人が一生黙っていてくれれば知られることはないと思います(^^;A)
    検査は私たちが気持ちを固めるために受けたいと思っています。

    12週に入られたんですね!
    ツワリはどうですか?
    今日も明日も暑いです、お互い熱中症に気を付けましょうね
    (*´ω`*)

    • 8月8日
  • ママりん

    ママりん

    そうなんですね。。これだけ医学が発達した世の中で、「原因の特定→治療」という道順を踏まない(踏めないのかもしれませんが)ことに違和感がありましたが、かぉ。さんのところも、入院していても病名がわからないなら、そういうものなんですね。。

    旦那さん、一緒にエコー見に来てくれて優しいですね☺️うちは一度も、無いです。

    出生前診断することは私も旦那に口止めしようと思っていますが、何かの拍子に旦那が言ってしまいそうで💦

    今日から12週になりました!
    つわりは良くなったかな?と思っていたら思い切り胃液を吐きました💦汚い話ですみません😓でも、全体的に少しは良くなってきた気がします👍

    • 8月8日
  • かぉ。

    かぉ。

    こんばんは😃🌃
    あ、私も食べヅワリなので泡状の胃液を吐きます(TT)汚い話をスミマセン。
    寝ていてもツワリで目が覚めるので今がピークなんじゃないかなって感じです💦

    なんかの拍子…タイミングによってはかなり怖いですね…。
    ウチも心配になってきました…寝起きだと判断力が超底辺まで下がって何を言うか分からない人なんですよ(困)
    何とか考えないとですね!
    どうしたもんか…。

    エコーの時慣れなくて眉を寄せていたら頭を撫でててくれたのにはビックリしました!
    ツワリで家事が出来なくて落ち込んでも『もぅ毎日赤ちゃんを育てるのを頑張ってるんだからこっちも頑張らなくていいんだよ』なんて言ってくれるまでに…! 写真より実際に動いている画像を見たほうがプレパパ効果ありです!
    でも、そうは言ってもなかなか難しいですよね…一緒に見るまではなにもしない(出来ない)散らかすだけの人でした(笑)

    • 8月8日
  • ママりん

    ママりん

    私も夜眠れないし、眠れても2,3時間おきぐらいに目覚めるので分かります。辛いですよね😓
    そんなに効果があるなら、次のエコーのとき引っ張って連れて行こうと思います😁😆

    • 8月9日
  • かぉ。

    かぉ。

    こんばんは

    そこまで一緒とは‼?
    なんか嬉しいです…眠いのと気持ち悪いのと、トイレにも行きたいし…終わってみればかけがえのない時間かもしれませんが、今は本音をごめんなさい…辛いです(T◻T)‼

    次回は15日なんですが、その日も一緒に来てくれるみたいなのでホントに驚きです;

    • 8月9日
  • ママりん

    ママりん

    辛いですよね❗️私結構辛い辛い言っちゃってます😅だって毎日辛いんです😭望んだ妊娠でしょって言われようが辛いもんは辛いんです❗️笑

    何回も起きてるうちに、朝5時ぐらいになったら外は明るいしもう眠れないんですよね。そこから無理やり起きてても、昼とか夕方についお昼寝しちゃってまた夜寝つきが悪くなるんです💦悪循環ですよね😣

    ところでこの時期って、何週に一度、検診行かれてますか⁉️
    私はいまのところ2週に一度です。吐き気止めも2週間分しか処方されてないんですが、母子手帳には「次回は3〜4週後に」と書いてました。
    吐き気止め処方してほしいし私もそろそろ行かなきゃなんですが、もし無駄に検診もされてたら、助成クーポンもったいないですよね💦

