※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
妊娠・出産

切迫早産で入院中で、暇です。お話し相手、しますか?

切迫早産で入院してます(>_<)
毎日、毎日暇過ぎます!
お話し、しませんかー?

コメント

*K♡MAMA*

切迫大変ですね…。
喘息で長い間病院生活を送っていたので入院中のヒマ加減が物凄く分かります。携帯を弄って大丈夫なら携帯小説とかオススメしますよ!!

かおり

携帯小説ですかー!!
まだ、みてませんでした!笑
携帯は、毎日いじってばっかで、速度制限かかりそうなかんじですよー(>_<)

Aimama

かおりさん〉
はじめまして!私も現在切迫で入院してます。入院生活2週間が過ぎました。。毎日退屈で孤独を感じます(T-T)

かおり

わたしも、もう少ししたら、3週間目になります(>_<)
ほんとに孤独ですよね(>_<)
土日とか、週末は、誰かしらお見舞いにくるのが普通なのかもしれませんが、わたしのとこは、こないので、余計に辛い。早く、1にちがおわればいいのにっておもっちゃいます(>_<)

ママ

私も二ヶ月入院してました。。。本当辛いですよね。。でも、赤ちゃんの為です!
頑張ってーーーー!

私は漫画とか赤ちゃんの雑誌読んだりしてましたー。

Aimama

旦那さんやご家族の方は中々きてもらえないんですか?それは余計に寂しいですね。私は病院が実家近くなので毎日のように母親が来てくれます。旦那も2日に一度は来てくれるかな。
病室は個室ですか?私は個室。気は楽だけど、一人ぼっちで寂しい( ノД`)周りに同じ切迫で入院してる人と話せれば気が紛れるのにって思います(T_T)

かおり

雑誌買って来てもらう予定だったんですけどねー(>_<)
わすれられて..
今度買って来てもらいます。

かおり


旦那は、きえました!笑
離婚するので..
実母は、いそがしくて、なかなかで、旦那の親がたまに、上の子をつれて、きてくれるのですが、そんなきてくれず..
わたしも個室です。
大部屋いいなーっておもうけど、いろいろと、気を使いそうなかんじもするし..

ぁす

私も、切迫流産で入院してます。
携帯のゲームや調べ物したり、退院したらこれ買おうとか楽しみを見つけるようにしてます!
洋服のサイト見たり、赤ちゃんの洋服どんなのがあるかなぁーとかウキウキしながらみてます。


後は、お家から持ってきた小説読んでます!

本当は、赤ちゃん大丈夫かなっ?て心配で心配で泣いたりしてたんですが、それよりは楽しい事を考えるようにしようと決めました!

かおりさんは、何ヶ月ですか?

かおり


わたしも、ずっと、携帯ばっかいじって、携帯がお友達みたいなもんです!笑

入院したては、毎日のように泣いては、お腹はって、点滴あげられての繰り返しでしたよ(>_<)
今は、赤ちゃんもだし、上の子も、がんばってるから、メソメソしないで、がんばろーっておもって、がんばってます(>_<)

今29w1dです。
あすさんは?何ヶ月ですか?

Aimama

離婚!?(T_T)
上にもお子さんがいるんじゃ心配ぢゃないですか…。私は子供居ないし、旦那の食生活だけが心配です。。
総合的には個室が良いんですよね~きっと。
私は埼玉に住んでます。台風の影響で天気悪いし肌寒いし、日曜日はテレビもイマイチ。ヤバイ位退屈かも(´д`|||)

かおり

とっても、心配です。
入院したては、毎日のようにないてましたよ(>_<)

わたしは広島です。
天気もよく、曇りっぽい晴れってかんじです。
ひまっていやですねー
ひたすらゴロゴロですねー(>_<)

Aimama

同じように入院されてる方いらっしゃるんですね。
皆思ってることは一緒。退屈だけど赤ちゃんのためにも頑張らなきゃですね!!(*^_^*)

かおり

ほんとそうなんですよねー!!
入院してる、病院の、患者さんと、一回も絡んだことないから、せめて、話せるお友達がほしいけど、部屋からでることがだめで..
しんどーい(>_<)

Aimama

私で良ければお友達?なりましょ!(^-^)
私は29wで入院なって今は32w入りました~

ぁす

かおりさん、私は今7週目です!

個室だったら良かったんですが中々お金の関係もあり…
同じ部屋には、出産した方なので色んな人がお祝いに来たり旦那さんが今日も朝から来てるのをみて羨ましくなってしまいます。
出産の時だけ入院したいなぁーとつくづく思いましたΣ(゚д゚lll)
私のただの僻みです。

お話しできて嬉しいです!
ありがとうございます!

