
旦那の両親が離婚しており、義母が義父に会うことを嫌がっています。旦那は義父に会いたいと言っていますが、義母の反応が気まずい状況です。義父は子どもに良くしてくれるため、会わないのも寂しいと感じています。どうすれば良いでしょうか。
旦那の両親が離婚していて、義母が義父に会いに行ったりすることを嫌がるんです。理由はよくわかりません。
旦那も顔見せに行きたいと言うし、義父は離婚してても子どもは子どもだから(旦那のこと)と言っています。
会いに行くことがバレると嫌な顔をするので旦那も気まずそうで、、
義父も子供にとても良くしてくれるので今後合わないというのも寂しいし、どうしたらいいんですかね。
- はじめてのママリ🔰
コメント

♡
私だったら旦那さんの気持ちを尊重して義父に会わせます。
義母には会わせてると言わない方がいいと思いますよ!
会わせる、会わせないは自由だと思うので!

退会ユーザー
バレないように会えないのですか?
-
はじめてのママリ🔰
兄弟が言ってしまうみたいでバレます。。
- 1月5日

桜咲
私の場合は実母ですが、やはり父に会いに行くと良い気持ちしないみたいです。
うちの場合は、やきもちというか…父に対していいとこ取りみたいな感情があるみたいで…
両親とも近くに住んでおり、私は遠方なのでなかなか難しいですが、平等に接したいので母に内緒にできる時は内緒で会いに行ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
全く同じです!ヤキモチなんですよね。住んでるのも近くで、、言わずに行っても兄弟から聞いて後日行ったの?みたいな感じです、、
- 1月5日

ぴよぴよ
私の親が離婚していて
お互いにあんまり会ってないっていうことにしてます。。。
なんとなく気を使うし、いい顔しないので😅
-
はじめてのママリ🔰
うちは言わないと聞かれるか兄弟から聞くかです。知りたいなら嫌な顔するなって感じです🥲
- 1月5日
はじめてのママリ🔰
自由ですよね。いちいち言ってくるのがほんとに意味わからないです。