※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

正社員からパートにしようか悩み中。単純に小1に上がって両立がきついの…

正社員からパートにしようか悩み中。単純に小1に上がって両立がきついのと仕事内容がキツくなってきたことが主な原因です。そこに、パートにしたらもっと子供と時間取れるかなとか、学童行かずに家でまって「おかえり」って言ってあげられるなど考えたらキリないです。収入の安定以外に正社員のメリットはなんでしょうか?正直同僚はいい人ばかりで恵まれてます。それならもう少し正社員で頑張った方が良さそうでしょうか?

コメント

いちご

お気持ちわかります。
私も正社員きついなと思いながら、なんとかしがみついてます。
パートになった後、年齢的にも正社員にまたなれるか不安なのと、子どもたち3人いるので将来のことを考えると正社員を続けないとなぁって感じです。
同僚に恵まれてるなら私は正社員で頑張ります。

ままり

私はパートになろうと今調べているところです。
やっぱり心の余裕が欲しい…じゃないと、子供のメンタルに影響する

子がしっかりしてれば正社員で行けたかもしれないけど、うちは、無理だな〜と痛感してます