いつでもお話し相手できます(^-^)

かおり

うれしー!!
お友達になってください!!
私は26wから入院で、今は、29wです!!
32wなら、あと少しで、退院ですねー^_^

かおり

7wですか?
まだまだ、週数が短いから、こわいですね(>_<)
いつまで、入院予定なんですか?
私は多分、産まれるまでかなーって、おもってます(>_<)

入院は、二度としたくないですよね(>_<)
ありがとうございます!!
たくさん、お話ししましょー!!

Aimama

退院出来るかは分かりません(*_*)入院当初36w辺りで大丈夫そうなら退院とは聞いていたけど、私の場合、ケイカンが短くていつ破水してもおかしくないって言われてます。。この間たまたま診察が被った妊婦さんいて少しだけ話せたけど、その人は35w入って退院は出来ないって言われたみたいで。そんな話聞いたらもう私の場合アウトな気がしてます(T_T)

かおり

えー!!
そうなんですか?
産まれる1にちだけでもいいから、退院したいですよね(>_<)

私の場合は、たいほう?赤ちゃんが入ってる袋が見えてるらしく、いつ、破水してもおかしくないらしく、入院してます(>_<)
だから、最後まで、入院なのかなって..
ほんと、1日がながいですよね(>_<)

Aimama

なんか同じような状況ですね。。
恐らく入院した日も同じ頃。
自分だけじゃないんだ~って少しだけ救われる感じする。。←不快な気持ちにしちゃったらすみません。なんとなく分かってもらえたらいいな(。>д<)

かおり

全然大丈夫ですよ!!

安静にしとくのって、ほんとに辛いですね。わたしは、動いとくのがいいので、ゴロゴロするのも、退屈ー!!
お昼まで、まだまだながいですね(>_<)

ぴよぴよ

痛いくらい凄く気持ちわかります!!(>人<;)
入院して一カ月が経ちました。同じく部屋から出られずトイレのみ歩行可です。病院は万が一早産になってしまっても安心ようにNICUがしっかりしている病院にきたため家から遠く、実家は新幹線で三時間。…上の子もいる為面会は週に一回です。頻繁に面会に誰かきてくれたら1日がもうちょっと早く感じるんでしょうね(._.)
わたしの場合は上の子の時も3カ月半入院して出産しましたので、入院には慣れっこなんですが、上の子の事を思うと涙が出ます(´・_・`)

半日‥1日‥一週間がものすごく長い‥
自分だけの体の問題なら逃げたしてしまいたいくらいですが、お腹の子の命もかかっていると思うとどうにもこうにも思いとどまるしかない毎日ですね(^^;;

一緒に頑張りましょう‼︎‼︎

Aimama

お昼まで長いですね~(TT)
かおりさんは入院生活、何が楽しみですか?私は週2入れるシャワーが唯一の楽しみ(笑)毎日入りたいよ~(TT)

かおり


1ヶ月ですかー(>_<)
すごい!!
お部屋は、個室ですか?
そうなんですよね!!
上の子を思うと、悲しく、申し訳なくおもったしまいますよね(>_<)
でも、お腹のあかちゃんのためにっておもって、がんばってます!!
わたしも!!
まえは、逃げ出したいと、おもい、毎日泣いてばかりでした。

ほんと、がんばりましょうね!!
いまって、何ヶ月なんですか?

かおり

わたしの楽しみは、ごはんかなー!笑
おいしくないし、量も、すくないですけどね(>_<)

シャワーは、まだ、だめで..
体拭きと、頭を部屋であらってもらってます(>_<)
早く、自分で、ガシガシあらいたい!!
せっかくの個室で、シャワーがすぐそこにあるのに..

ぁす

退院は、まだ決まってなくて(°_°)
週数短いので本当に不安で。早く3カ月に入って欲しいと毎日思ってます。

日曜日だから余計にゆったりな時間なので長く感じます|( ̄3 ̄)|

何か、勉強したい事とか携帯で検索してみるとかはどうですかー?って、かおりさんの年齢やお仕事されてる方なのかわかんないですが、私の周りの妊婦さんは資格の勉強してました!

テレビとかは暇つぶしにならないですかー?
私は、沖縄なのでch数が少ないので楽しい番組が全然放送されない時は暇で暇で(・・;)

かおり

早く、なんとか、退院できたらいいですね(>_<)

携帯で、いろいろ、調べたりとかしてるんですけどねー(>_<)
でも、やっぱ、退屈は、退屈ですよね。
沖縄なんですか?
周りの患者さんとの交流ってあるんですか?

