
コメント

さとぽよ。
新築おめでとうございます✨
うちの父は近いのですぐ来ましたが義両親は飛行機の距離で週3病院通いの義母なので、息子が産まれて初めて我が家に来ました。
新築から2年後とかでした笑っ

はじめてのママリ🔰
気を遣っているのでは?
-
はじめてのママリ🔰
途中で送信してしまいました💦
招待されたら行こうと思っているのではないでしょうか?- 1月4日
-
みりん
回答ありがとうございます😊
それが私からも旦那からも招待してるんです🤣
コロナコロナ理由にしてますが、旅行や出歩いてたり集まりやったり「えー?」て思いまして😅私の両親もなんで来ないの?と不思議がってます(笑)- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
行くのは菌を持ち込むような気がして
遠慮してるんですかね🤣?
謎ですね😗
でも、楽で良いですね!笑- 1月4日
-
みりん
義実家と距離があるのは助かります😊✨今思いだしたんですが、旦那の両親はお祝いをする習慣がなく、私達の結婚とかもお祝いもありませんでした😅息子が家を買ったからといってお祝いに行こうとはならないのかもです😅私はお祝いやなくても普通に見にくるものだと思っていたので不思議で、、、
- 1月4日

なぎ
新居に遊びに来てくださいね~♪って、誘いました?
誘われてないなら遠慮してるのかもしれませんよ。
娘家族は誘いやすく遠慮無しの関係でも、息子家族は嫁に遠慮するのかも。
-
みりん
回答ありがとうございます😊
私からも旦那からも招待してるんです😅💦- 1月4日

うそよ(疲れが取れない)
うちも両家とも1時間くらいの距離ですが、義母は1回しか来てません。
その1回も「遊びに来てくださいね」じゃなくて「子守りのお手伝いにきてください」って言ったから来た感じです🙄
両親は呼んでないのに「〇〇を渡したいから行っていい?」と理由をつけて来ようとします😑
義姉さんは実の娘だけど、息子の家は普通に遠慮してるんだと思いますよ!
-
みりん
回答ありがとうございます😊
わかります!うちの両親もお土産とかお米とか月一やってきてます🤣
遠慮してるんですかね🤣- 1月4日
みりん
回答ありがとうございます😊
おめでとうございます、て嬉しい言葉です😆ありがとうございます!飛行機使わないと来れない距離だと今の状況だったりで来ないのは理解できます😆今思えば結婚時にもお祝いをくれることはなくたぶん祝う習慣がないなかもしれないです🤣
さとぽよ。
全然コロナ関係ない4年前に購入したので😌