
妊娠中に脱肛の症状が出て不安です。病院へ行くべきか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。
妊娠35週です。2人目妊娠中🙃
昨日気づいてしまいました。脱肛かも知れないとゆう🤦♀️
1人目の時は全くこんな事ありませんでした。
最近便をしたあと何かおしりに違和感を感じるなと思い
お風呂に入った際おしりの穴を触ってみたところ
常に*←こうなっているであろう肛門部分が
膨れ上がってる?感じになっていて😩(汚くてすみません)
よくよく思えば便をする時 拭く時 座る時に
痛いなあとは思っていましたがそこまで気になることなく🤦♀️
昨日色々調べたところ脱肛ぽいなと自己判断しました😂
妊娠後期、便秘から脱肛する記事が結構あり
私もその1人か?!と思っているところです。笑
いきなり快便になったからなのかなあ。😭笑
脱肛はとりあえず病院にいくべきですよね?💦
分からないことだらけなのでわかる方、経験した方
いましたらコメントよろしくお願いいたします🐵泣
- ままり(4歳1ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
脱肛か内痔核かな?と思いました。
押して戻す事は出来るでしょうか…?
病院にもよるとは思いますが妊娠中に肛門科に受診しても薬も出ないで出産まで経過観察になる事はザラにあるので妊婦検診の際に相談してみるか、出産まで押し戻してしのいで産後落ち着いてから受診される事をおすすめします!
ちなみに出産時に痔になることは結構あるので産後の入院中にお尻の薬処方してもらえたりもします🥰
コメント