※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんまき
ココロ・悩み

上の子の育児が思ったより大変で、2歳差の子供を考えていたが無理だと感じた女性が、3歳差も悩んでいる。自分の子は扱いにくく、他のママさんの子供と比べてしまい、二人目を迎えるタイミングが難しい。

年子、または2歳差の子がいるママさんに質問です。
2人目、3人目が考えられたのは、上の子の育児が比較的楽だったからですか?
長文になりますが、見て頂けると幸いです。

私は31歳で念願の息子を産み、最初は夜泣きなどで大変でしたが育児は楽しんでました。
年子は考えられなかったので、可能なら2歳差がいいかなと思ってました。(息子は11月生まれです)
ですが、1歳を過ぎてからとにかく自我が強すぎて、この時点で2歳差は無理だと悟りました。

ならば3歳差!と思ったのですが、
2歳になった今でも、
●ラクするために外食に行ったのに、ジッとしてくれない・とにかくうるさい・軽く怒るとすぐ泣く。
●こだわりが強い。
(食事のときに、お皿・コップなどを横一列に並べたがる。
当然腕が引っかかり、飲み物をこぼす率が高くてストレス)
●偏食がひどい。
(好物のパンは大人と同じぐらい食べるのに、かぼちゃ以外の野菜はすぐにベーする。
正直作り甲斐がないので、毎日かぼちゃの煮物・玉子焼き・アンパンマンポテト・ナゲットを与えています)
●寝相悪い。
(シングルベッド2つで子供と私が寝ています。
にも関わらず、息子は私の方に寄ってきて蹴りや頭突きをしてきます。←頭がめちゃくちゃ硬いので、頭突きされるとブチ切れるぐらい痛い
もちろんわざとではないのはわかってますが、私の枕を取られ、隅に追いやられて十分な睡眠が取れないです。)
●すぐに「やだ」と言う。
(典型的なイヤイヤ期です。第一声が「やだ」。
上着も着るの嫌がって常に鼻水垂らしてます。
必死におだてたら、言うことを聞いてくれることが稀にあります)
●毎月風邪ひく。
(鼻水か咳の症状どちらかで、毎月小児科に行ってます。どっちかが良くなるとどっちかが悪くなり、毎週行くこともありました。
毎日鼻拭いたり薬あげたりしなくてはいけなくて疲れます。)
●大人と同じじゃないと嫌。
(スプーン・フォーク・箸は、子供用ではなく大人と同じ大きいとのでないと嫌がる。食べない。
仕方なく渡すと、上手く使えなくてボロボロこぼす)

自分の子なのに正直、扱いにくくて悩んでます。
接する時も、私が疲れたりイライラしてる時は無表情になってしまいます。
子供が機嫌を損ねないように、いわゆるご機嫌取りをしてる状態です。

だから、今の息子の年齢で既に下の子がいるママさんがいるのを知ると、
「上の子が相当聞き分けがいい子なんだろうなぁ、育児も余裕なんだろうなぁ、羨ましいなぁ」と内心思ってしまいます。
うちは本っっっっっ当に無理です💧
二人目を作るタイミングがわからず、そうこうしているうちに30代後半に差し掛かりそうです。

なので、もし「うちの子のほうがもっと大変だったわよ!」という方で、下の子がいる場合は、なぜ二人目に踏み切れたか教えてほしいです。

ちなみに、息子について助かってる点は
●歯磨きを嫌がらない。
●お風呂のとき、顔に思いっきりお湯がかかっても泣かない。
●転んで泣いたことが一度もない。(パッパッパッと言いながら、砂を払って終わりです)

ぐらいです。

長々と申し訳ありません。
読んで頂き、ありがとうございました🍀

コメント

りくりら

お兄ちゃんに時間がかからなくなり、仕事と家事の両立になれたので次を考えました。
2人目産まれて暫くは赤ちゃんがえりがあり地獄でしたが今は自分のことは自分で!と自立を促しているので旦那が主張によく行きますが3人で楽しく仲良く過ごせてます(笑)

  • あんまき

    あんまき

    コメントありがとうございます。
    やっぱり上の子に手がかからなくなったら、次の子を考えるきっかけになりますよね!
    そうなんです、赤ちゃん返りが怖くて、今ですら大変なのにさらにもう一人…と考えると踏み切れないです💧

    • 1月1日
  • りくりら

    りくりら

    1人が泣けば赤ちゃんも泣き
    限界で私も泣いてた事もありました😅
    みんな乗り越えてきたことなのでなんとか1人で乗り越えました(^_^)v

    • 1月1日
  • あんまき

    あんまき

    乗り越えられたのすごいです!
    投稿文書いてて、「これってネグレクトに当たるのか?」って思ってしまったので、自分に二人育児出来るのか?って不安です💧
    楽な育児なんてないし、泣きたくなって当然ですよね!

