世の中の旦那さんはしっかりお父さんしてくれていますか?生後22日の新生…
世の中の旦那さんはしっかりお父さんしてくれていますか?
生後22日の新生児がいます。
今は私、子供、夫で実母の家で1ヶ月検診まで過ごす予定で帰ってきています。
(夫は子供と過ごす時間を増やす為と、仕事が実母の家からの方が近いので一緒にお世話になってます。)
出産2ヶ月ほど前から旦那の仕事が忙しい時期で、朝8時頃家を出て、夜中の2時頃に帰ってきて、休みの日は日曜日のみと言う状況です。
なので普段はお世話は任せず、帰ってきて寝ている姿を見て満足して別々の部屋で寝る生活を送っていました。
このお正月で夫が風邪を引いたため、夫の実家に帰って安静にしてとお願いをし4日間ほど日頃の疲れを取りに帰ってもらいました。
風邪が完治した為、戻ってきてもらい初めて2人で1日お世話をする事になりました。
(実母は仕事が始まっている為2人でした)
その時の行動があまりにもお父さんになれていなかった為とても幻滅しています。
・私が夜あまり眠れないから10時~13時ぐらいまで寝かせて欲しい(お世話をして欲しい)と前日にお願いしていましたが、結局起きたのは14時。
・14時に起きて寝てていいよと言われたので任せていたら、泣き止まないのでオムツを変えようとしたけど、足を動かすので洋服を着させられないまま何故か放置。
・どうして服を着せないの?と聞いたら暴れて無理だった、先に落ち着かせてから服を着させようとしたと言っていたので、風邪をひくから暴れても先に服を着せてと言うと、イライラすると言いタバコを吸いにリビングに行く。
・たった30分しか経ってないよ、そんなんじゃ育児できませんと言うと子供をあやし始めるが、抱っこして直ぐに布団に置く、数回繰り返して泣いている子供を放置。
・その後、頭が痛いと言われる、その事で喧嘩になる。
・この事を実母に愚痴ると実母が沐浴の手助けの仕方を私が教えるわと言ってくれたので、沐浴の際実母が教えてくれていたがあまり乗り気ではなかった、その後ご飯を食べてすぐに寝床に行く。
・夜中ミルクを作ってる間、子供が泣いているにも関わらず何故かあやさずにラーメンを食べようとしている。
それを見兼ねた実母があやしに来る。
オムツを変えようとしたのも最初の1回、あやしたのも最初の1回、その後はずくに携帯を触ったり寝床に行ったり、お世話する気が全く見られませんでした。
普段は遅くまで仕事をしているので、大変と思い何も言いませんでしたが、お正月で夫は実家で数日自由に過ごしていたはずです。
疲れも取れて戻ってきているのに、体調が悪いと言いお世話を手伝わない。
実母もそんな夫の態度を見てブチ切れていました。
私の今後のことを考えて何も言わないが、それがなかったら説教してるよ、離婚して欲しいくらいと言われました。
今後、夫がお世話をしてくれるとは思えません。
正直ワンオペでも出来ますが、子供の為、家族の為を思うとお世話をして欲しいです。
私はどうしたらいいのでしょうか?
世の中のお父さんはこんなものなのでしょうか?
これから先、子供と意思疎通が出来るようになるとお父さんとしてやっていってくれるのでしょうか。
お世話をしてくれない夫なのであれば、家族の雰囲気も悪くなると思うので、子供の事を考え(私が1人で精一杯可愛がって育てる)離婚も頭に入れています。
皆さんの旦那さん最初はお世話をしなかったけど成長するにつれてお世話してくれたよって言う方はいらっしゃいますか?
- れな🔰(3歳11ヶ月)
コメント
深呼吸
男の人って、私たち女より人の親になるのに時間がかかるみたいです。多分最初で上手く出来なかったのと指図?されたのが嫌だったのかもしれませんね。
面倒臭いでしょうが、育児をしてもらうようできる夫に育ててる方も多いみたいですようちみたいに(笑)1人でいきなり見るのって大変なのでどうしたらいいか一緒にして教えてあげたらいいかも!?(でも上からものは言わずに共感しつつですね笑)
最初は寝てていいよってしようとしてくれたってことはまだ見込みはありますよ!笑
はじめてのママリ🔰
文章だけなので旦那さんがその時どんな態度だったかは分かりませんが、旦那さんもパパになってまだ1か月も経っていません。
そして日曜日しか休みがないのであればママは生まれてから今日までで旦那さんよりスキルはあります。
オムツの変え方、服の着せ方、お風呂の入れ方、あやし方。
でも旦那さんは今日までのうち赤ちゃんと触れ合う機会はママよりもとても少ないはずです。
旦那さんも初めてでどうしていいか分からずだったのではないでしょうか。
うちの旦那も何もできず最初はとても旦那にイライラしました。
ですが旦那は私より分からないことが多いです。できなくて当たり前です。
なのでイライラするところを押し殺して優しく見守ってあげてください。(いつもとは言いません!イライラして当然です!容量悪いですもん!男の人は!😂)
間違っていてもこうすれば上手くいくよと大きな子供に教えてあげてください笑
産後すぐなのでイライラしやすくなっているのはわかります。
旦那を育てると今後とても楽になります!
