※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kk
子育て・グッズ

保育園の送迎で車で行く際、下の子を車から降ろすか悩んでいます。待っている人がいる中で、乗せ降ろしに時間がかかるので、車内に残すのはどうかと思っています。皆さんはどうしていますか?

保育園の送迎について、アドバイス下さい!

上の子の保育園の送迎で下の子を連れて行くんですが、車で行かれてる方は下の子は毎回車から降ろしてますか?

送迎は玄関先で、その隣が駐車場なので車内の様子は確認できます。
駐車場が少なく待ってる方がいる中で、下の子の抱っこ紐装着から乗せ降ろしをしていたらすごく時間がかかってしまいそうで💦
車内に残しておくのは良くないよなぁ。。と思いつつ、皆さんどうされてるのでしょう?😣

コメント

さあや

時間かかっても車には残してません。連れて行ってます‼️
娘の保育園では他のママさんもみんなそうしてます。

  • kk

    kk

    回答ありがとうございます!

    • 1月5日
ママリ

保育士です!
下の子がいる方は一緒に連れてきてもらっていますよ!
万が一のことがあった時誰も責任は取れないので(´×ω×`)
そして、うちは車上荒らしもあったので保護者には口うるさく車に貴重品やお子さんを置きっぱなしにしないでと言っています☹️✨

  • kk

    kk

    そうですよね!回答ありがとうございます✨

    • 1月5日
deleted user

認可外で入り口の目の前が駐車場の小さなところなので、最初は連れて行ってましたが大雨の時は連れていかなかったりもしてます💦
車に子供を置いてるママさんも私の通ってるところはいます。
ダメなのは重々承知してますが。
でも本当目の前なので、隣となると少し離れるので連れて行くかなぁ。。寒い時期だしそれくらいの歳の差だと2人プラス荷物は辛いですよね😅

  • kk

    kk

    ありがとうございます!上の子も一人で車の乗り降りが出来ないので正直辛いところですが😂なにかあってはいけないので連れていくことにします!

    • 1月5日
deleted user

上の子と一緒に降りてきてますよ😌

  • kk

    kk

    回答ありがとうございます!

    • 1月5日
みー🍙

私の保育園は車に乗せたままの方が多いです。この時期だからだと思いますが…💦

  • kk

    kk

    夏場はそういきませんもんね💦ありがとうございます!

    • 1月5日