
旦那さんを名前等で呼んだ事ない人いますか😂?出会って2年の中で喧嘩な…
旦那さんを名前等で呼んだ事ない人いますか😂?
出会って2年の中で喧嘩など一度もしたことなく、今妊娠中なのですが、出会った頃から「ねぇねぇ」とか「聞いて〜」とか呼ぶとき名前をお互い使いません💦
なので気付かれない時も多々だけど気にせず居ました🤣
とくに理由もなくそのまま時が過ぎただけだと思います💦
他人と話す時は普通に名前で出しますが…
それが癖付いてしまい、今更名前で呼ぶのも違和感だし。でも子供産まれたら呼ぶ機会もきっと増えるし…名前?ぱぱ?全部違和感しか感じません😂
私も名前やママって呼ばれても違和感しか感じないし、妊娠してからますますなんなんだこの感じって思ってしまいます🤣
すっごい薄い悩みですが笑
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

R
恥ずかしくて名前で呼んだことありません(笑)
1人目が生まれてからパパと呼ぶのも恥ずかしかったのですが今は慣れて子供の前ではパパです!
2人だと『お前』です(笑)

退会ユーザー
生まれたらパパってなりますよ(^^)
わたしも最初は旦那のことをパパなんて言えないって思ってましたが産まれて今では名前で読んだり、ぱぱー!って呼んだりしてます(^^)
子供が名前で呼ぶと真似したりするので呼ぶしかないってのが最初でしたが今は定着しつつあります(^^)
-
はじめてのママリ🔰
産まれたら呼べますかね😭💦
変わらなきゃ!ってことでもないんですが、そんな風になれたらいいなと日々思ってきました😭ですよね、子供にも教えなきゃですしね😂- 1月3日

らいあん
私は苗字で〇〇君ですね😂💦結婚しても〇〇君。坂本君、井上君、青木君みたいな感じです😂
しまいには私の両親も〇〇君ですね😂
-
はじめてのママリ🔰
苗字なかなか無いですよね😳!
らいあんさんもきっと同じ苗字だと思いますがなんか面白い🤣👏
でも変わってないのって素敵です✨
なかなか慣れって難しいですよね🤣- 1月3日

いちごみるく
子供の前では「パパ」って呼びますが、それ以外は「お前」です🤣
お互いそれで慣れたので今更名前で呼べません🤣
-
はじめてのママリ🔰
上の方にもいらっしゃいましたがお前…なんかかっこいい🤣笑
そんな夫婦も素敵です🤣!
やっぱ子供の前でパパですよね!
練習しなきゃ笑- 1月3日

退会ユーザー
ありません😂
ずっとあだ名で呼んでいて子供ができるとパパです😂
主人は2人の時は名前で呼んできますがw
-
はじめてのママリ🔰
パパって最初違和感だらけでしたか?🤣
なんかあだ名とか呼び捨てとかで旦那さん呼べるの普通なのかななんて思っちゃってました😭悩みほどではないんですがね🤣
パパ…パパ…唱え続けます😂笑- 1月3日

rina
おんなじような方が沢山いて嬉しいです💦😂
私、今まで付き合った人達も含めて、一度も名前呼んだ事ないです💦
なんか小っ恥ずかしいんですよねぇ!
呼び方は、あだ名▶︎パパになりました!
向こうは、あだ名だったりママだったり。
-
はじめてのママリ🔰
私もです!むしろ誰も回答してくれないと思ってました、こんな質問に🤣
悩み…ではないですが、「どうしよー(笑)」くらいのものだったで…🤣とても嬉しいです!!
今更感凄いし、でもあなたとかさん付けとか君付けでもないし…😂
もう、今日からパパの練習しますっ笑- 1月3日
はじめてのママリ🔰
パパもなんだかやっぱ違和感ありますよね🤣💦
慣れしかないですよねー🤣
お前ってのもなんかいいですね、少し笑顔になっちゃいました😂笑