※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じクラスの女の子が毎日抱っこ紐している下の子を触りたがり、イライラしています。どう対応すればいいでしょうか?

上の子を保育園に送りに行くと抱っこ紐してる下の子のことを触りたがる同じクラスの女の子が本当に毎日しつこいです。触りたいと言われてもあははーと言ってかわしてるけど毎日なのでイライラしてしまいます😅どう対応するのが正解でしょうか?

コメント

はじめてのママリ

うちは2ヶ月くらいから触らせてあげてます。コロナ的にはもう一連托生です😭
たまに許可なくほっぺをぶにってする男の子もいますが💦しつこい子もそのうち扱いを学ぶのか節度を守ってくれるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!めちゃくちゃ優しいですね(゚o゚;;
    私は触らせても足つきロンパース着せてるうえでつま先だけとかまでしか許せないかもです😅
    大人気ないけど触らせるのすごい嫌なんですよね
    、、わ

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの園がそういう雰囲気なのかもしれないです。先生も下の子の成長を一緒に見てくれますし、抱っこもしてくれますし。子どもたちも何なら赤ちゃんを楽しみに出迎えてくれたりするので😅
    すみません空気読めず…💦

    • 1月6日
deleted user

誤魔化すと、何度もトライするのでは?
「赤ちゃん、触られると泣いちゃうんだ、ごめんね」とか言って、触ってはいけないってきっぱり伝えたらどうですか?
嘘も方便ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、明日触りたいと言われたらその子に言ってみます‼️😅

    • 1月6日
ひなの

誤魔化すからくるんですよ〜!
赤ちゃん泣いちゃうからごめんねーでいいですよ(^^)
うちも年齢差あるのでそうやって触ってくる子沢山いましたけど
いまは、コロナもあるし
言い方かえ気をつければ断っていいとおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーなるほど😅💦
    元々子供の扱いが上手い方じゃないので、不自然に無視してみたり聞こえないフリしたり曖昧に答えたりしてましたけど子供だし空気読めないですもんね、、このままじゃ毎日トライされそうなので一度きっぱり断ります💦ありがとうございます!

    • 1月6日