※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
家族・旦那

旦那が私のそばアレルギーを無視してそばを食べることに腹が立っています。何度もやめてほしいと言ったのに、聞いてくれません。

私がそばアレルギーなのを知ってて平気でそば食べてる旦那がムカつきます。
旦那は今日まで仕事です。「職場で食べるから大丈夫でしょ」と言って出ていきました。
私は何度もやめてほしいといいました。そばアレルギーの怖さを知っているからです。
でも、旦那は、年越しそば食べないと年越せない、と言って聞く耳もたずでした。

帰ってきてほしくない…

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

アレルギーに対して無知ですみません😣💦⤵️
周りが食べるだけでも影響でるんですか?😳

  • さき

    さき

    私の場合ですが、蕎麦屋に入るだけで呼吸困難になり、最悪死に至ります…

    • 12月31日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    ということは、旦那さんが店からそば粉?を持ち帰ってきたら危険ってことですよね。
    そのあたり、理解はされてないんですか?

    • 12月31日
  • さき

    さき

    そうですね
    何度いっても理解してもらえません。
    命に関わることなのに😭

    • 12月31日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    職場で調理済みそばをたべる場合はどのくらいのリスクになるのかわかりませんが、、、

    • 12月31日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    真剣に考えてほしいですね😢

    • 12月31日
  • さき

    さき

    本当にそうですよね
    考えすぎて動悸と冷や汗出てきました…

    • 12月31日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    はずかしながら、わたし自身は食べ物のアレルギーはなく、子供たちもアレルギーがないので、正直、直接口にしたり、口にした直後の状態で接触したりしなければ大丈夫なんでしょ?、くらいの認識でした。。すみません😣💦

    これを機に、ご主人にも真剣に考えてもらえるとよいのですが。。

    • 12月31日
  • さき

    さき

    いえいえ、アレルギーない方はそういう考えになってしまうのは理解しているので大丈夫ですよ

    うちの旦那にはもっと真剣に考えてほしいところですが💢💢

    • 12月31日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    お子さんの検査にいっしょに行ってもらうと、直接医師から危険性を聞いて少しは考えてくれるかもしれませんね💦

    • 12月31日
  • さき

    さき

    時期が来たらつれていこうと思います💦

    • 12月31日
ままり

アナフィラキシーになったらどうするつもりなんですかね。
調理したり少し皮膚についただけでも症状が出る方もいるのでもう少し気にして欲しいです。
しかもこの年末でコロナもあり、病院に簡単には行けないと思います。
もっと考えて欲しい。

  • さき

    さき

    子供の時にアレルギー検査をした際、そばアレルギーでもかなり重篤なほうだと言われていて、それを話したにも関わらずです。
    年末年始は憂鬱です
    理解がないのでしんどいです

    • 12月31日
  • ままり

    ままり

    私なら今日はホテルに泊まって年越ししてと言いますね。
    外でシャワー浴びてから出ないと家に入れません。

    • 12月31日
  • さき

    さき

    ですよね。
    アナフィラキシーになっても遅いので、そういおうと思います

    • 12月31日
  • ままり

    ままり

    アレルギーがない人にはわからないんでしょうね。
    私は看護師でアレルギーで亡くなった人も見たことがあります。
    旦那さんなら尚更もっと奥さんの体調を気にしてあげて欲しいです。

    • 12月31日
  • さき

    さき

    分からないんだと思います。
    娘もアレルギー検査をしていないので、もしそばアレルギーだったら…と思うと動悸と冷や汗が止まりません…

    • 12月31日
ぷー

最悪ですね!奥さんの身体より年越し気分を味わう事優先??
自分だったら内鍵閉めて家入れなくして寝てやります😡

  • さき

    さき

    最悪ですよね💦
    さすがです!
    私はそこまでできないです…

    • 12月31日