
コメント

おててがかっぱえびせん♡
理想的なとわどうゆうことでしょう?(°_°)
うちはガス8千円
電気8千円
水道無料
食費3万円
子供2〜3万円
日用品、雑貨5〜2万円
って感じです(^o^)/
お二人のお給料だったら
全然過ごしていけますよ(>_<)♡

秀麗
そのお給料なら充分やっていけると思いますよ(^^)
私は家賃6万
電気、平均8,000
ガス、平均4,000
水道、2ヶ月で4,000
あと食費などがかかってくる感じです!
光熱費は年間通して大体これくらいの値段です(^^)
-
みみみ
ありがとうございます!
光熱費はだいたい20000以内
ってことですよね…- 8月5日

退会ユーザー
彼と二人暮らしですか?
私は今夫婦二人で
電気代3千円
ガス代4千円
水道代2ヶ月で4千円
食費は月2万+外食費
あとは雑費ですかね?
夏場はエアコン一日中ほとんどなので、電気代はもう少し上がると思いますが…
それでも6千円ぐらいかと(^_^)
二人で共働きしてて、それぞれシャワーを毎日浴びての金額です(^_^)
-
みみみ
二人暮らしです!
光熱費そんなもんですか!
わかりました!
ありがとうございます!!!- 8月5日

xzxz
今妊娠してるので私は
働いてないのですが
働いていた時ですと
旦那が30万の私が15万
財布は別で支払う物も
分けていて家賃、光熱費は
旦那で食費、生活系が私。
家賃(駐車場込)で7万7千円
ガスがプロパンなので
少し高くて8千円~1万円
水道が2ヵ月に1回で4千円
電気が6千円~1万円
電気は夏になると高いです。
食費が3万円~4万円
生活系が5千円~1万円
結婚していないのなら
財布一緒にしたりとか
そこまで縛らなくても
いいと思いますよ!
同棲するとお金関係で
喧嘩増えたりするので
そこら辺も自分達に合う
やり方を見つけると
いいと思いますよ!
みみみ
ありがとうございます!
間違えました!平均的なこの給料だと
何にいくら割り当てるかって
いうのをいいたかったんですけど
間違えてしまいました!
わかりました!ありがとうございます!