    • 8月10日
かぉ。

私は次が3回目で2週間ぶりです!ママリで読んだんですが、4ヶ月になると次からは月一回になりそうなんですが、病院や個人によっては様々みたいですね…1ヶ月空くのはちょっと不安ですけど…前回はそこまでツワリが酷くは無かったので吐き気止めは我慢してしまいましたが…今は後悔してます⤵⤵まさかこんなに辛くなるなんて…。
便秘も深刻です…(;´`)
確かに5時!明るいですね…だんだん暑くもなるし、仕事への体力を考えるともう少し眠った方が良さそうなんですけど、ため息が出てしまいます(苦笑)

  • ママりん

    ママりん

    私も次回は二週間ぶりです!次の次の時から、一ヶ月に一度になりそうですが病院によっては20週まで2週間に一度だったなんて話も聞きますよね💡
    確かに一ヶ月空くのは心配です💦

    次回はぜひ吐き気止め処方してもらって少しでも楽になるといいですね😣
    便秘は、私もつわりでヨーグルトが無理な時期はすごく悪化しましたが、最近また食べられるようになってからは改善しました!ダノンビオとかRー1ヨーグルトです⭐︎

    眠れないと翌日辛いですよね。私は休職中ですが、復帰した時のために早く生活リズム直さなきゃと焦ってます💦
    かぉ。さんはお仕事はフルタイムですか?休まず行かれてるんですか??😳

    • 8月11日
  • かぉ。

    かぉ。

    仕事は基本的には9時から17時までの一般事務でフルタイムなんですけど、休憩が1時間のところ今は忙しくて30分しか取れてないんです…15分の時もありますし、一人だけ休むのは気が引けてしまって💦
    でも、残業したりすると次の日は動けないときがありますね…人に余裕があるときはお休みをいただいてしまったり…月に17日くらいの出勤ですかね…ホントは週5勤の勤怠なので申し訳ないです😵⤵制服も食べヅワリで太ったせいかだんだんきつく感じてきました💧

    やっぱりヨーグルトがいいですよね✨明日買ってこよう!
    ヤクルトとかも飲んでみるんですが…私の腸内悪玉菌はかなり最凶らしくて…便秘薬か吐き気止めか…相談してみます💦
    あ、スーパーって行けますか?
    気持ち悪くなってしまったりしませんか?

    • 8月11日
  • ママりん

    ママりん

    フルタイムで休憩30分はキツイですね💦母子健康ナントカカードで、休憩時間をきちんととるように書いてもらえないですか?😣余計なお世話でしたらすみません!
    そういう私も、書いてもらえることは知ってるけど勤務時間の短縮や休憩をこまめにとること…書いてもらいたいけど今までそれをしてた先輩が居ないので、しづらくて💦

    残業もあるんですね😵つわりもあるのに、かなり頑張っておられますね❗️

    便秘辛いですよね💦
    ヨーグルトの中でも、R-1ヨーグルトとプロビオヨーグルト、ダノンビオは別格で効果てきめんです!それとプルーンの組み合わせでどんなにひどい便秘も一晩あれば治ってます😁

    スーパーは、行けてません。高いけどネットスーパー頼りですね😅こないだ体調ましな時に行ったら、帰宅してすぐ吐いたので😔近所のスーパーも無理です💧

    • 8月11日
  • かぉ。

    かぉ。

    休憩は私の任意で取っているので…職場の人たちはとても優しくて何度も『休んでいいよ?』と言ってくれるんですけど忙しいのをほっとけないし、後輩はまだまだ一人には出来ないし…心配性なのでつい『コレが終わったら②』と居座ってしまうんです…なので仕事中にグミや冷凍ゼリーを持ち込んでます
    (職場の人にも配ってみたりとか(笑))
    ホントにありがたいことに周りのサポートのおかげで何とか働けてます!いろんな所で働きましたが、こんなに人に恵まれるのは初めてで逆に優しさに戸惑ったりもします(´∀`💦
    R-1ヨーグルトとプルーン!
    買いますっ!明日から食べますっ!お腹がパンパンです(TT)
    スーパーは危険ですよね…
    ネットスーパーかぁ…それは盲点でした!凄いアイディア!
    この前は子供がふざけて走っていて男の子がお腹にぶつかってしまって…ぅっ!ってなったんですけど子供にも逃げられちゃって…幸い転ばないで、おへそより上だったので良かったんですけど、匂いや食材を見たり考えながら歩いたりして気持ち悪いのに加えて夏休みの子供達、一人でスーパーに行くのは危険でした…。私も帰ってから暫くトイレにこもってしまいました。
    今だけでもネットスーパー、あるかどうか検索してみます!

