

はじめてのママリ🔰
4つくらい繋がってるお菓子ひと袋上げてます!

🐰
おにぎりやふかしいも、コーンフレークなどあげています。
おにぎりは食事の時の半分くらいです。
ふかし芋は輪切りを2〜3切れ(大きさにもよる)ですかね。
あとはパンケーキを焼いて、中にすりおろしにんじんやばなな、きな粉など混ぜて焼いてあげています。
市販菓子は癖になってもいやなので、基本外出した時にあげると決めて、あまり家で食べないようにしています。

ゆみ
うちは15時は基本寝てるので、あげないか午前中にあげます!蒸しパンとかホットケーキとかパンケーキ作ってます。足りなそうならベビーせんべい足します。

✦Y_Jes✦
分量は計ってませんが、15分以内に食べきれる量が適量と聞いてうちの子はお芋なら2cmスライスのものを3~4枚、お煎餅は2枚セットのものを1つともう半分、おにぎりはコンビニサイズのおにぎり1つ程度です!
1歳からのかっぱえびせんだけは好きで食べるの早いので一袋食べます😂
いちごは4~5個目安です。

あいう
ブロッコリーゆでたやつ、
枝豆、
にんじんゼリー
おにぎり、
とかそんな感じでした。
その時期のおやつって甘いものって意味ではなく、食事で補えないものを補うための補食なので。
-
あいう
あとは果物とか…
お菓子は外出時とかでした。- 1月4日
コメント