
子どもの体調不良で仕事を休むことが多く、落ち込んでいます。同じ経験の方、気持ちの切り替え方を教えてください。
子どもの熱やら体調不良で仕事休みがちな人いますか?
年末も子どもの熱やら鼻血やらで早退やお休みすることが多かったのに新年に入って1発目の仕事も上の子の鼻血と熱でお休みすることになってすごく申し訳ないし気分が沈むしすごく落ち込みます💦
熱自体は38℃まで行かない程度の熱で元々平熱が高めの子なのですがコロナの影響で少しの熱でも保育園で見てもらえないので余計になのですが、同じような感じの方気持ち的にどう切り返していますか?😥
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
わたしは、やったーー!わたしもゆっくりダラダラできる日!家事も進む!!って喜んでます*笑*
仕事場でぐちぐち言われるのですが、もうそーゆー人らだし、その狭いとこで愚痴しか言えないこんな人たちにはわたしはならない!この休みだってわたしにとっては大事だから有効に使わせてもらうって内心思いつつ、すみませーん!保育園から早退させるよう連絡きてしまって、、、って一応申し訳なさそうに言います*笑*
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
確かに同じ休みだしどうせならプラスに考えた方が精神衛生的にも良さそうですよね😂笑
今の職場、遠いし前残業必須なので、7時に家を出れないともう遅刻レベルのところなので、余計に休みの判断下すの早いです💦笑
だから職場に休みの連絡するまでの時間が余計にモヤモヤの原因になってる気がします笑
退会ユーザー
わたしも車で30分のところに園がありそれから職場までは近いですが家から職場だと遠いです^_^
いつも7時前に出てるのでわたしも休みの判断下すの早めにしなければならないですが、休みとわかるとよっしゃー!今日は何しようかな!子供達にも何あげようかなってそっちを考えてます*笑*