
妊娠33週で運動不足を心配しています。皆さんは妊娠中どのくらい運動されましたか?どんな運動をしていましたか?
今妊娠33週9ヶ月になのですが、
妊娠発覚時から主人の仕事の都合で引っ越し、仕事退社で専業主婦になりほとんど家にひきこもる生活でした。
コロナもあるし、外は寒いしでなかなか運動出来ていません。
体重自体は+5キロくらいで特に指摘されていないんですが、
妊婦さんは後期になると結構運動しないといけないイメージがあるのでこのままではいけないなーと思ってるんですが、
皆さんは妊娠中どのくらい運動されてましたか?
どんな運動してたかなど教えて頂けたら嬉しいです。
- Las(妊娠41週目, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私はとにかく歩いてました!
一度状態が悪くなってから慌てて運動しても遅いので、日々少しずつでも歩いたり、少し体を動かすことをおすすめします😂

退会ユーザー
プラス5キロは優秀だと思います😆💕
私は一人目のときは真夏で散歩なんてできず、今は寒いのにアウターの前が閉まらなくて散歩できません(笑)
家事をがんばるだけでもいいかなって思っています😂
あと、恥骨が痛いので、座禅みたいにひたすら股関節広げてます!
効果あったのか、一人目のときは運動してなくても安産でした👍
助産師さんには、太っていない人のほうが安産の人が多いと言われました💡太ってしまうと、産道にも脂肪がつくらしいです💦
-
Las
真冬も寒いから〜と文句言ってますが真夏はもっと大変ですよね😵🌞
なるほど!ありがとうございます😊運動は無理ないように心がけてみます〜😊- 1月5日

みー
歩こうと思ってたんですが、恥骨が痛くてゴロゴロしてばかりでした😅無理のない範囲で、家事や家の掃除でも十分だと思いますよ☺️
-
Las
そうなんですね🥲
里帰り中なので帰ってからはお掃除したりで動くようにはしてるんですが😂無理しない程度にですね✋🏻- 1月3日
Las
やっぱり歩くのが一番楽ちんな運動法ですよね〜
少しずつ始めてみます😂