※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ
お出かけ

お子さんと初めて映画館に行ったのはいつですか?映画おかあさんといっし…

お子さんと初めて映画館に行ったのはいつですか?

映画おかあさんといっしょのテレビ放送をみました💡
普段からおかあさんといっしょが大好きな娘は大喜びです😊
今年の9月に新作の映画が公開されるとのニュースを見て、9月ならちょうど娘の誕生日があるから、連れていったら喜ぶだろうなーと思いました✨
(コロナは収束してるとの前提で……)

ただ、2歳の子を映画館に連れていったら大人しく出来なくて迷惑にならないかと、まだまだ先の話なのに気になり始めました😂
でも、おかあさんといっしょの映画をみるのって結構小さい子では?とか思ったり……。
地元の映画館でも過去の作品は上映してたみたいなので、今年のささやかな楽しみにしたいのですが、もう少し大きくなるまで難しいかなー😂

みなさんは、初めての映画館、何歳くらいにどんな作品を見せましたかー??

コメント

コロン

2歳8ヶ月の時プリキュアの映画デビューしましたよ(*^_^*)
なるべく、出口の近くの席にしましたよ!
4歳の時に、おかあさんといっしょのすりかえかめんをつかまえろ!を見ましたよ!
その時、小さい子が、0〜2歳くらいの子がたくさんいましたよ(●´ω`●)

  • もちこ

    もちこ

    2歳くらいの子もたくさんいたようで安心しました✨
    出口の近くいいですね!
    回答ありがとうございます!

    • 1月4日
kumagawooo 🔰

地元のお祭りで年に一回
映画館の一室解放で
大きなスクリーンでアンパンマンのDVDを無料で観られるというのがあり
2歳で映画館デビューしました
20分くらいだったので集中してました
本格的なのは5歳でドクタードリトルが初になります

  • もちこ

    もちこ

    そんなお祭りがうちにもあればいいのに😳
    短時間だと小さい子でも集中できますね!
    回答ありがとうございます!

    • 1月4日
ゆい(*・ω・)

二歳前に今日放送したおかあさんといっしょの映画を観に行きました。
泣く事はなかったのですが、娘には一時間という長さは退屈で飽きはじめてなだめるのに大変でした。

周りのお子さん達は座って歌ってたり楽しそうでしたね。

  • もちこ

    もちこ

    一緒に歌って見れたら楽しいですね🥰
    うちの子も飽きるかもですが、連れて行ってみようかなーと思いました!まだまだ先ですけど(笑)
    ありがとうございました!

    • 1月4日
雪見大福

1歳3ヶ月の時に今日放送したおかあさんと一緒の映画を見ました☺️
同じ月齢のお友達3組で観に行きましたが最初から最後まで観てた子は誰もいませんでした😂
朝1番(9時上映)の回にしたら私たち以外には2組の親子しかいなかったので席移動したり割と自由にさせてもらいましたが、混んでたらこうはいかなかったなと思ってます😅

  • もちこ

    もちこ

    家でだったら1時間見てたのですが、初めての映画館だとうちの子も集中切れるかもです😂
    空いてる時間に映画デビューさせたいなーと思いました✨
    ありがとうございました!

    • 1月4日