    • 1月1日
  • りくりら

    りくりら

    子供と3人で何度も泣いて「嫌だー」と叫んでいたことも(笑)
    だって私も新米ママ。わからない~
    けど周りに助けてくれる人もおらず闘うしかなかったのです。
    ママ歴6年
    未だに悩みは尽きぬですが逃げれないから試行錯誤しながら頑張っております(^・^)

    • 1月2日
  • あんまき

    あんまき

    もうママになってからわからないことだらけです💨
    正解はないし、学校でも教えてくれない。
    なのに親としての責任はずんとのしかかり、本当に大変だなとつくづく思います💧

    背水の陣じゃないですけど、逃げれない状況だからこそ、子供と向き合っていけるように頑張りたいです。

    • 1月2日
  • りくりら

    りくりら

    自分の親もこうやって大変な思いをして育ててくれたと思ったら頑張れました🌼
    子育てって本当に大変ですよね😅
    忍耐!! ばかり(笑)

    • 1月3日
さつまいも

子供というより夫が協力的かどうかだと思います!
うちは双子でしたが、家事も育児もバッチリやってくれるので3ヶ月の時に3人目もありだね!と話してました✨
なによりも双子育児しか知らないので、1人の子を育ててみたいなぁと思いました✨

  • あんまき

    あんまき

    コメントありがとうございます。
    双子ちゃんで3ヶ月のときにもう一人欲しいって思えるのが凄すぎます!
    もはや尊敬です!!

    旦那は協力的な方だとは思います。
    土日の家事は進んでやってくれます。

    • 1月1日
anju

うちの上の子も同じような感じです
子供ってそれが普通だと思いますよー!

ですから、それをあまり大変だとは思わないですね…
年子を産んだのは、その方が自分が楽だと思ったからです♪

私は出来ることなら、あと二人は欲しいです💓
ちなみに今36です

  • あんまき

    あんまき

    コメントありがとうございます。
    そういうものって言われると何も言えないです。
    ポジティブシンキングでいかないとですね。

    • 1月1日
ままり

旦那が育児に協力的なので2人目、3人目って感じですね!

上の子は聞き分けよくて、育てやすいタイプですが、下の子はひとり遊びできない、抱っこじゃないと泣く、夜も2〜3時間おきに起きるのですが、旦那が協力してくれるので成り立ってます🤣
病院受診や予防接種なども旦那がいるときに行ったりしてます!

  • あんまき

    あんまき

    コメントありがとうございます。

    夫は育児家事は協力的な方だとは思います。
    育てやすいタイプだと、二人目もすんなり考えられていいですね!

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

毎日の育児お疲れ様です。
私の子は上が2歳9ヶ月下が3ヶ月です。2人目はゆくゆくはと考えていましたが妊活などは特にしていませんでした。上の子が2歳になる手前くらいで妊娠がわかりました☺️
上の子のそのくらいの時期はまーー何しても泣いてました😭
チャイルドシートに乗せてもギャン泣きだし、外食なんて怖くて出来ませんでした。じっとしてられないし食べ物も上手く食べられないし…😭
何より言葉すごく遅れていて言いたいことも分からず大変でした😥頭の発達はそれなりにしているのに言葉がないので、伝わらずお互いイライラ…😭大人と同じじゃなきゃダメ!っていう時期ありました😖
私のこの場合は2歳過ぎたあたりからわがままと捉えたことは泣きじゃくっても無理やりやってました😭
(パジャマ着たがらないとかオムツ履きたがらない等々)
実際とても不安でした。今こんなに大変で下の子産まれたら死ぬんじゃ?って思ってました笑
ですが結果としては産まれるまでに言葉が急に出てきて、意思疎通出来てきましたしイヤイヤ期もだいぶ収まってました☺️
上の子はママっ子ですごくすごく甘えん坊ですが、次男のことを誰より可愛がってくれてます。正直上の子を可愛いと思えなくなったらどうしよう、とか上の子沢山可愛がらないと…とプレッシャーに感じたこともありましたが、今は2人育児にそれなりに慣れてきて3人目考えてもいいかなって思ってます😊
イヤイヤ期にもいつか終わりはくるはずです…!