    • 8月11日
  • ママりん

    ママりん

    職場の方に恵まれてよかったですね😊かぉ。さんの普段の勤務態度が良いからかもしれませんね🌼

    ヨーグルトとプルーン是非!私はつわりで今はプルーン無理ですがヨーグルトなら大丈夫です。ダノンビオのフルーツ味とか食べやすいし効果も⭕️です。

    ネットスーパーだと全体的に種類は少ないですが、これなら食べられそう!ってものを発見できたりもするので、すごく便利です。
    スーパーで子供にぶつかられるとか危ないですね!😱親は近くに居なかったんですか?子供ならマタニティーマークもわからないかも…スーパーにそんな危険があるとは知らなったです❗️私も体調悪い中、ぐったりして必死で商品選んでるので、もしカート押してなかったら他人のカートとかにぶつかられてたかもしれません💦
    生協もやってますが、カタログみるのも気持ち悪くていま中断しています😓

    • 8月12日
  • かぉ。

    かぉ。

    スーパーは少しの買い物でもカートを押すのをオススメします…逃げちゃった感じから近くに親御さんは居なかったんだと思います…手を繋ぐほど小さくも無かったようなんですが、走り出しちゃうのは困りますね…。
    さて、スーパーに行ってきます!

    • 8月12日
  • ママりん

    ママりん

    スーパー行けたんですね、偉いです😭
    私は行けなくて旦那に買い物頼んだら、頼んだものと微妙に違うもの買ってきちゃって結局食べられず💦
    行ってくれるだけ、ありがたいんですけどね😅
    かぉ。さん、出生前診断のこと、またご相談させて頂くかもしれません。
    今後も良かったらよろしくお願いします(^-^)💕

    • 8月12日
  • かぉ。

    かぉ。

    長くなってしまいましたね💦
    たくさんお話が出来て嬉しかったです!私こそ、これからも頼ってしまうことがあると思います…そのときはまた、よろしくお願いします🙇⤵

    • 8月12日
にこにこ

みみさんこんにちは(^_^)

私の弟は重度の自閉症とてんかん持ちでした。
妊娠し、もし産まれてくる子供が障害を持って産まれてきたらどうしようと不安な気持ちは正直あります。

ハンディキャップを抱えて生きていくということは本人、家族ともにとても大変なんです。世間の冷たい目もあります。

だから覚悟が出来ないお気持ちもとってもよくわかります。最低だなんて思わないでください。

ただ、、私は弟が産まれてこなければ良かったなんて一度も思ったことはありません。
弟がいたからこそたくさんのことを教えてもらったし心から家族で良かったと思います。

そんな弟は10年前に天国にいきました。
弟のためにも私は何があっても乗り越えて生きていかなきゃという気持ちでいっぱいです。

不安であれば検査しても良いと思います。
不安な気持ちで過ごすのは辛いですよね。
心では何があっても受け入れると覚悟しても不安な気持ちは消えないですよね。

私は不安なので先生に自分の気持ちを正直に伝えました。
自閉症に遺伝は無いから大丈夫ですよと言ってましたよ。

長々とすみません(^^;;

  • ママりん

    ママりん

    返信遅くなりすみません。
    弟さんの体験談、ありがとうございます。辛い経験をされたんですね。。

    あれから旦那と話し合い、とりあえず遺伝カウンセラーの説明会に二人で参加することになりました。
    説明を受けた上で、出生前診断を受けるかどうかを二人で決めたいと思います。

    ありがとうございました😌💓

    • 8月26日