※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣く時間が長いです。同じような経験の方いますか?



もうすぐ2ヶ月の男の子ですが、他の子と比べてすごく泣きます💦授乳後でもすぐ泣くし、背中スイッチがすごいので寝る時に布団に置いたらまず泣きます。置けても、10分ほどで泣きます… 夜は3時間ぐらいまとめて寝てくれますが 寝付くのに時間がかかるので寝かしつけも1、2時間。お風呂の後に授乳して それから寝ない時は3時間程ギャン泣きしたりやんだりの繰り返しです。オムツも替えて 部屋の温度も20度です。

もっと泣かずにいる時間があってもいいのかなーと思うけど 、結構泣きます… 機嫌のいい時ももちろんありますがとても少ないです💦もうすぐ2ヶ月なのにこんなにギャン泣きするのでしょうか…?

同じような方いますか 😣💦?

コメント

nakigank^^

息子と同じですね。💦
息子も暇さえあれば泣いてて、保健師や助産師には体力がすごいんだね!とよく言われてました。😅
息子は飲むのも下手くそで最初は1.2時間起きで夜泣きはしょっちゅうで、3時に寝なくて夜中ドライブ行き1時間頑張って帰ってきて置いたら背中スイッチ作動💢
あの時間何だったんだ!!と泣きながらあやして失望の日々でした。。
結局いろいろ試しましたが性格と言われてから諦めました。😭

YSK

寝ない、泣く子で
ひたすらおっぱいあげて
寝かすのも添い乳決め込みました
腕で寝ても置いたら起きるから
あぐらの上にのせうまくゆれて
そっとおき腕も抜いて
自分の背中にうまく布団など
で山つくってそこに
倒れるようにして自分も
寝たりしてました😂
お風呂ですら泣く子で
一人でご機嫌なとき全然なかったです
おっぱいあげながらごはん
食べたりしてました
バウンサー効かない子でした