ここで私がやった方が早いと諦めて旦那に育児に協力させないと、後々大変です😓
大変ですが頑張ってください🥺
-
れな🔰
コメントありがとうございます!
寝てても良いよと言われても、初めてで分かるはずないですよね😅
一緒にすれば良かったと思ってます😭
協力してもらう方がいいですよね!
イライラするところ押し殺して見守る事にします😭
大変なのは今だけ、何年後かは助かる存在って思いながら頑張ります😌- 1月5日
♡Mママ子♡
私は里帰りしなかったのと、上の子がかなり育てにくい子で私が産後すぐからかなり不安定だったのもあり、激務ではありますが出来る時は率先して育児参加して私を休ませてくれました。
こればっかりはご主人の性格によりますよね😣
最初に諦めてしまったらこれから益々ストレスの存在にしかならない場合もあるし、意思疎通が出来るようになれば参加する人もいるし、意思疎通が出来たからといって何もしないご主人も少なくないので、あまり期待しない方がいいかもしれないですね💦
とりあえず今のままじゃ自宅で育児していくのも不安な事、私だけの子じゃないのだから出来る時はもっと積極的に一緒に育児してほしい、出来るか出来ないかじゃなくて、その姿勢も見受けられないと余計にしんどくなるって伝えてみたらどうでしょう?
-
れな🔰
コメントありがとうございます!
育児に参加するの素敵な旦那さんですね😊
夫に伝えてみます!
仕事が始まって今は1日会うことも無いですが、次の休みの日に話そうと思います😂
育児したいと思ってくれてるのであれば、これから一緒に頑張ってみます😌- 1月6日
遥ママ
1人目の時はオムツ替えるのは小さくて怖いからとなかなかしてもらえなかったですが
抱っこで寝かしつけたりミルクあげたりはしてくれました😊
2人目も生まれてすぐは怖い…と言ってましたが
上の子での経験が自信につながったのか
なんとかオムツ替えてくれました😆
はじめは言わないとしてくれない旦那でしたが
今ではしっかりお父さんしてます🙂
-
れな🔰
コメントありがとうございます!
抱っこしてくれたりミルクあげてくれたり素敵な旦那さんですね😊
しっかりお父さんしてくれるようになるんですね😂
頑張って一緒にお世話してみます😌- 1月6日
らいあん
まだまだこれからですよ👶🏻
今ジャッジするのは早いかもです😣
そして旦那様にとってははじめてのこと。女性は産院やお母さんから色々教わるけれど、男性は実践しながら学んでいくので、知識豊富なママにヤキモキされるとしたくなくなるようです😂わが家の旦那がそうでした😂
なので、褒めて教えて少しくらい不備があってもすごーいとおだてています🙌🏻
抱っこしてユラユラしてみて💕あー寝てるー!すごいすごい!さすが〇〇!みたいに、おだてまくっていたら、寝かしつけは主人担当です😊
ぜひ、おだてて褒めてあげてみてはいかがでしょ?🤔
-
れな🔰
コメントありがとうございます!
なるほど、やっぱり少し見守りながら口出さない方がいいんですね😫
子育てしながら旦那も育てられるらいあんさんが素晴らしいです😭
頑張って褒めて伸ばしてみます😂- 1月6日
退会ユーザー
まだ産まれたばかりのときはうちもたいしてお父さんしてなかったですよ!
最初の頃なんて遊び方も分からないから休みの日もただ抱っこしてTV見てるとか笑
こっちから、「こういうことしたら喜んでた!」「この遊びが好きみたい」とか言うとやってましたよ。
今では休みの日はよく遊んでくれるので、長い目で見てあげるといいと思います✨
-
れな🔰
コメントありがとうございます!
男の人はそんな感じの人が多いんですかね、、💦
子供に興味を持たせることが大事ですね😭
もう少し長い目で見てみます😌- 1月6日
はじめてのママリ🔰
うちの旦那は、子供大好き!って言ってて楽しみにしてて、育休までとったのに、全然育児できませんでした!!