ぴよぴよ


一カ月入院してますが、わたしはまだまだこれからがスタートって感じです(^^;;22週まであと2日です、、、産まれるまで入院だと覚悟してきたので病院で年を越すつもりです(⌒-⌒; )

まだ切迫流産の領域なので、産科の大部屋にはいけず個室に入っています。22週に入って切迫早産に切り替われば産科の大部屋に希望すればいけるみたいなので良かったです。1人目の時はMFICUという個室に2カ月入り、30週を過ぎてから大部屋に移動してきました。やっぱり大部屋は同じような妊婦さんがいらっしゃるからお話もできて気が紛れて良かったですよ(^_^)

子供が面会に来てバイバイする時が一番悲しくないですか?(´・_・`)いつも涙が止まりません(^^;;

かおり


まだまだ、ながいんですね(>_<)
わたしは、自分の誕生日を病院でむかえます(>_<)

個は、ほんと孤独ですよね。看護師さんもなかなかこないし。
わたしも、部屋から出れるようになったら、大部屋希望してます(>_<)
それまで、我慢だけど、その日がくるのか、こないのか..


わたしもないてました。
写メとか、Movieをとって、見返してます(>_<)
なかなか、会えないからほんと、かなしいですよね。
こどもって、ほんと、大きな存在ですよね!!

ぴよぴよ

私も大部屋に行けたとしても、部屋にトイレがあるので部屋の外には出られないんですけどね(^^;;人が出入りする気配があるだけでも違いますよね〜

分かります(´・_・`)個室はいろいろ後回しにされてる感じがあってなかなか人が来ない、、、寂しいですよね。早く出られるといいですね!

だけど、かおりさん旦那さんや実家に頼れないじゃ本当にストレスたまりますね(´・_・`)

いろいろお辛いですが、お互い入院は産むまでの辛抱です!頑張りましょう!

かおり


せめて、部屋から出れたらいいんですけどね..
なかなか、まだまだっぽいです(>_<)
個室って、ほんと、あとまわしですよね。
食事も、下げにくるのおそいし、わたしの、存在ありますかー?ってかんじです!!
なんか、愚痴ってごめんなさい。


そうなんですよー
旦那は、いないし、実母も、忙しいし、さみしい、入院生活です。
こどもきても、なかなか、相手できず、抱っことか、走り回ってあそんであげたいけど、お腹はるとこわいから、できないし、来ても、すぐかえっちゃうし、さみしいです..

ぴよぴよ

なんかすごく共感( ̄▽ ̄)笑

御飯配られるのも遅ければ、下げるのも遅い。時には体拭きのタオルさえ忘れられる、、、

平日に義両親は子供連れてきてくれない、、、週末きたとしてもすぐ帰る(ーー;)今までは私が子供の事一番知ってたはずなのに、今はこうなのよ〜と私の知らない所で成長する子供の様子を話されて悲しくなる(T ^ T)うぅ‥

話たくなかったら話さなくていいです(>人<;)旦那様がいなくなったとは離婚されたということですか?
奥さんが体も精神的にも大変な時に放っておくなんて!!って思ってしまって(´・_・`)

ぴよぴよ

ごめんなさい↑上で離婚されると書き込みされてましたね。
世の中にはいろんな夫婦がいますが、タイミングがタイミングなだけに、かおりさん本当にお辛いですね(´・_・`)

かおり


わたしも、ぴよぴよさんの気持ちよくわかります!!
わたしも、義両親から、こどものことをきかされると、なんか、モヤモヤします。ちゃんと、みてくれてるのか、みてくれてないのか。でも、もっと、かわいくしてあげてよっておもいます。
女の子なんで..
しっそのようなかんじがして、たまにかわいそうっておもってしまって、ごはんちゃんと、たべてるのかなーとか、いろいろおもっちゃいます(>_<)
ほんと、心配事がつきません(>_<)


旦那が不倫して、そこから、無理と言われたんですけど、なんとか、やり直して、なかよくやってるとおもったら、急に、連絡きて、今日から、かえらないといわれ、内容証明がおくられてきて、離婚調停を今からしていくかんじです(>_<)
それから、離婚します!!
ほんと、最低な男です!!
だから、本当は、義両親に、こどもなんかあずけたくないけど、私の親は、母しかいなくて、仕事ばっかの人なんで、なかなか、面倒みれなくて、義両親に協力してもらってるのです(>_<)