  • あんまき

    あんまき

    コメントありがとうございます。
    まさに息子と一緒だし、私が二人目ができてから不安に思ってる内容もすごく共感できて、心の中で頷きまくりました(笑)
    うちの子も言葉が遅れてる方です。
    何かを必死で伝えようとしてるのですが、何言ってるかわからず、息子も私も意思疎通出来なくてお互いイライラすることがしょっちゅうです💧
    よく○○出来れば楽になるって言いますが、全然楽になるどころか疲労とストレスが増してます。

    コメント読んで、悩んでいたのは私だけではなかったことに救われました✨
    ありがとうございます!

    • 1月1日
Green

1人目を不妊で授かったのですぐに2人目はできないと思ってたら予想外の年子でした‼️
うちの1人目もそんな感じでしたがそれでも2人目がいるのでやらなきゃならない環境で年子育児がスタートした感じです🤣
一時期は辛くてしんどいときもありましたが2人が一緒に遊べるようになると家事もできるし、少し余裕ができました‼️
あんまきさんはお子さんにちゃんと向き合っているから次の子を考えられなかったんだと思います。
でもなんとかなります。
やらなきゃならないので笑

私は35.36.40で出産していますが、30代と40代じゃ体力的にもきつくなってくるので早めをおすすめします😅

  • あんまき

    あんまき

    コメントありがとうございます。
    確かにやらなきゃいけないなら1人いようが2人いようが、大変なことには変わりないですもんね💨
    「お子さんにちゃんと向き合ってる」を読んで、すごく驚きました。
    私は子育て向いてないと思ってたし、そのせいで文面から見てもわかるように、息子に対して嫌な面しか見てなかったので😥

    30代過ぎてから3人産んでらっしゃって尊敬です!

    • 1月1日
もちもち

うちは旦那が残業なく、日勤の日は8時に出てって18時前には帰ってきます
夜勤があるので夜勤前後は日中も家にいるし、友達いないのでほとんど出かけないし、単純に人手が常にあるのであんまり困らなかった感じだと思います
だからまあ二人目も三人目も迷わずいけました👌

長男が1歳9ヶ月で次男が産まれてますが、長男自体はかなりよく動き、活発なタイプで体力的にはハードでした
聞き分けのいいタイプでも無かったので、お店で座ってご飯食べてる子とかをみると、どうやって育てればああなるんだろうねぇと夫婦で話してたほどです笑
4歳目前の今でも落ち着きなく、若干ADHD(発達の問題)傾向があると言われてるくらいなので、育てやすいタイプではないかなと思います笑

ちなみに次男は全然手がかからず、外食でもちゃんと座ってるタイプなので今度は夫婦で育て方じゃなくて子供の産まれ持った性質だったね笑と話してます😂
長男と比べると聞き分けいい代わりに体調崩しやすいです🙃

  • あんまき

    あんまき

    コメントありがとうございます。
    うちは夫が朝8時に出て、帰りは早くて19時半です。
    本当は定時が17時なのに😓
    だから、もちもちさんの旦那さんみたいに18時前に帰ってくるの羨ましいです!

    正直、私の育て方やしつけに問題があって育てにくくしちゃったのかなって悩んでいたのですが、子供の生まれ持った性質だということがわかって、ちょっとホッとしました🍀
    ありがとうございます!

