![ある](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
17wで子宮頸管が2.4になり、緊急入院しシロッカー手術を受けました。手術は成功したが、退院後も安静が必要で不安です。手術後の生活や持続性について相談したいです。
子宮頸管無力症 シロッカー手術
17wで子宮頸管が2.4になってしまい
緊急入院で手術になりました。
とりあえず手術は成功したんですが
退院しお腹の張りは入院中よりましにはなりましたが
家でも安静ね。糸で繋がってるだけだからね!と
先生に念押しされ…
もうすぐ2歳になる上のこがいてどこまで安静でいれるか…
明日でやっと20w
シロッカー手術がはじめなので術後どんなふうに
すごせばいいのかもどれだけもつのかも
すべてが不安です…
- ある(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
私と同じです!
17週で子宮頚管無力症でマクドナルド法でした!
十数ミリでした😂
退院後も食事風呂トイレ以外は寝たきりを命ぜられたので
上の子と実家に帰り、完全に甘えました。
それでも後期になると張りで出血(糸が引っ張られているのだろうとのことでした💦)したりするようになり
最後の1ヶ月は入院となりました。
なんとか正期産までもちました💦
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
私は双子なので15wでシロッカー手術しました!
退院のとき子宮頸管が3センチ切ってしまい、自宅で安静を約束して退院させてもらいました。
その後自宅でとりあえず最低限の家事だけして上の子の送り迎えも主人に任せて安静にしていたところ術後1ヶ月後の昨日の検診では子宮頸管4センチ以上になりました。
仕事もしていましたが診断書を先生に書いてもらってもう産休に入りました。
買い物も食事も宅配にしたりサボれるところはサボりました。
無理せずに安静になさってください😢
-
ある
双子ちゃん🤤
目に見えない所だからすごく不安ですよね😭上の子がいるのでなんとか長期入院はさけたいし、でも、抱っこできないよ〜てゆうとすんごく悲しそうな顔するしで不安やしメンタルがもちません😟💦
とりあえずあんまり使ったことなかったんですが生協には入ってるのでサボれる所はさぼります💦
20週でしたら同じくらいの出産ですね、お互い頑張りましょう👏
ありがとうございます🙇♀️- 1月5日
ある
ありがとうございます。
やっぱり退院後も寝たきりのほうがいいですよね💦
今は皆が正月休みで退院後甘えまくりだったのですが明日から仕事が始まるためどうなることか…
目に見えないから不安で不安で😭
うに
上の子は地元で保育園に行かせました。
送り迎えは私の両親がしてくれました😭
寝たきりと言われたのですから、その方が良いです!
赤ちゃんの命のために、頼れるものは全て頼って、横になっていてください!
ある
保育園あきがなく新年度まで待機になるそうです😭
赤ちゃん守るためですもんね😭
メンタル崩壊しそうですが頼りまくります😭
ありがとうございます😭
うに
私は働いていたのですが、引き継ぎもできずに休みに入ることになり、会社のみなさまにかなり迷惑をかけることに…
夫、両親、もちろん娘にも迷惑をかけました…
私は妊娠なんてしてはいけなかったんだ、くらいに落ち込みました。
今ではそんなこともあったねと家族で笑いあうくらいです。
まだまだ先は長いのですが
頑張って横になってくださいね!
ある
今私がちょうどそんな感じです😭
娘は寂しい思いして実家の両親、夫には仕事で大変なのに負担かけてって…
でも何もなければ4ヶ月だけなんですよね😭4ヶ月頑張ればあの時は〜ってなるんですよね😭
すごく、勇気がでました 😭