

はじめてのママリ🔰
初期の切迫は入院してもできる医療処置がないので、入院にならないことがほとんどです😭💦

ママリ
私はそのまま自然流産してしまいました。

はじめてのママリ🔰
一人目は心拍確認前に生理2日目ぐらいの大量出血して病院に行くと、まだお腹にいてくれてて、その時に心拍確認できて、そのまま安定期まで入院しました😂
いろいろありましたが、無事に出産できましたよ☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
今の子の前に一度同じようなことがあり、流産してしまったので、覚悟は少ししてしまってはいますが、やはり信じたい気持ちも大きくて。
安定期まで入院とは大変でしたね。
私はまだ息子も小さく、ずっと入院だと、コロナもあるし息子に会えなくなるのかなとか色々考えてしまいますが、今はお腹の子を一番に考え、安静にしたいと思います。
少し希望が持てました。
ありがとうございました。- 1月2日
コメント