ミルクあげたり、オムツ変えたり、お風呂入れたり。私が入ればできました。
だけど、1人では無理。
仕事はじまれば、飲み会にはいく。
早く帰ってきてほしいのに、コンビニ巡って寄り道。
言わなきゃ、やらない。
察してやる。ってことは無い。
こんな感じでした。これで、何度も何度も喧嘩しました。
だけど、上の子、4歳、下の子1歳の今。だいぶ変わりました。
育児は、上のことよく遊んでくれる。公園連れ出したりしてくれる。トイレのお手伝い、お風呂、着替えなどなどやってくれます。
下の子のオムツも、私が言わなくても変えてくれたり、お風呂取り上げなども当たり前のように分担してます。
私が在宅勤務で子育て大変な時は、有休とって、子供みててくれたり。
それでも私の負担のほうが、全然多いですが
本当に変わってるとは思います。
何度も喧嘩しましたけどね😂
男に察する事を求めるは無理ですね。
教えてあげないとできないかもしれません。
-
れな🔰
同じです!産まれる前まではホントに楽しみにしてたんですよ😭
飲み会とかに行かれるのは嫌ですね😅
でも、そういう男の人が多いんですかね、、、
私は何かお願いする事が苦手で、察してよって感じなんでそこを直さないと旦那も育ってくれないですね💦
子供が成長すると変わってくれるんですね😊
そういう旦那さんがいて希望が持てます!😆
数年後に家族3人で仲良く暮らせるように、喧嘩してしまうかもしれないですが、私も言い過ぎないように2人で子育て頑張ってみます😌- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
私もお願いするの苦手です!言わなくても雰囲気でわかるし考えればわかるよ!!って思いますよね。でも、喧嘩してなんでわからないの?って何度も言いましたけど、毎度言われたのは言ってくれないとわからない。男は言わないとわからないでした。
なので、私も言えるように変わらないと行けない!と思い、その瞬間彼ができることをお願いするようにしました。そしたら、やれば覚えるのでだんだんできるようになってきました!
お互いがんばりましょう!- 1月6日
-
れな🔰
分かってくれるのが1番なんですけどね、、
そうも簡単に行かないですね、笑
私から変わると旦那も変わっていってくれるかもしれないですね😌
言い方工夫しながら協力してもらうようにします😊- 1月7日
退会ユーザー
やってほしい、なんでできないの?っていうのも、寝かせてほしい要望もわかりますが、旦那様を休ませるの優先して、気持ちよく手伝ってもらえるように、いつならできるかとか尋ねてからされるとよかったかもしれないですね!うちの旦那なんて半年くらい役に立ちませんでしたよ。男性は苦しむわけでもないし、なかなか自覚がでないようです。最初はあんまり期待しないで、でもできることがあったら褒めちぎって伸ばしていくしかないです!
-
れな🔰
コメントありがとうございます!
まだまだ疲れていたのかもしれないですね😅
お互いに疲れた状態だと上手くいかないものですよね😭
これからは聞いてみます!
自覚を持つのに時間がかかるんですね💦
普段会えないから余計にそうなのかもしれないですね🤣
頑張って褒めちぎってみます!出来なくても見守ることが大事ですね、、☺️- 1月6日
(^^)
言い方も悪かったのかな?と思います💦
男の人は産まれてすぐ付きっきりで24時間育児するわけではないのでどうしてもできないことのほうが多いですよね💦
こっちができることも男の人はできないと思ってたほうがいいです💦
はじめからいろいろ自分のやり方を押し付けたりしてしまうとやる気なくしてしまうかと💦
イライラしますしなんでわからないの?
と思ってしまうと思いますが今後のためにも今は旦那も育てる気持ちでやるのがいいかと思います👌
-
れな🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね💦
私もイライラして言ったらダメって思っても、つい言葉に出しちゃいました😭
やっぱり押し付けすぎるとやる気をなくしてしまうものなんですね😣
自分のやり方で育児をしたかったのかもしれないです💦
頑張って育ててみます!- 1月6日
a
お疲れ様です✨
私の旦那も最初そんな感じで、今でもたまーに(え?)って思うことあります!
男の人って言わないと本当に分からないようです!
ママは出産したばかりで本当に大変ですが、もし今後ちゃんと育児をしてほしいならお世話の仕方とかを優しく教えることが必要となります😂笑
ちなみに6ヶ月過ぎたあたりからは、子供と2人で過ごしてる時の方が楽になりました✨
私は実家が遠方で普段も完全にワンオペですが、特に何も思いません!
