
愛猫の火葬で時間や手続き、腹帯について知りたいです。どのぐらいかかるか分かる方いますか?腹帯に鏡を入れる必要があるでしょうか?
背中を押してください。
12月31日に愛猫を看取りました。明日火葬の予定ですが、ペット火葬が初めてでどのぐらい時間がかかるか分からないし、妊婦はそういう場所に行くと赤ちゃんも連れて行かれる...なんて迷信もある為迷っています。
愛猫は私の事が大好きだったのでなるべく最後までそばに居てあげたいです。ただ私が立っていられるのは長くて20分程...駐車場の車内で座って待っている事も出来ますが、手続きなどどのぐらいかかるか分かる方いらっしゃいますか?
それとペット火葬でも腹帯に鏡を入れるべきなのでしょうか?パンツやレギンスの圧迫だけで気持ち悪くなるのでカバンに入れるぐらいにしたいのですが...。
- ととろ(3歳9ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
私も10年以上前に愛犬が死んじゃったのですが、人の葬式みたいにマナーとかお焼香とかそういう堅苦しさは全くなかったです。
一応葬式なので、黒い服は来ましたが。
精進落としとかもなく、ドッグラン併設のペット火葬場で、カフェもありそこで休憩しました。
時間も1時間くらいだったと思います。
迷信も中には本当のこともあるから、軽々しく妊婦も行けますよとは言えませんが。。。
正直、10年以上経ち、火葬とかしてもしなくても変わらなかったな、と思います。
火葬に参加しなくても好きだった気持ちだけで十分だと思います。
行けないなら無理に行く必要はないですよ。
私の家の場合、父は仕事のため参列しませんでしたが、父母共に今でも愛犬を大切にしてます😊

空色のーと
それは辛い思いをされましたね。
手続き、火葬、埋葬に2時間見ておけば大丈夫だと思います。
ミニチュアダックスをお見送りしたときは、1時間半ほど掛かりました。
立ちっぱなしになるのは、やきばに入る時と、お骨を拾い埋葬するときでした。

小苺
お辛い思いをされましたね。
わたしも妊娠6カ月の時(11月末)に愛猫を看取り、ペットのお寺で火葬してお見送りを経験しました。
火葬自体は1時間もかからず、暖房のきいた控え室で待機していました。火葬前にお別れの時間が30分程度ありましたが、同じく暖かい部屋で椅子に座った状態で最期の時を過ごしました。
色々な迷信がありますが、最後まで付き添えてわたしはよかったと思ってます。

めぐる
完全に気の持ちようなんですが、今3回目の妊娠をしていてペットの墓参りを控えています。
1回目死産した時、2回目流産した時どちらも大好きだった犬の墓参り入院行っていました(よくあるペット霊園です)。
それと関連するづけるのもおかしいと思いながらも今回は妊娠がわかった時から墓参りに行くのやめようと思って行ってません。(愛犬じゃなくても他の動物が連れてっちゃう?!的な😅)
火葬で最後のお別れの時ではないので的外れかもしれませんがコメントしてしまいました。火葬中の待ち時間などに関しては自身の体調に無理がないように過ごしていいと思います😌

めぐる
すいません↑
上の二段落目、『犬の墓参り入院』じゃなくて『犬の墓参りに』です。

はじめてのままり
うちの実家の猫も臨月で亡くなって火葬も行きましたよ💦
でもその時の子も元気に産まれてスクスク育ってますよ☺️
後悔する、ほんとに最後と思うなら行った方がいいと思います😔
特に鏡もやらなかったです💦
コメント