
明日が消費期限の国産黒毛和牛の牛肉(肩ローススライス)を頂きました✨皆…
明日が消費期限の国産黒毛和牛の牛肉(肩ローススライス)を頂きました✨
皆さんならどの料理に使いますか?
ただ、今日の夜はすき焼きをしており、
明日の夜は実家が頼んでくれているオードブルを食べます💦
明日の昼なら食べるチャンスがあるのですが、一枚がとても大きくて牛しぐれなどにするのはもったいないし、お昼からむつこい料理もなぁ…と悩んでいます😭
冷凍したお肉を解凍して食べるのは好きではないので明日調理をして冷蔵庫で保管し、明後日の夜食べようかなと思っているのですがそれは大丈夫でしょうか?
皆さんなら何にして食べますか?
460gあります🥩
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
しゃぶしゃぶか牛丼にします☺

なぱん
牛丼ですかね~。
あとはしぐれ煮とか。
-
はじめてのママリ🔰
牛丼が定番ですよね!
しぐれにも良さそうです!- 1月1日
-
なぱん
冷凍肉を解凍する時は冷蔵庫でゆっくり解凍するのがいいですよ~。夜使うなら朝冷蔵庫へ移しておく。とかですね😄
あとは下味冷凍しておくと解凍してもパサパサしません。下味と言っても塩コショウとかではなく、牛丼のタレに漬け込む。とか液体と一緒に冷凍がオススメです。
うちは基本的にお肉などはまとめ買いして全部冷凍しちゃってます!- 1月1日

ひーこ1011
焼きしゃぶ、しゃぶしゃぶ、牛丼か、一旦冷凍しておいてまた後日に解凍して食べます。
-
はじめてのママリ🔰
1日でも消費期限切れるなら冷凍した方がいいですよね😭
冷凍したお肉、うまく解凍できなくて😭- 1月1日
-
ひーこ1011
冷凍しておけば無理矢理食べなくても、後日そのお肉だけ使ったメニューで美味しく食べられると思います!
私は時間がない時は流水解凍。
時間がある時は前日の夜に冷蔵庫に移しておくようにしてます👍お水が勿体無いからケチっちゃいますが、本当は流水解凍が1番良いみたいです。- 1月1日
はじめてのママリ🔰
牛丼いいですね!
しゃぶしゃぶは出汁なににしますか?
明日作って明後日の夜食べるなら冷蔵で大丈夫ですかね?