やっと最近父親の自覚が少しずつ出てきたのか、3時間くらい預けて出かけたりできるようになりました😂
男の人ってやろうとしたことを注意されるとやる気なくしちゃうんですよね(笑)
例えば洋服を着せなかった話ですと、やってくれてありがとう!でも先に服着せてくれると嬉しいな〜とか、そういう言い方にしないと拗ねちゃいますね😂
本当面倒くさいですが、だんだんそうやる内に手伝うようになりますよ!
ちなみにうちの旦那もオムツは変えれますが、ズボンは履かせられません(笑)
-
れな🔰
コメントありがとうございます!
行動には驚く事ばかりでした💦
そんなこともーって感じでイライラしちゃいました😅
子供にイライラしないようにって思って生活していた分、旦那に当たってしまったのかもしれないです😅
次からは優しく教えることに専念します🤣
ワンオペで旦那さんに優しくできるって尊敬です☺️
少し大きくなるとお世話してくれるようになるんですね😭
3時間預けれること目標に頑張ってみようと思います!優しく、笑
やる気を無くす言い方をしてたのかもしれないですね😅
ありがとうって言うの大事ですよね、、。
次はそのやり方で挑戦してみます!
男の人は不器用なんですかね、笑- 1月6日
退会ユーザー
そんなもんだと思いますよ!
母親でも最初は戸惑ったり失敗するのに、普段いなくて赤ちゃんを見てないから分からない、妊娠も出産も経験してない男の人が、最初から意欲的に何でも手伝ってくれてしかも器用にできて…っていうのは、かなり確率低いと思います😅大家族で下の子の世話をしてたとか、保育園の先生くらいじゃないでしょうか💦
ましてや、たった22日(そのうち仕事など抜きで、赤ちゃんと実際に接した時間はかなり少ないと思います)で父親になれてない、離婚してほしいくらい、は本当に言い過ぎだと思いますし、旦那さんかなり可哀想です😅そういう雰囲気も伝わって嫌になってる部分もあると思います…
ちなみに、うちの夫は1人目出産前後一番忙しい部署にいたため、毎日始発終電で触れ合いゼロ。休日も疲れ切ってほぼ寝てましたが、何年もかけてほんとに少しずつ色んなこと覚えてくれ、今は父親歴7年になりましたが本当にいい父親ですよ。
私だって、生後22日でいい母親できてない!母親になりきれてない!と言われたら、めちゃめちゃ凹みます。。時間がかかること、時間が解決してくれることって、あると思います。
-
れな🔰
コメントありがとうございます!
そういうものなんですね!
家の旦那だけじゃなくて安心しました😭
子供と接する機会もなく、ましてやこんなに小さい子のお世話をした事がないので、出来るはずもないですね💦
私の母からすると態度が気に食わなかったみたいですね😭
それで離婚して欲しいくらいって言葉が出たんだと思います😣
まぁ、それでも離婚を考えるには早すぎましたね💦
素敵なお父さんになれていて希望が持てます😭
私も本当にいい父親って周りに言える日が来るように、もう少し見守ってみます!😌
そうですよね、私の言い方も気を付けながら次のお世話は一緒に頑張ります!☺️- 1月6日
はじめてのママリ🔰
うちの旦那も最初はそんな感じでしたよ〜!え、もうあやすの終わり?って何回思ったか😂
その都度、あやし方や着替えの仕方など、細かく言い続け、今は凄く手伝ってくれてます!
言い続けるのもストレス溜まるし、大変だけど、、、日にちが経つにつれ、どんどん父になっていくと信じて優しく言い続けてみてはどうでしょうか?👍
-
れな🔰
コメントありがとうございます!
日頃何時間も掛けて寝かせている分、そんなんで寝るわけない!って思ってしまいました、笑
手伝ってくれるの素敵ですね😭
ストレスになっても細かく言い続ければ後々助かることになりますよね😣
頑張って優しく言い続けてみます!😌- 1月6日
BABY.J
最初から父性が爆発して積極的に育児をする人、徐々に父性が出る人、父性がない人。いろんな人がいますよね。
生後22日の赤ちゃんに対して父性が爆発する男性ってそもそも少ない気がします。ママと同じような気持ちになるのはまだまだ先なんだと思います。
うちの旦那もそうでしたが、父になった自覚も今はまだフワフワしててどうしていいか分からないんだと思います。そんなもんだと思いますよ!多くを求めてもこっちが疲れるだけなのでイライラする気持ちはとてもよく分かりますが、父性が爆発するまで見守るしかないです!
