

ママリ
断然、旦那の方がリラックスできますーー😂💓
もはや旦那の前しか心の底からのリラックスは出来ないかもです、、

退会ユーザー
どっちも同じくらいリラックスしています…
どちかというと、主人の方が
家のことや子供のこと、あれしてこれしてって言いやすいかも😅
演じた事はありません😳
女として見られたいっていうのは大事なことだと思います☺️

ます
こんにちは。
私も結婚2年目です。
実家は100%素の自分を見せることもできますが、親兄弟も他人です。
夫も家族にはなりましたがやはり人と人と言う部分では言い方を気を抜けなければいけないと思うこともあり、気を使も使います。
何をどう頑張っているかにもよりますが私は今の状態で満足です。

はじめてのママリ🔰
結婚8年め、もはや旦那の方が楽です〜。女として見られているかはもはや謎ですが、子供2人を一緒に育ててると必死すぎて演じてる暇なんてないし、子供が寝た後は最高のリラックスタイムです😊逆にもう何年も一緒に暮らしていない親にはそれなりに気を使うようになりました😅
やっぱり子育て通してチームワークでるし、リラックスしなきゃやっていけなくなると思います〜😂

はじめてのママリ🔰
夫の方が断然気を抜いて素でいられます。
母子家庭で育ったので、いつも働いていた母には何かと気を使ってしまうので。

nn62yy
どちらもリラックスはできますが、今では夫といる方が素の自分に近い気がしてます。
生活のペースが一緒なので疲れることなく一緒にいられます。
実家に帰ると安心はしますが、両親が歳とって自分が大人になった今、あれやろうか?これやろうか?と気を使ってしまうことも多いけど、母親のやり方とは違ったりすることもあり余計に気を使うし、子供のことを押し付けるわけにもいかず、ひとりであれこれやったりして疲れるなーと思うことも多いです…

kokomi
私も結婚2年目です🙋♀️
旦那さんリラックスできます☺️
結婚当初は結構気を使っていたけど子ども出産してからは恥じらいもなくなっちゃいました😂笑

りか
断然夫ですね〜
自分で選んだ家族なので😊

もちこ
結婚1年目は断然両親……というか母でしたね🤣
母は最強の理解者なので!
でも今は旦那です🙆♀️
だらしない所もお互い見せられるようになりました💡
両親は言いたいことお互いに言っちゃうので、腹立つことも多くて😂

🍑🍑
私は全く逆です😂💦
実母の前‥というより、人前では強がって、辛いことがあっても絶対泣かないのですが、旦那の前では号泣です😅笑
周りに本当の自分を隠してしまうタイプなのですが、唯一旦那にはありのままをさらけ出して何でも話せます🙆♀️
恐らく、女としては見られてませんし、見せてるつもりもありません🤣笑
本当に最低だと思いますが、目の前で乳首パックとかして、ゲラゲラ笑ってます私😇笑

sao
夫の方がリラックスできます😃
母は厳しいというか口うるさい感じなので、長い間一緒にいると喧嘩になるか気が安まりません😅

ちゅんちゅん
私は両親…というか母ですかねー😅
旦那は付き合った期間含めてもう10年以上一緒に居ますが…いまだに気を使う時あります!疲れる程ではないですが🤔母からも気を使ってるよね!って言われます😅
青空さんと同じように女として見られたいっていうのはあります!
でも仲はめっちゃいいと思います😄
私が両親と仲良すぎるっていうのもあると思いますが、特に母は友達みたいな感じなのでなんにも気を使いません!笑

ママリ
結婚9年付き合ってからだと約15年、夫のが楽すぎます🤣
何も気にせず生活しています🤣
部屋着もダサいって言われます笑
でも女として見てくれてはいると思います・・・多分😆笑
少しずつ素を出していけるようになったほうがこれから何十年と続いていくので楽だと思いますよ😄

退会ユーザー
旦那の方がリラックス出来ます。
大きくなってから親の目の前で寝たこともないです💦
コメント