
コメント

はじめてのママリ🔰
私もです、、、
待機児童になった、
と言うと
「よかったな!ニート!」
って言われて
支払いの期日になると決まって
「いつから働ける?」
と聞かれ、
仕事を探し始めると
「お前仕事できひんやろ」
「雇ってくれへんやろ」って笑

み
私もでした!
12月からパートで職場が決まり、お昼間のお仕事は約2年ぶりぐらいだったのもあり、ボロクソお前じゃ無理とか、社会に通用しないとか、色々言われましたが、逆に反論せずに行動で見せてやろうと思って、仕事、家事、ワンオペ子育てしてます😂周りは妊娠中なんだから安静にって言いますが、健康体の割に家にいても家事もすぐ片付けちゃうのでゴロゴロしてたら太っちゃって😔💭外で働くのが気分転換です!
-
m。
妊娠されてるのに尊敬します😢
私がもし働きに出ても家事などは手伝わないと言われてます。
たしかに気分転換になりそうですね!!
無理なさらずに頑張ってください🥺- 1月1日
-
み
私もフルタイムパートですが、家事子育て一切手伝ってくれないですよ😂ゴミ捨てや、お風呂あがって子供だけ拭いてくれない?って言うのですら、してくれないです😂
実際、シングルと変わらないし、シングルより旦那の世話も乗っかるので負担大です😅
でも、子供はパパ好きだし、私も子供達が旦那より大事なので空気のように一緒に居ます😌
この状態で、まさかの三人目予想外で出来ましたが、年子絶対大変でしんどくなるだろうけど赤ちゃんはとっても楽しみにしてます☺
お互い頑張りましょうね💌- 1月1日
はじめてのママリ🔰
ちなみに私は離婚します。
そして大変なのは
重々承知(1度中退してるため)
なのですが
看護学校に行きます。
看護師になります。
就職率100%。
給料も待遇もいい。
今に見てろよ!旦那め!
アンパンマン
横からすみません!
応援してます!🥺✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
絶対、見下した人間
見返します。
応援してくれる人の
期待に答えます。
私なんかを信頼して
大好きで居てくれる
娘たちを幸せにします!
m。
離婚決意されたんですね!!
頑張ってください🌟
私も新たな一年踏み出さないとですね。