※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
女の子のママ
子育て・グッズ

スーパーで知らないおばちゃんに、子供が靴下を履かないことについて指摘されました。子供は履かせてもすぐ脱いで捨てるため、母親はポケットに入れています。これは躾の問題でしょうか?

今日スーパーで買い物してたら
知らないおばちゃんに何でもあんたは
靴下履いてんのに子供には履かせんの?て
いきなり言われた💦
最初から履かせてない訳じゃなくて 何回
履かせても脱いで捨ててしまうんですって
持ってる靴下見せた言ったら躾が悪いからやろって。。。と
何回履かせても脱ぎ捨ててしまう娘。
無くすよりはいいと思ったポケットに
入れてただけ。
ちゃんと履いてくれれば私も苦労しません。
これって躾の問題ですか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

失礼なおばちゃんですね😇
うちの息子も靴も靴下も出先で脱ぎ捨てます😂
なので途中から面倒くさくなって履かせてないときあります!笑
躾の問題なんかじゃないですよ!

  • 女の子のママ

    女の子のママ

    コメントありがとうございます✨
    本当にいきなり何様?って
    思ってしまいました💦
    説明したにも関わらず説教かよって
    感じですよね😅

    子供って脱ぎ捨てますよね😅
    何回も何回も(笑)

    • 12月31日
もちもち

全く躾の問題とか思いませんね😅
うちの子もベビーカー乗せてると気がついたら脱いでますし、
病院の先生もそれ見て脱げちゃうよね~って笑って言ってくれますよ🥰

過去の人達って昔の躾だの昔の考えに囚われて人を咎めるのが好きですからね😂😂
赤の他人に自分のしつけや考えを押し付けていきなり言ってくる人の言葉はあまり気にしない方がいいですよ🥰✨
私なら気にしませんし、なんならうちの子も靴下嫌いなのでこの時期でも裸足ですよ(笑)

  • 女の子のママ

    女の子のママ

    コメントありがとうございます✨
    良かったです!
    4ヶ月でも抜いじゃうんですね♡
    気になるんですかね😅
    先生がそうやって言ってくれると
    嬉しいですよね(*´︶`*)❤︎

    昔の人は何で正しい!って決めつけ
    て物を言うんですかね💦
    気にしないようにしようとしても
    何かイライラしちゃいました(笑)

    子供って靴下嫌がりますよね😅
    うちもほぼ裸足です(笑)

    • 12月31日
ココ

躾の問題ではないと思います‼︎

なぜかお年寄りやおばちゃんたちは靴下履かせたがるんですよね😅

私の義父もやたらと靴下履かせろって言ってきますが、無視してます 笑

躾どうこう言えるほど、その人は女の子のママさんのこと見たこともないのですし、あーなんか言ってるなーってな感じで気にしないのが一番ですよ👌🏻✨

ちなみに私の娘もまだ3ヶ月ちょっとですが、靴下ポイってします🤣

  • 女の子のママ

    女の子のママ

    コメントありがとうございます✨
    良かったです!

    ですよね💦
    うちの母(72)もすぐ靴下!
    寒いからと言って重ね着させます(笑)
    何度言っても風邪引くからと
    着せます( ̄▽ ̄;)

    本当に私の日頃の子育て見てない
    くせに決めつけないでって
    思いました😅

    3ヶ月でポイするんですね😅
    嫌いなのかな😅

    皆子供は脱ぎ捨てますよね(笑)

    • 12月31日
あーぱん

このご時世に話しかけてきて意味のわからない説教?するババアの方が躾なってないですよね!笑
靴下履きたくない子だっているし、躾の問題ではないですよ!

履きたくなれば履くようになるし気にしないでいいですよ😃

  • 女の子のママ

    女の子のママ

    コメントありがとうございます✨
    本当に近づくなって言ってやりた
    かったです( ̄▽ ̄;)

    うちの子靴下は100パー脱ぎ捨て
    てます(笑)
    どんなに怒ってもダメです(笑)

    そのうち履いてくれますよね(*^^*)

    • 12月31日
deleted user

出た!靴下ババァ!😂😂あるあるですよね😂
気にしなくて大丈夫ですよ!!

  • 女の子のママ

    女の子のママ

    コメントありがとうございます✨
    靴下ババア本当にその通りです(笑)
    気にしないようにします✩.*˚

    • 12月31日
deleted user

出た!妖怪靴下ババア!って言おうと思ったら上の方がすでに書いてて笑いました😂💓(笑)

ガチ無視で大丈夫ですよ!
何も気にしないでいいと思います😊🙌🏻いつもおつかれさまです😃💓

  • 女の子のママ

    女の子のママ

    コメントありがとうございます✨
    妖怪靴下ババア(笑)
    本当にその通りですよね!

    無視すれば良かったと
    思いました💦

    はじめてのママリさんも
    まだまだ大変な時期ですが
    毎日お疲れ様です♡♡

    • 12月31日
ひろちゃん

靴下ババアと母乳なのミルクなのババア多いですよね😂😂

私も息子が2ヶ月の時に義祖母に言われ義母が今と昔は違うのよ!うるさいばあさんね!
気にしないでいいわよと言ってくれました😂

  • 女の子のママ

    女の子のママ

    コメントありがとうございます✨
    靴下、ミルクダメ母乳じゃなきゃダメばばあ多いですよね😠

    義母さん優しいですね♡♡
    そうやって言ってくれると
    嬉しいですよね(*´︶`*)❤︎

    • 12月31日
ママリ

月例的な問題ですね~💦
今では、靴下を自ら持ってきてはかせてくれる息子ですが
1年前は、ポイっと脱いでいましたよ(笑)

赤ちゃんは体温あったかいので、ある程度は大丈夫です😊
冷え性のババアには理解出来ないんでしょうと思いましょう🤭

  • 女の子のママ

    女の子のママ

    コメントありがとうございます✨
    ですよね💦
    そのうちちゃんと履いてくれると
    思ってます✨

    今は何回履かせても引っ張って
    脱いで捨てての繰り返しです(笑)

    確かに冷え性のババアには
    分からないかもですね(笑)

    • 12月31日
  • ママリ

    ママリ

    そのうち履いてくれますよ😊
    余談ですが
    いい年の旦那は、冬場でも足元あったか人間なので
    足が冷えない人もいるのも事実です🤣

    • 12月31日
  • 女の子のママ

    女の子のママ

    ですよね(*´︶`*)❤︎
    履いてくれるまで待ちます🍁
    足元冷えないの羨ましいです✨
    私めちゃ冷え性なので靴下ないと
    無理です(笑)
    寝る時もモコモコ靴下履いた
    ままです(笑)

    • 12月31日
deleted user

靴下ババアだるいですね😣
裸足って知覚神経で脳が刺激されて運動神経が良い子や頭の良い子に育つって説がありますよ😆💗
子どもにとって靴下で覆ってしまうよりかは裸足の方が実はメリットたくさんあるんです、体幹が鍛えられたり、扁平足になりにくかったり✨
靴下ババアに、え?知らないんですかぁ?って言ってやりたいですね😇😇笑