※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠2ヶ月目の妊婦です。新年早々ケンカしちゃいました…昼過ぎに旦那が…

あけましておめでとうございます⛩
妊娠2ヶ月目の妊婦です。

新年早々ケンカしちゃいました…

昼過ぎに旦那が「ちょっと出かけてきていい?」と。
仲良い友達に会いに行きたいみたいなんですが、このご時世で初詣にも行ってないのに、元旦早々から妊婦の自分を置いて友達に会いに行く必要があるのかわからない。
日付変わる前には帰ってくると笑
それに1週間前にも、38度台の熱が出たので仕事を4日間休んで部屋も分けてクリスマスも私1人、寝室も分けたのでソファで寝ました。(自分はフルタイム・夜勤アリ)
その時は「体調管理しっかりしなくちゃ」とか言ってたのをもう忘れたのか…
恥ずかしながら、夫婦共々医療従事者なのに意識低すぎる。友達も医療従事者なのだから、その辺考えて欲しい。
「出かけるなら、もし風邪をひいた時にどうするか、その辺のリスクも考えてね」と伝えると数時間会話なしです笑

何もせず家にいるのが嫌なタイプなのはわかりますが、今の自分の立場とリスクについてちゃんと考えて欲しくて。

愚痴をつらつらと書きましたが、普段は本当に優しい旦那さんなんです。
どうやって仲直りしたらいいでしょうか…?
アドバイスいただけると嬉しいです…

コメント

ゆいとん

旦那さんもう出掛けてしまったんですよね?
そしたら帰るの気まずいと思うので『言い過ぎたかな、ごめん!帰り待ってます🤗』ってLINEします。帰ってきたら普段通りに接します。
仲直り優先なら、過ぎたことは蒸し返さない。
反省して欲しいなら徹底的に話しますが…