※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

京都大学医学部付属病院での出産費用と入院時の状況について知りたいです。

初マタです…京都大学医学部付属病院で
出産した人に聞きたいことがあります😭

出産費用で退院時に掛かった金額と
入院時どんな感じだったか知りたいです🥺💭

コメント

はじめてのママリ🔰

普通の出産ではなかったので、あまり参考にならないかもしれませんが‥💦

早めの週数で破水をして、京大病院に運ばれて10日程入院して、帝王切開で出産しました!限度額認定を申請したので退院時費用はかかりませんでした🙆‍♀️部屋は追加料金なしの大部屋です。

入院中はコロナ禍でしたので、面会も出来ず荷物を看護師さんが受け渡ししてくれました!
看護師さんも助産師さんも親切にしてくださいました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてすみません😭
    ご丁寧にありがとうございます!
    この回答を見て私も念の為に
    限度額認定を申請しました🥲🙏🏻🙏🏻
    ありがとうございます!!

    • 2月8日
たろさん

先月京大で出産しました!
出産費用は今月請求が来るのでまだわからず…どのくらいかかるかそわそわしてるところです😂

前日夕方破水で入院し、夜中に陣痛が始まり翌朝から陣痛促進剤を使って誘発しました。
今はコロナで立ち合いも面会も不可ですが、分娩時に病棟前のところに主人が待機していたのでガラス越しに生まれてすぐの我が子と面会させてもらえました。

  • たろさん

    たろさん

    今更かもしれませんが…
    出産費用は促進剤・吸引等して+23000円ほどでした!

    部屋は大部屋だったので個室にされる場合はさらにプラスになるかと思いますが参考までに…

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてすみませんご丁寧にありがとうございます、凄く参考になりました🙏🏻🙏🏻🙏🏻感謝です🥺

    • 2月8日