※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yum
家族・旦那

今月父の3回忌なのですが、結婚して初めての法事になります。香典は夫婦…

今月父の3回忌なのですが、結婚して初めての法事になります。
香典は夫婦でいくらくらいが相場なのでしょうか…??
当日は特に親族で食事会などをする予定はなく、母、夫、私で食事をするくらいになると思います。

コメント

さくら

一万円とかでいいんじゃないでしょうか?
御仏前という形になるようです。(^_^)

  • yum

    yum

    回答ありがとうございます!
    今調べましたら四十九日以降は御仏前というのですね…!
    無知でお恥ずかしいです(;_;)

    • 8月6日
tmy

うちは、3回忌は香典なしでやりましたよ。

  • yum

    yum

    回答ありがとうございます!
    それぞれの家庭事情によって無しの場合もありますよね…!
    私も一回忌のときには事情があって無しでした(>_<)

    • 8月6日
  • tmy

    tmy

    そうですね‼
    一回忌を無しでやられたのなら
    1~3万でいいと思います。

    • 8月6日
  • yum

    yum

    はい(>_<)
    夫と相談して、2〜3万にしようと思います…!
    夜中にお答えいただきありがとうございました♡

    • 8月6日
tmy

おとうさまの三回忌でしたら
御仏前もしくは御佛前にご夫婦連名で書いて2万円でいいかと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
わたしもこないだ主人の親戚の三回忌でしたが、私は会ったことなかったので主人の名前だけにして2万にしました!

  • yum

    yum

    回答ありがとうございます!
    2万円で菓子折りを持って行けば大丈夫そうですかね…??(o˘◡˘o)
    前勉強になります!ヽ(;▽;)ノ

    • 8月6日