

退会ユーザー
計画の場合促進剤やバルーン使うのでその日に産める率の方が高い気がします!促進剤使ってても陣痛遠のいて2日かけた友達もいましたよ😂

退会ユーザー
ちょうど計画日の明け方に破水し、その後も促進剤入れてから4時間でスムーズに生まれましたが、妊婦検診のときには助産師さんから何度かは『初産婦さんだから促進剤使っても日をまたぐこともあるから長期戦覚悟しておいて』と言われていました。

♡
私は4人目で26週になった頃から37週になったら計画分娩が決まっていて本当なら今日から計画分娩予定でしたが昨日の子宮口や赤ちゃんの下がり具合を見た結果計画分娩しても当日に産まれる可能性は低いと言われてあと1週間待つことにしました😉
今の所は子宮口2センチ開いていて少しは下がって来ていましたが37週だと促進剤で陣痛に繋がる可能性は低いって言われました💦
担当の先生も5日促進剤打っても産まれなかったって人もいるって言ってました💦

3兄妹ママ
今日計画出産で37w6dで出産しました。
昨日と今日午前中にバルーンを使って出産は明日かなと言われていましたが、午後になって急にお産が進んで、陣痛室に移動してから約8時間半で産まれました。
お腹の張りや痛みがない状態で陣痛に移動したんですけどね。
コメント