    • 1月1日
092159

子供2人希望で育休を続けて取りたかったので育てられるかよりそちらが優先になりました。
ちなみに34.36歳で出産してます。年齢的にゆっくり待てなくて😂
若ければ4歳くらい離したいです。オムツが完全に取れて失敗もなくなる頃なイメージなので。

ちなみに息子はめちゃ手が掛かりやんちゃです。。。
妊娠中は悪阻もひどく数カ月実家に帰ってほぼ寝たきりの生活をしたりもしました。

旦那は働いているときも育休中もごみ捨て、洗濯物、風呂掃除は基本旦那がやってくれてその他時間があれば料理もできるし、育児もかなり協力的です。

  • あんまき

    あんまき

    コメントありがとうございます。
    確かに育休連続取得を希望されるなら、年子か2歳差を必然的に希望されますよね。

    もし二人目妊娠して悪阻になったらお終いだなって思います💧
    息子妊娠中は、ほぼなかったので、どんな感じになるか想像がつかなくて怖いです。
    旦那さんパーフェクトですね✨
    うちの夫もごみ捨てや洗濯物は必ずやってくれますが、それ以上なのですごいなと思いました!

    • 1月1日
にゃん

40歳で5人目妊娠中です。

下の2人は2歳差です。
ヤンチャですよー💦
書かれてる通りです!同じです!

ちなみに下の子もヤンチャです😂
楽なのは2人で遊んでくれる。
4歳の方がだいぶお兄ちゃんしてくれるようになった。

くらいでしょうか。
喧嘩ばかりで家の中走り回って
おもちゃも次から次へと出すし。
やだ!が口癖だし。

大変ですが、大変なのも今だけ!
元気で何より!と思うようにしてます😂

私は次女の子ほしくてまた妊娠しましたけど。
今は2年に1度妊娠してますね😂

  • あんまき

    あんまき

    コメントありがとうございます。
    5人目妊娠すごすぎます!
    女の子欲しくて妊娠して、見事女の子だったのは嬉しいですね✨

    確かに、風邪はよくひくものの、外遊び大好きですごく元気です!
    大変なのも今だけ、ですね。
    いつか兄弟が出来たときに一緒に遊んでくれたら嬉しい限りです😌

    • 1月2日
ゆるみん🦙

下の子を妊娠したのは、上の子が11ヶ月のときでした。
育てにくい子でしたが、その頃はまだ許容範囲内だったし、育休中に続けて産休に入りたかったので、早めに妊活再開したらすぐに授かりました😙

そこから上の子がパワーアップし(あんまきさんのお子さんより酷かったです🤷)、完全につぶれました💦←ノイローゼからの鬱になりました🤯
相当大変な目にあったので(笑)、あのタイミングで下の子を授からなかったら、まだ一人っ子だったと思います🤣
育児って怖い((( ;゚Д゚)))

  • あんまき

    あんまき

    コメントありがとうございます。
    確かに0歳の時は、何しても許せてました。
    物を口に入れないように見張ってるぐらいだったので。

    鬱になられたぐらいたいへんだったんですね💦
    そしてタイミングによってはまだ一人っ子だった可能性もあると思うと、タイミングつって重要だなって思いました。

    • 1月2日
はじめてのママリ

分かりますーーー2歳頃のその状況😭特にこだわりが強い所、、大変ですよね💦
ご機嫌取りにうんざりする時もしばしば…💧

私は2人は子どもが欲しい、という考え優先で妊活しました。
2歳半頃からだんだん上の子も落ち着いてきて、そんな頃タイミングよく2人目の妊娠が分かり、今に至ります。

振り返れば、ですが…
上の子も本当に成長したなぁと感じます。
自分で自分の事は出来るし、子どもたち2人で揉めつつも遊んでくれる時間は助かるし…

下の子が生まれて上の子が成長した部分が大きいのか、ひとりっ子でも同じように落ち着いていったのかは分かりませんが…

子どもも家庭環境に応じて、変化してくれると思いますよ😄どんどん大人の言う事も理解してくれますし、寄り添ってくれるというか…

だからきょうだいが欲しいな、と思っているなら踏み切ってみてもいいと思います✨
上の子も共に戦う戦友の気持ちで!笑

上の子に我慢させちゃってるな…下の子に手を掛けられてないな…と悩む事も多いですが、それなりに一日一日暮らしていければそれでいいのだと言い聞かせてなんとかやってます😂

  • あんまき

    あんまき

    コメントありがとうございます。
    共感して頂けて嬉しいです😭

    2歳半になると落ち着いてくるんですね!
    5月に息子が2歳半になるのですが、3歳差兄弟にするにはその時期がタイムリミットなので、ちょっと頑張ってみようかなと思いました。

    家庭環境の変化に応じて子供も成長することに期待したいです!

