
出産時に義両親を呼ぶことについて、高齢であるため不安を感じています。旦那は無関心で、緊急事態宣言時の呼び寄せが問題だと思います。
出産時の入院の時なんですが緊急事態宣言でたら北海道から東京に義両親を普通呼ばないですよね??
義両親は歳の差のため70近いです。
旦那は仕事仕事と義母に丸投げでして、、
緊急事態宣言でたら呼べないからと私が言ったらまあ何とかなるでしょと
いくら不要不急でもまず高齢の両親を呼ぶ考えがやばくないですか??
私も色々話し合った時に行ったのですが聞く耳持たずでハイハイって感じです。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

さとぽよ。
うちの主人も実家が北海道ですがそんな案はないですね。
夏休みくらいに会えたらいいなぁくらいです。
うちの主人も仕事休めるかわからないですが近い実家の父に息子お願いしたりしようと思います。
飛行機の距離はなしですよね😓

退会ユーザー
緊急事態宣言が出ても出なくても、
義両親がご高齢なので、飛行機移動はなしかなって思います😭
他人事ですね…お腹の子のお父さんなのに…真剣に向き合えよ😡って感じですね

あ
呼ばないです!
感染も怖いので😭
実家も距離があるので、
私は家族のみ
泊まれる産院で産みました!
はじめてのママリ🔰
私の実家は頼れなくて😅
サポートも満2才からと言われるのとそんなのに頼らなくても親呼ぶしかないでしょと
両親も定年してるし孫に会いたいに決まっるでしょ
と意味わからない理屈ばかり並べます😅
さとぽよ。
そしたらご主人しかいないですよね😨