
コメント

退会ユーザー
お父さんの親戚の方などが知らせて
くれたらわかりますが、そうでなければ
連絡は基本ないですね。
遺産などあればべつですが!!!
うちも離婚した父が亡くなったと
知ったのはかなりあとに遺産相続の
手続きで知りました。

haa♥
遺産相続の事があるので
お父さんに家族がいるなら
司法書士さん?かに頼んでそこから連絡が来るかと思います🤔
私の知り合いも何十年も連絡も取ってないお父さんが亡くなったと連絡があり遺産の話したみたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
再婚はしてないみたいで…
遺産問題めんどくさいですね😵- 1月2日

はじめてのままり
同じ状況です!気になりますよね!わかります。回答ではなくてすいません。

はじめてのママリ🔰
私の母は最近遺産相続の事で役所から連絡が来て、お父さんが亡くなった事知ったそうです。
私のおじいちゃんにあたりますが私は会ったこともないです。
母が小さい頃離婚していて、ほとんどが記憶はないそうですが、子供は離婚していても関係があるみたいですよ。
放棄したそうですが...
はじめてのママリ🔰
借金も離婚理由のひとつだったので遺産は家くらいなら気がします😂😂
ありがとうございます😊
退会ユーザー
もし借金があるのなら債権会社から
連絡があると思います!!
うちは遺産相続といっても負の遺産の
ほうで借金のほうでした😅
債権会社から父が亡くなり相続人に
なってるので払ってくれ!みたいな
通知がきて初めて亡くなってることを
知りました!!!