
コメント

はな
今は育休中ですが2人とも正社員のフルタイムです!

🌼
看護師、助産師夫婦ですが、正社員のフルタイムで働いてます!!
-
ママリ
やはりそうですよね💦どちらかがパートだと田舎では厳しいですか?
- 1月4日
-
🌼
私は上の子の出産時に一回退職したので、その時に旦那の給料で生活出来る様に見直しました。なので、パートでも生活はできると思いますが、旦那が不規則勤務だからこそ、夜勤をずらせば私もフルで働けるのでフルタイムで働いてます☺︎- 1月4日
-
ママリ
そうなんですね!
確かにずらせばお互いフルで働けますもんね!
ありがとうございます😊- 1月5日

はな
私は地方ですがたしかに都会の給料は高いなぁと思います✨でも地方は物価が安かったりするから何とも言えないですね💦
-
ママリ
そうですよね💦田舎は物価など安いですもんね!
- 1月5日

退会ユーザー
看護師夫婦で、旦那は常勤で私はパートです!
-
ママリ
そうなんですね!私もできれば子どもが小さい時はパートが良くて…パートは社会保険に加入できるくらいのパートですか?それとも扶養内ですか?
- 1月5日
-
ママリ
そうなんですね!私もできれば子どもが小さい時はパートが良くて…パートは社会保険に加入できるくらいのパートですか?それとも扶養内ですか?
- 1月5日
-
退会ユーザー
先月まで扶養内で今月から扶養外で働いてます!
2年間専業主婦をしていて7月に復職しました。1年前の今時期に引っ越しして旦那も転職して帰りは遅くなるし、ボーナスはカットだしで😂
扶養外で働いてますが残業なしの日勤常勤がいいなーと思います。ボーナスもあるし旦那の給料と私の給料じゃそんな貯金もたまらないです💦- 1月5日
-
ママリ
そうなんですね!やはり常勤の方が良いですよね!
今は病院ですか?
なかなか田舎だと良い求人少ないですよね…- 1月5日
-
退会ユーザー
総合病院です!市の保育園4歳まで空きがなくて託児所付きを探すとどーしても総合病院とかになりますね😣
- 1月5日
-
ママリ
ですよね💦子育てしながら病院は大変ですか?私は今施設で働いてて💦
- 1月5日
-
退会ユーザー
配属先によるんじゃないですかね?
私は急性期の脳外なので忙しいですが、隣病棟のパートさんは定時上がりだしで🤔- 1月5日

ママリ
看護師同士夫婦で、旦那は常勤、私も正社員ですが時短勤務です!
-
ママリ
時短勤務とかできるんですね!時短で働ける場所を探したのですか?
- 1月5日
-
ママリ
いえ、ずっと同じところで働いていて、産休育休→時短で復帰です😊!
- 1月5日
ママリ
ありがとうございます。
やはり病院勤めですか?
はな
そうです!
ママリ
やはりそうですよね💦年収は合わせてどのくらいですか?
はな
旦那の年収はよく知らないですが私は夜勤の回数を制限してるので少し少ないですが2人で900いかないくらいだと思います!
ママリ
そうなんですね!
田舎で看護師同士だとどちらかがパートだと厳しいですかね?😞今は都会で生活していてなんとか旦那だけの給料でもギリギリ生活できてて…今後田舎に引っ越す予定なんです😞田舎だと給料がかなり減ると聞いたのですごく不安で…😭