※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴなママ
子育て・グッズ

4ヵ月の赤ちゃんが抱っこを嫌がり、不安を感じています。首は据わっているが、何か違和感があります。同じ経験をした方いますか?

4ヵ月になったばかりの赤ちゃんがいます。
最近になって抱っこを嫌がるようになってきました。
反り返ったり、落ち着かない感じで、泣いたりします。下に置くとなきやみます。
抱っこが嫌いない赤ちゃんなんているんでしょうか?
3ヵ月で首は据わり、3ヵ月後半で寝返りもマスターしました。

首は据わってるはずなのに何となくグニャグニャした感じがします。自閉症なんじゃないかと毎日毎日不安でたまりません。
同じようなお子さんいらっしゃいますか?

コメント

deleted user

私自身、抱っこが嫌いだったそうで抱っこしたらふんぞり返って泣いて全然抱っこさせてくれなかった!って母によく言われます😂

うちの娘も3ヶ月頭で寝返り、翌日に寝返り返りも出来ましたが、ぐにゃぐにゃ感はあった気がしますけどね🤔据わったとは言え、据わったばかりだと思いますし、それが普通だと思いますよ😃

ゆめ

うちの女の子もそのくらいの時抱っこ嫌がっておろせという感じだったのでひどく心配していました😅😅
抱っこ紐ですら落ち着かない感じで、、
1才くらいかな?忘れましたが抱っこ抱っこと抱っこを求めてくるようになりました。今はお喋りして保育園で周りに合わせて過ごしているので自閉症ではないと思います😊

  • ぴなママ

    ぴなママ

    今そうゆう時期なのかなぁ?
    あとウチの子は私が部屋から出て行っても全く泣きません。まだ4ヵ月だからなのかなぁ?

    • 1月5日
  • ゆめ

    ゆめ

    後追いは10ヶ月とかですよ!
    人見知りは4ヶ月とかでしてましたけど!😄👌

    • 1月5日
  • ぴなママ

    ぴなママ

    部屋からお母さんがいなくなったら10分ともたないと言う人ばかりなんですが、何十分も1人遊びできるもんですか?

    • 1月5日
  • ゆめ

    ゆめ

    その頃とかお腹すいたか眠い以外で泣いてなかった気がします🙄
    手のかからない子と思ってたらいいと思います😋

    • 1月5日