※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 めろちゃん
子育て・グッズ

子供が暴走してしまい、ベビーカーでおやつはNGです。皆さんはどうしていますか?

子供用の服を買いに行きたくて、、ただすぐぐずってしまいそうだし、歩かせると暴走してしまうので歩かせれません💦自分ちのベビーカーでおやつってやはり、お店的にNGですよね🙄⁉️皆さんどうされてますか?

コメント

ママリ

本当は直接見に行きたいけど
落ち着いて選べないので家はひたすらネット注文です😓😓
子連れで買い物難しいですよね😭😭😭

いと

ベビーカーに乗せておやつ
カートに乗せておやつ
やってましたよ😅💦
1人で2人を買い物に連れて行ってたら申し訳ないけどそういう対処が必須でした💦

はじめてのママリ🔰

店内では食べさせないようにしてました。
「飲食NG」と書いてある店舗もありますし…

deleted user

わかります😂買い物に関しては抱っこの時がどれほど楽だったかと思う日々です😅
うちは歩かせられるところは歩かせて、ダメなところはヒップシートで抱っことかしてます😭

飲食は基本だめですよね😭月齢浅いうちは忘れてお子様煎餅持たせたままとかはありましたが💦

まだ試してないですけど、今度カートに座ってもらう時は携帯に保存してある電車とか車の動画見せてみようかなと計画してます😂携帯落とされない対策考えなきゃですが😂

あとはネットで下見してある程度目星つけて行ってます😂🤲🏻ほんとスピード勝負ですよね(笑)

ひろ

服を買う時に1人で連れていったことはあまりないですが、お菓子よりはスマホの方が、お店に迷惑じゃないかなーと思って、スマホ見せてる時はありました!

ポケ

おやつでもボーロ とか手が汚れないもので、落とさないようにする、万が一落ちたら拾う、子どもが店内のものを触らないように見張ってるなど徹底してればまぁ大目に見てくれるのではないかなと思います😅
私は食べさせたことはないですが、食べさせたくなる気持ちはよくわかります。子連れでおでかけ、大変ですよね😭

はじめてのママリ

飲食はNGだと思います😭
夫がいる時しか買いに行かないです🥲

6み13な1

食べさせてる方見ますが、汚れた手で品物触るの気にしない方やこぼれても放置の方が居るので見てて不愉快です😰💦お菓子よりは、まだYouTube(スマホ)のほうが良いと思ってます。

  • 6み13な1

    6み13な1

    娘は、問題なく付いてきてくれる子だったので同行させてます。

    • 1月5日
 めろちゃん

皆さんご回答ありがとうございました〜😃車もなくベビーカー必須だったので、ベビーカーで行きましたがいい子にしてくれてました😄💓そしてこれと言った服が見つからなかったので息子の靴下🧦だけ買って帰ってきました笑