※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

夫は体外受精の治療について理解不足。稽留流産後、治療への温度差を感じ、次の治療に迷っている。

体外受精の治療を受けられている方、旦那さんは治療について、どの程度理解されていますか?
通院スケジュールや、薬について、採卵・移植後に気を付けることなど…旦那さん自ら調べるなどされていますか?

私の夫は、あまり理解していないです。お互い検査しても異常無し、原因不明不妊です。

先月、体外受精で移植後、稽留流産しました。その後から、治療に対して夫と温度差を感じています。気持ちの面は、私が言葉で言わないといけないと思いますが(多少、察してほしいとは思います)、私の身体が今どういう状態にある、とかあまり考えてないというか。今回の治療は「君がもう一人ほしいなら、いいよ」と言われたのが私の中で引っ掛かってるんだと思うのですが…自分一人で頑張ってる気がして、次の治療を迷っています…

コメント

yuu

うちは基本的に治療に対して積極的なタイプだと思いますが、スケジュールや薬などは理解してないと思います。
1人目の時イライラしたこと多かったです😂
今の妊娠してる子は移植だけだったので割り切ってこの日移植だからやすんで!とだけ伝えました🤣
生理のメカニズムからホルモンの影響まで教えたことありましたが、効果はあまりなかったですね😅
でも採卵の際の自己注射等はすごく手伝ってくれました!
わたしも2度の稽留流産経験して気持ちもわかりますが、察してでは夫婦といえど他人なのでわからないと思って伝えていました!
主人の本当の気持ちを察して!ともし言われても完璧に察することのできる自信はありませんので😅

最近主人と話したのですが、うちらは不妊治療のことや体外受精のことはあまり隠していません。なので職場で主人もよく相談されるそうです。女性より男性の方が相談する場が少なくて、ホルモンの影響って頭でわかってても奥さんの気持ちの不安定さにどうしていいのかわからなくなっている男性って思っているより多いのかも!って思いました!

  • yuu

    yuu


    不妊治療は夫婦でするものなので、モヤモヤする場合は察してではなくて、ゆっくり感情的にならないタイミングで話し合う必要があるのではないでしょうか?
    このまま治療をやめるのは後悔しませんか?
    1人だけでは上手くいくものもいかなくなりますし。

    • 1月1日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😃
    話し合いしないとですよね。上の子達の治療はすんなりうまくいったので、夫は今回もうまくいくだろうと思っていたようです。そしてダメなら次!次!みたいな感じで💨そんなにすぐ気持ち切り替えられないよと言ったのですが。

    移植後すぐの日程で旅行の予定を立てたり、今回も稽留流産手術から間もなく遠出しようとしていて。子供達を色々連れていってあげたいというのが第一なのですが、コロナもあるし、治療のスケジュールとか私の体調考えてないんだなぁと😔

    すみません、愚痴になってしまいました💦夫とよくよく話し合います。

    • 1月1日
あおい

うちは主人が結構協力的で自ら妊活に良いことや良い食べ物など色々調べてくれて私にやった方がいいと勧めてくれますよ😃今はコロナ禍で病院には一緒に行けませんが、休みを調整してくれたりしてくれます。今回初めて移植して結果はダメでしたが、一緒になって悲しんでくれて慰めてくれてまた次頑張ろうって!子供欲しいと言う気持ちは変わらないので私の体を優先に考えてくれます。

うさぎ🔰

ママリさんと同じような立場だなーと思って回答しました。
私は化学流産した際、号泣してしまい、どうしても一人は欲しいと夫に訴えました。
夫的にはどちらでも良いという意味だと思いますが、そんなに子供欲しいなら体外受精一回なら良いよと言われて踏み切りました。
ただ本当私一人が頑張ってる感が増しました。
薬の副作用で体調悪くても、夫が不機嫌になる感じです。
私の場合は夫以上に子供が欲しい気持ちが強いので、態度が冷たくてもなんとか頑張れてますが、、、。