ぴよぴよ

うちは男の子なんですが、なんか分かるな(^^;;その服の組み合わせはやめてくれーー!とか、ごはん栄養あるものちゃんと作ってくれてるのかなとか…いろいろ思う所はありますがお願いしている身なので何も言えず( ̄▽ ̄)

かおりさん、辛いな。考えただけで辛い。そんな状況。信じられない旦那さん!!!なんで今なの!!って
自分が今自由に動けないのがとても歯がゆいですね(´・_・`)本当は義両親にも預けたくないけど、頼らざるおえない。どうしようもない。誰か助けてあげて〜!って思わず心の中で叫んじゃいました。
旦那さんのこと知らないのに悪く言ってしまってごめんなさい。
でもひどすぎる!!

akane.t

クリップボックスってアプリに
映画や音楽をダウンロードすれば
そのときのダウンロードの通信料
しかかからないので制限かかり
にくいし、沢山映画見れますよ♪

かおり


男のこなんですかー^_^
わたしも、文句も、言えず、我慢ですよね。
毎日、これないなら、写メぐらいおくってほしいけど、年寄りだから、なにもわからないみたいで..


ほんと、最低な人ですよ!!
自分がしとるのに、自分からにげて..
ほんと最低!!
あんなやつと、二度とあいたくないです(>_<)
こうやって、精神的においこませて、むこうは、たのしいんでしょうね!!
ほんと、二度とあいたくないです!

かおり

さがしてみます!!
ありがとうございます(>_<)

ぴよぴよ

世の中の大半の人はかおりさんの見方です!悪いのは旦那さん!
わたしはなにもしてあげられないけど、心細いと思うけど、お腹の子と娘さんは必ずかおりさんの一番の見方でいてくれます!!!

わたしも毎日暇でちょこちょここちら覗いてますので、またお見かけしたらお話しましょう(^-^)

半日話し相手になってくださりありがとうございました♪

十分頑張ってますが、お互い頑張りましょう‼︎

かおり


こちらこそ、ありがとうございます。
お互い、がんばりましょうね!!

ちさと

初めまして!私も今週の金曜日から切迫で即入院になりました!
私の病室は4人部屋なんですが、挨拶しかしないので暇で暇で。

かおり


大部屋なんですね!
周りの方は、お話されてないんですか?
少し、大部屋にあこがれてます(>_<)今、何週なんですか?

ちさと

皆さんカーテン閉められてるので^^;
今日で25週に入りました。

かおり


そうなんですかー(>_<)
気晴らしに、お話でもできたら、入院生活も、いいんですけどね..

25週ですかー。
まだまだ、週数が短いですね(>_<)
入院は、いつまでとかっていわれましたー?

ちさと

明日診察して張りが収まってれば退院できるみたいですが、今日の時点ではまだ無理な気がします。

かおり


退院できるといいですね!!
家で、安静にしとくほうがどんだけ、幸せか..
病院は、もう、こりごりです(>_<)

ちさと

私もそう思います。まあ赤ちゃんの為なので仕方ないですがね^^;

かおり

そうなんですよね!!
無理せず、安静にしときましょうね!!がんばりましょうね(>_<)

ちさと

お互いがんばって可愛い赤ちゃん産みましょうね(*^^*)

かおり

健康な、元気な赤ちゃんをまもって、がんばって、うみましょう!!

ぁす

かおりさん、返信遅くなりしたm(_ _)m
早く退院できたらなぁと願いながら横になってます。

私は沖縄ですよー♪
周りの患者さんとは全く話しないです(・・;)
同じタイミングで部屋から出る事がない為、顔もあまりわからないです(。-_-。)
やっぱり、携帯見たり雑誌など読むしかないですねっ、暇です。
やっと夕方(*^^*)

暇過ぎて、三食ご飯の写メ撮ってます!(結構、種類が豊富で別の産婦人科よりも美味しいと有名みたいな事を聞いた事があります)

上のお子さんの事が気になりますよねっ>_<
かおりさんの身体も大事にしないとお子さんが悲しむと思うのでお互い入院生活頑張りましょー(*^^*)

かおり


今日は、ほんと、ながい1日でした。誰もこないし、孤独感がやばく、涙がでました。
ひたすら、携帯と、にらめっこしてました(>_<)

入院生活も、たのしければ、なにも、問題ないんですけどね。
ほんとにつらい。
でも、我慢ですね。
ほんとにがんばりましょうね!!