    • 1月2日
チョコパイ

本当に本当に毎日大変ですね💦💦
しんどい気持ち、お察しします😢

あんまきさんのお子さんほど大変かどうかは比べるのが難しいですが、

うちも1人目しんどかったです。

⚫︎出産してから1週間くらいは、起きてもおっぱいあげればすぐ寝るので、育児ラクショーとかアホみたいなこと思ってたのですが、1週間すぎたら背中スイッチ発動。
夜も、寝かせても布団に下ろすのに何度も失敗して
朝まで繰り返したら不眠の日々でした。
旦那は単身赴任。結婚してからこの地にきたので、友人も家族のいない。孤独。
子どもに対して叫んでしまったこともあります。

⚫︎チャイルドシート拒否
チャイルドシートに泣かずに乗れるようになったのは2歳を過ぎてからです💦それまでは泣き続けてました。一歳くらいの時に、暴れ過ぎて自分でチャイルドシートから落ちてしまったこともありました。。
田舎で車がないと生活できないので、これもほんとイライラしました。

⚫︎夜泣き
一歳3ヶ月で保育園に行くまでは1〜2時間起きに起きました。
保育園へ行き始めてからはだいぶまとまって寝てくれるようになり今は朝まで寝てくれます。

⚫︎遊び
自分か頭で設定したように私が回答したり遊んだりしないと怒ります。
これは今でもです。
上の子あるあるかもしれませんが、とにかく1人遊びできません。一日中「おかーさーんあそぼー。おかーさーんおかーさーん」
ズーーーーっと呼んでます。
Eテレも数分しかもたないです。

⚫︎寝相
は、良くないです。そもそも私の髪の毛を触っていないと寝られないので、常に私にピッタリです(笑)
でも、夜泣きに比べたら楽なので、これに関しては私は苦じゃないです。

⚫︎外食
は、上の子が生まれてから一度もしてません。落ち着きが無いので、あんまきさんがおぅしゃふように、楽したくて外食しても結局大変になることが怖くて外食に踏み出せません(笑)

長くなりすみません。
本題ですね。
元々2人以上子ども希望してました。

私の場合、一旦育児が落ち着いてしまうと、また同じ苦しみを味わうことが怖くなるかもと思い、
めちゃくそ大変になることを覚悟して、しんどいことは一気に終わらせたいという気持ちで2人目を考えました。
あとは年齢も大きいです。1人目を34で生んだので。あまりゆっくりしていられなくて💦

2人育児大変です。
ドタバタで、常に何かに追われながら過ごしてます。
が、上の子も人間。日に日に成長してくれます。
そこに救われてます。

あとは上の子か大変だと、2人目の妊娠期間もしんどいです(笑)
臨月まで抱っこ紐で上の子を抱っこしてました。

もう少し気持ちが落ち着いてから2人目を考えても大丈夫じゃないですか?😊
やっぱり育児って、親の気持ちに余裕があるほうがいいですよね。
私毎日イライラしっぱなしです(笑)

  • あんまき

    あんまき

    コメントありがとうございます。
    全て拝読し、私以上に大変な面(チャイルドシートは特に)があり、人それぞれ悩みは違うことを改めて思いました。
    夜泣きや遊びの部分は大共感です!(笑)

    そうなんです!
    もし今妊娠してしまったら、ただでさえ体調も良くないし今以上に気を遣わないといけないのに、息子の言動に耐えれる自信が全くないんです💦
    かと言って、年齢離すと出産のリスクが高くなるので、今年が妊活勝負の年になるのは間違いないです。

    個人的には、意思疎通が取れるようになった頃がタイミングとしてはベストかなと思っています。
    周りの子と比べると言葉が遅くて、何言ってるかわからず私も子供もイライラするという負の連鎖が出来るので💧

    • 1月2日
  • チョコパイ

    チョコパイ

    そうですね!ある程度意思疎通ができると、多少違うと思います😊
    多かれ少なかれ、上の子の赤ちゃん返りってあると思うんです。そのときにお互い言葉が伝わると、すんなり解決は出来なくても、回数重ねていくうちに分かってくれたりします😊

