
新年早々最悪です。今日実家に帰ってきた際に、息子がぐずったので抱っ…
新年早々最悪です。。
今日実家に帰ってきた際に、息子がぐずったので抱っこしてあやしました。わたしのあやしかたが悪かったのか兄から「あやしかたがよくない」と指摘されました。
その一言だけだったらまだ良かったのですが
その後に続けて
「あーほんと赤ちゃんが可哀想。こんな母親で。あー可哀想、可哀想」と言われました。
その瞬間怒りが込み上げてきましたが、すごくかなしくなり自信を無くしました。
私のメンタルが弱いのはわかってますが
例え兄弟でも言っていいこと悪いことの判断はつくと思います。
兄弟ってこんなものなのでしょうか?
私が気にしすぎなんでしょうか。。
- さおた(4歳6ヶ月)
コメント

みーちゃん
いや最低ですよ😰自信なくす必要なんてないですよ😰無視無視!

はじめてのママリ🔰
あけましておめでとうございます。
それは新年早々イラつきますね😭だったら、お兄さんはどんなあやし方、どんな完璧な育児をされるんでしょうか?😠私は姉がいて姉は子供がおりませんがそんな事言わないです💦まだ産後2ヶ月でそんなこと言われたら、そりゃ、自信なくなります💦まだまだママになって2ヶ月ですよね?大丈夫ですよ、みんな色々あぁでもないこうでもないといいながら、赤ちゃんと共に成長するものだと私は思いますし、お兄さんの言うことなんて放っておきましょう!!頑張りましょう💕✌️
-
さおた
ありがとうございます。
2ヶ月でもまだメンタルって不安定なんですね、、
ほんとに、あなたは何様だ!と言いたくなりましたが気にせず頑張ります。- 1月1日

じらちゃん
わかりますよー😂
でもいま寝不足だし
ホルモン的に
いつもなら流せる事が
流せられなくなってますよ😅
あたしも弟なのですが
引越しのために
部屋の粗大ゴミやら
片付けやらで忙しく
半日、母に頼んだ際に
横にいたらしく、
横から育児放棄だな。笑
赤ちゃん可哀想〜
と言われて、
一昨日実家にいた際にも
言われたので
泣きながら、
ちゃんとやってるもん!
育児放棄なんてしてない😭
と限界きて言ったら
軽い気持ちで冗談で
言っちゃっただけだからごめんと
謝られました😅
いつもなら流せるけど
今は無理😂😂って
感じです。笑
弟に限らず
周りからなんで泣いてるの?
とか
やっぱりママがいいんだねー
となくと渡してきたり
それだけでイライラしちゃって自分でもわけわからず
家帰って泣いて
すごくどん底にきてましたが
時間が経つと薄れてきて
受け流せるようになったし
受け取り方が通常に
戻ってきたので
もう少し時間が経ったり
お世話のルーティンが
固まり始めると
気持ちも変わってきますよ😊
-
さおた
ありがとうございます。
兄弟としては冗談なんでしょうけど、流せないですよね!!
同じ経験をされていたようで自分だけじゃないのだと安心しました。- 1月1日
-
じらちゃん
流せないです🥲
本当に無理すぎです
産む前は、妊婦さんとかみると幸せそうで良いな〜
赤ちゃん見ると
あそこの家は幸せそうだなー
なんて思ってたけど
妊婦もキッツイし
もうこりごりだし
産んでからも
すごく可愛いけどわかんないし大変だし🥲
自分でもわけわかんない
メンタルだし🥲
これからお互い
頑張りましょう😊
毎日お疲れ様です💓- 1月2日

さやぴ
あけましておめでとうございます!✨
そんなの無視でいいです☺️
私も年末出産したばかりで里帰り中ですが、母に要領悪いとか言われて泣きました笑
正直、産後のメンタルボロボロなのに、悪気がなくても、その一言ってほんとに傷つきますよね...😭
お兄さんの言う事なんて聞かなくていいです!
出産した事もないのに😅
24時間365日見てみろ。って感じですよね。
私もメンタル弱いです。すぐ泣いてしまいます💦
あまり無理なさらないで下さい😭
赤ちゃんは泣くのが仕事です。トピさんが一生懸命2ヶ月育ててきたのですから、自信持って下さい☺️✨
-
さおた
ありがとうございます。
兄の言葉は早く忘れて、自信持って育児したいと思います!- 1月1日

はじめてのママリ🔰
産後のメンタルって人生で最大にやられますよね😫
そんなお兄さんの言葉は流していいですよ!!!!!
他人の私も腹立ちます!!!!!🔥
お兄さんがお子さんいるから分かりませんが、
そんなこと言う人の子供の方が可哀想だねーって嫌味言い返します😂
-
さおた
ありがとうございます。
共感してくださって嬉しいです。
今度何か言われたら嫌味いいたいと思います笑- 1月1日

はじめてのママリ🔰
え、最悪ですね。それは腹立って当然です。
自信なくす必要ないですよ、言っちゃ駄目な言葉です。
-
さおた
ありがとうございます。
そうですよね、いくらなんでも言ってはいけない言葉ですよね。
共感してくださって嬉しいです。- 1月1日

あしゅりー
お兄さん、どれだけ育児してるんですか?
義姉さんに聞いてみては?
あと、お兄さんのお子さんは何歳で何人いるんでしょうか?
まさか独身?
『口だけでならなんとでも言えるわ』
と言って無視しましょ。
独身兄なら、自分よりも大人な階段(?)を先に上っている妹に劣等感があるだけかもしれませんし、そもそも下を見下すことで自分を保とうとする愚かな上が存在するのも事実です。
気にしないのが1番ですよ。
-
さおた
ありがとうございます。兄は結婚していて娘がいます。
なので尚更ありえないと思ってます。
気にしないようにします!- 1月1日

退会ユーザー
なんか虫の居所が悪かったんですかね?普通家族だってそんな言い方しないです
-
さおた
ありがとうございます。
そうですよね、、、
赤の他人ならまだしも、、家族にいわれるのは許せないです- 1月1日

あゆか
お兄さんがどれだけ素晴らしくあやせるのかぜひ見せていただきたいですね😡😡😡😡本当に見ててイライラしました!言っていいことと悪いことがありますし、赤ちゃんは可哀想じゃないです!
-
さおた
ありがとうございます。
ですよね!言っていいこと、悪いことありますよね。
今もまだイライラしてます。- 1月1日
さおた
ありがとうございます。。
無視するようにします!