うちは今は息子が可愛くて仕方がなく毎日デレデレではありますが、まだまだ容量が悪く喧嘩が多いです。でも母は強し!そのうち慣れますよ〜!笑
寝不足が続きしんどい時もあるかと思いますがほんとにすぐ大きくなってしまうので、今の今しかない娘さんとの時間を楽しんでくださいね!毎日ほんとにお疲れ様です!!
-
れな🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり少ないんですね💦
触れ合う時間が少ないから仕方ないのかもしれないですね😣
毎日デレデレなんですね😊
容量が悪くてもデレデレであればイライラもしないんですよね😌
父性爆発するのを見守ってみます😊- 1月7日
ぽんたろう
こんばんは!
大変でしたね😭イライラする気持ちわかります!
我が家の話になりますが…うちの夫は生後半年くらいまでオムツかえたことない、抱っこも10回したかな?レベルでした。一緒に育児したいと言ってもイライラしてるかんじで。
でも子どもが動き出して感情も出るようになり、「たかいたかいしてあげてー!」「いないいないばあすると喜ぶよー」など子どもの好きな遊びをやってもらうようにしてからはよく遊んでくれるようになりました!そこからお世話もしてくれるようになり、今では私なしでのお泊まりも余裕です😊
れなさんの旦那様、協力する姿勢はあるようなので、れなさんが負担でないのならもう少しゆっくり進めてもいいのかな?と思います。もちろん父親なんだから育児をするのは当たり前だと思うし、そんな態度とられたらイライラすると思いますが、まだ離婚を視野に、、はもう少し様子を見てからでもいいかな?と思いました😌
長くなりすみません。無理しすぎず頑張ってくださいね☺️
-
れな🔰
コメントありがとうございます!
お泊まりまでお任せ出来るようになるんですね💦
素敵な旦那さんです!😌
やっぱり最初はなかなか協力的では無いものなのですね😣
私も決断を急ぎすぎてるのかもしれないです💦
言い方も、やる気が無くなる言い方していた部分もあると思うので、ゆっくり優しく夫が協力してくれる日を待ってみます😌
世の中の旦那さんがだんだん協力して良いお父さんしてくれている方が多いみたいなので頑張ってみます😊- 1月7日
はじめてのママリ
男のプライドなのか男性って教えてもらうの嫌がりますよね😂教えたり注意すると機嫌悪くなります😭
でも教えなきゃいけないときはもちろんあるので、
わたしもよくわからないんだけど○○したら上手くできたよ
調べたら○○って書いてあったからこの方がいいかも!
とか言って教えてます😂
めんどうですが、機嫌悪くなる方が大変なので😂
やる気はあるみたいなので、上手くできるようになればやってくれそうな気もします😆
-
れな🔰
コメントありがとうございます!
私の言い方にも問題はありましたが、教えると機嫌悪くなっちゃいますね😅
あれダメこれダメじゃなくてなにか付け足した方がいいんですね😌
わかるやろーって気持ちはなくして優しく細かく教えていきます☺️
機嫌悪くなられるのホントに嫌ですもんね😣
上手くできるようになるのを期待して一緒に頑張ってみます!- 1月7日
退会ユーザー
生まれた時から全てやってくれてます
愛着や愛情は育児しなければ培われないので仕事だとしても別々でいたら仕方ないと思います
起きないのも仕方ないです
起こしてくうちに、世話してくうちに起きるようになるんです
そのようなデータは既にありますよ
お陰で生後1ヶ月になる前にはなんでも出来ていました
1ヶ月過ぎてから鳴き声でも起きるようになり夜間も任せてました
うちは両家頼る親族がいないので2人でそうやって乗り越えてきましたよ〜
成長するにつれて、というよりやらない人はずっとやらないと思います
可愛いところ取りでしょうね…
-
れな🔰
コメントありがとうございます!
一緒にいる時間が少ないから仕方ない物なのですね😣
夜間も任せられるのすごく助かりますね😭
2人で乗り越えるのが1番いいですよね😌
最初からやる気がなかった訳では無かったので、子供と触れ合える時期が来るまで見守ってみます😣- 1月7日
れな🔰
コメントありがとうございます!
服を着てない娘を見て信じられないと思いキツく言い過ぎてたのかもしれないです💦
出来る夫に育てる方で頑張ってみようと思います😭
まずは、私がイライラするのを抑える事から始めないといけないですね😣
一緒にお世話しながら頑張っていきます!
見込があって良かったです😂
希望が持てました😌