    産むのも育てるのも、女は本当に年齢勝負ですよね💦

    • 1月2日
  • あんまき

    あんまき

    そうですよね!
    息子が私に何かやってほしいときに、私を操り人形のように動かすのですが、わからないことがほとんどで😓
    せめて息子がどうしたいのか?が明確になれば、こっちも対応策は練れるので、意思疎通が出来るまでは我慢かなと思いました。

    卵子も年齢と共に年老いていくなんて、保健の授業で習ってませんよね😱(笑)
    出来れば20代後半で一人目産みたかったけど、その分共働きフルタイムで貯金出来たじやん!って言い聞かせてます😂

    • 1月2日
  • チョコパイ

    チョコパイ

    私も、若い頃の人生設計では20代のうちに1人目を生んでいるはずでした(笑)

    ところがどっこい。
    1人目34
    2人目36
    です😭

    1人目を若いときに産んでいたら、家族計画もゆったりと考えられたのになぁと

    これが私の人生だから仕方ありませんね😅

    お互い頑張りましょう‼︎

    • 1月2日
  • あんまき

    あんまき

    私も24で結婚して26で子供産むはずが、
    28で結婚、31で出産になりました😂
    本当は29で産むはずが、流産してしまったので💦

    予想外だらけでしたが、20代で十分遊びは謳歌したから良しとしてます!

    ありがとうございます。
    頑張りましょう!!

    • 1月2日
さちゃママ

うちは1歳8ヶ月差の学年年子です!
元々歳の近いきょうだいを希望してたので早めに2人目欲しかったのもありますが、長男の育児ではあまり大変な思いをしなかったと感じてます!聞き分けが良いし、成長が早く扱いがラクだったのがあります。
帝王切開なので1年は子宮休めてねと言われ、ちょいフライング気味で10ヶ月頃から妊活始め、長男が1歳になってすぐに妊娠がわかりました。
つわりもそこまでひどくなかったのですが、お腹が大きくなるにつれて子供を連れて公園に行ったりするのが辛かったです!頻尿だし😭

今 次男が生まれて1ヶ月近くになりますが、赤ちゃんに嫉妬や焼きもちなどもなく、可愛がってくれてます。
少しママー、ママーと甘えんぼになった感じはあります。
産前産後は保育園にお世話になる日も週に何回かあるので、少し不安を感じてるのか夜中に目を覚ますこともあります。

歳の近いきょうだいは、そりゃ2人目が生まれて1年くらいは絶対大変だと思いますが、その後はふたりで遊んでくれるだろうし家の中に最高の親友がいつもいるってスゲーじゃん!って思います!!

人生のうちの数年くらい、大変な思いしてもいいかなって構えています(*^^*)

  • あんまき

    あんまき

    コメントありがとうございます。
    一人目がそこまで大変じゃないと、二人目もすんなり考えられますよね。
    羨ましいです🍀

    私も帝王切開です!
    なので年子は鼻から諦め、2歳差ならと思っていましたが、予想以上に手を焼いてしまい、そうこうしているうちちに3歳差と4歳差のボーダーラインに近づいてしまいました💦

    ご自分から、大変な思いをしてもいいって言えるのすごいです!!
    何事も経験だと思えば、育児も楽しくなりそうです😊

    • 1月2日
MK2

1歳5ヶ月と1ヶ月の年子で
娘、息子がいる21歳のままです🥰

私の子供達はとにかく寝ないです😂
上の子は生後4ヶ月の頃には夜泣きはなく
朝までぶっ通しで寝る代わりに
朝起きてから夜寝るまでお昼寝など
一切ありませんし今もそうです🥺

さらに今はイヤイヤ期真っ只中で
そこに生後1ヶ月の息子の夜泣きで
毎日てんてこまいです😅

私は何歳間を開けても育児の大変さは
変わりないという考えなので
それなら年子でぱぱっと産んで
早く自立させる方が後々自分達が
まだ元気な内に孫の面倒見たり
夫婦でゆっくり旅行などに
行けると思い年子で産みました!

私の母も18歳で1人目を産み
私含め3人子供いますが45歳の
時にはもう子供全員、家を出て
結婚もしてましたし48歳で5人の
孫もいます😂

考え方は人それぞれだと思いますが
忘れた頃にまた夜泣きやら離乳食やらって
くる方が私的にはしんどそうと
思います🥺💦