![なーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の赤ちゃんがうんちが変で、胆道閉鎖症が心配。受診すべきでしょうか?
生後2ヶ月の子供なんですが、昨日と一昨日、うんちが出ませんでした💦
普段は1日二、三回出ます。特に夜は、オムツ漏れしそうなくらいドバっと出るタイプです。
今日朝と昼にドバっと出たので、便秘では無いような気がしたのですが、うんちやおならの匂いがいつもと違います…臭いです💦💦正月で実家にいたこともあり、飲酒したので、ミルクの回数が増えたせいかな?と思ったのですが、色もいつもの黄色より黄緑?みたいな色でねっとりしたうんちだったので、不安になりました…
飲んだお酒の量は多くなく、ほろ酔い2杯とかです。授乳も半日以上空けてます。
調べると胆道閉鎖症というものが出てきたりして怖いんですが、みなさんなら受診しますか?
- なーまま(4歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うんちが黄色や緑は大丈夫ですよ!
ねっとりしてるのは消化液が混ざってるんだと思います!
お腹の中にうんちが長く溜まるほどねっとりしたのが出てきますよ!
もちろん臭いもキツくなります!
母乳の方が消化がいいのでミルクが増えて一時的にうんちの回数が減ったのかな?🤔
あとは環境が変わってストレスがかかっていたのかもしれないですし、
今日うんちが出たならもう少し様子見でもいいと思います👀
本人が元気なら!
なーまま
全然元気です😂今日の朝うんちが出るまでは昨日の夜などいつもよりぐずってる感じはありました💦💦
初めての育児で知らないことばかりだったので、教えていただき、ありがとうございます!