※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょろみ
妊娠・出産

岩手から埼玉への移動手段について相談です。新幹線はコロナ心配、自家用車は雪道&高速心配。手伝いを断るのもつらい💦

産後、岩手に住む実母に手伝いに来てもらいます。
埼玉までの移動手段、何がいいと思いますか?
いいねでお答えください!

でもコメントも欲しいです😋

①新幹線なら岩手の最寄り駅まで 車、新幹線の駅まで30分くらい、新幹線に2時間くらい、埼玉の新幹線の駅まで車で迎えに行くか、電車で30分くらい

②自家用車 5~6時間

①だとコロナが心配だし
②だと接触する人数はかなり減るけど、雪道&高速どうなのって心配だし

どちらにしても交通手段に不安が💦😭
でも来てもらわないのも辛いし💦

コメント

ちょろみ

①新幹線で来てもらう

ちょろみ

②自家用車できてもらう

いいねでお答えください🙇‍♀️

rico

来てもらうなら時間はかかるけど
コロナのリスクを考えて
自家用車でお願いしたくなるけれど、、、🥲
わたしは4月に出産したのですが
同じく岩手に実家がありますが
来てもらわずに過ごしました。
でもやっぱりいてもらうと
安心ですよね🥲

  • ちょろみ

    ちょろみ

    来てもらわないを選んだんですね😭
    感染リスクを考えたらそれが一番なんですけど、夫の協力は無理なので、やっぱり母に来てもらわないと自分と子供が危ない(精神的にも体力的にも)
    産後もワンオペで頑張ってるママはたくさんいると思うんですけど、自分からは『来なくていいよ』とは言いづらいですね😓💦

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

1で、空いてる時間を狙うがいいかと。早朝とかならまだ空いてるのでは??

  • ちょろみ

    ちょろみ

    割と始発駅に近いので、自由席で隣に荷物置いちゃうのも手かなとも思いますね😅

    いいね♡も同じくらいの数なので迷いますね〜😞

    • 1月4日
みにゅ〜

私はコロナ禍なので、母にお手伝いに来てもらうことを断りました…
来てもらえたら助かるんですけど、この状況で来てと言えなくて、大丈夫だから来なくていいと言ってしまいました。。