
コメント

かにゃ
私も、原因不明でした。血液検査も通水検査も子宮内の検査も旦那さんの検査もすべて異常なし。でも流産後授からず、、クロミッドという卵胞を育てる薬を飲むが卵胞も育ちにくく、、
でも、仕事の都合もあり、一時的に通院やめたら、その周期になぜか授かりました。通院がストレスだったのかな?と思いつつ、人間の体にはわからないことだらけだなと思います(T_T)
かにゃ
私も、原因不明でした。血液検査も通水検査も子宮内の検査も旦那さんの検査もすべて異常なし。でも流産後授からず、、クロミッドという卵胞を育てる薬を飲むが卵胞も育ちにくく、、
でも、仕事の都合もあり、一時的に通院やめたら、その周期になぜか授かりました。通院がストレスだったのかな?と思いつつ、人間の体にはわからないことだらけだなと思います(T_T)
「不妊」に関する質問
私は今33歳で2人子育て中(2歳5ヶ月、7ヶ月)ですが3人目希望しています。 現在2人目の育休中で、1人目⇨2人目の現在まで連続育休を取得しておりその間仕事復帰はしていません。 そのため3人目の育休手当をもらうためには復…
6歳差以上に歳が離れている兄弟姉妹がいるお家どうですか? 仲良しでしょうか? 一人っ子が2人いる感じですか? 2人目を悩んでいます。 不妊でなかなかできず気付けば今年度授かれれば7歳差です…
3人目不妊だった方いらっしゃいますか? どのくらいで妊娠できたか教えて欲しいです。 現在3人目妊活中ですが、なかなかうまくいかず。 体外受精を先日しましたが、残念ながら陰性でした・・・ 1人目は治療していたもの…
妊活人気の質問ランキング
ひらっち♡
原因不明って1番辛いですよね。どうしたらいいのかわからない状態です。私も金銭面と病院まで遠いのもあり、先月から病院に行くのをやめています。クロミッドを飲み始めて生理周期が長くなったりと体も疲れているかもしれないので、おやすみ期間にしています。早く授かりたいですm(_ _)m
かにゃ
わかります。私も自分でどうしようもなくってわからなくなって、ネット検索ばかりしててさらに辛くなっての悪循環でした。授かりたいために旦那に求めすぎて旦那と喧嘩になったこともありました。
なので通院辞めてからは、排卵日近くに関係は持ちつつも、旦那さんとお出かけしたり仕事に打ち込んだり妊活のことばかり考えないようにして楽になりました。
ちょっとお休み期間もいいですよ^ ^きっと、ふと忘れた頃にひらっちさんのもとに天使が舞い降りるかも。またリフレッシュして充電したら、妊活始めたらいいかもしれません。