※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マカロニ
子育て・グッズ

息子の友達が癇癪持ちで、公園や遊びでの問題がある。発達障害か気になる。

保育園が一緒で息子の仲の良いお友達のこのなのですが、ママとも仲良くしてもらっているのですが、もうすぐ5歳の子で、癇癪があり気になります。

うちの子がおもちゃをその子のおもちゃを机から落としてしまった時、怒って奇声をあげて、喋らなくなる(お母さんに怒られるといつも奇声をあげて、逆ギレしてしゃべらなくなり、にらみつけてます)

毎日のようにうちの子と公園に行きたがり、行かない日は、保育園からでたところで、うちの子の名前を泣き叫び、公園いくーと大泣きする

文字をしっかり教えてくれる保育園なのですが、全然書けない

公園で、他のお友達がいて、みんなで遊ぼうとなると、何で他の子がいるんだ、うちの子と2人で遊びたいと駄々をこねる

とにかくどこへ行っても気に入らないことがあると、怒って泣き叫び、睨みつけて、喋らなくなる感じです。


こういった症状は、すこし発達障害なのでしょうか?
どこへ行っても騒ぐ感じで、うちの子とも仲がいいものの、ケンカも多く、その子が怒ってしまうとうちの子もぽかんとしてるこの多く、周りから冷たい目線をあびることもあり、一緒にいると気になります。

コメント

あやか

まだ5歳ですからね💦💦発達障害気味?っていうのは早いかな。と。
というか。発達障害だとしたら。マカロニさんは教えてあげるんですか??それとも、距離をとるんですかね??

一緒にいて辛い。嫌な気持ちになるなら。その親子とは距離をとるしかないですね💦

sdxit

発達障害って難しいですし、紙一重のところもあるのでそこだけ聞いてもわからないですが...
発達障害があるかないかはマカロニさんに関係ありますか??その子の親ならわかりますが他人が気にすることではないとおもいますよ☆
もし一緒にいて不愉快だったりするなら距離取ればいいと思います!性格の合う合わないは仕方ないので。

カニ

発達障害だろうが、発達に問題なかろうが、その子と一緒にいるのが嫌なんですよね?
だったら距離を取るしかないのでは?
最近寒いから、公園は行かないようにするねーとか言って。

ぽん

発達障害だったらどうしますか?
わざわざその子のお母さんに教えてあげるの?

子供にこの子は障害あるんだから仕方ないんだよと説明するの?

障害だったらとか関係なく合わない、一緒にいてしんどいなって思うなら距離をとればいいかなと思います

deleted user

娘のお友達で3歳で療育に通っているお友達が数人います。
その子それぞれタイプは違います。
娘のお友達の中には思い通りにならないと癇癪がとても激しく叫びまくって訴えてる子も居ますよ☺️

じっとしてられないとか、
お友達と意思疎通が上手くいかなくて喧嘩が耐えないようで、親御さんが1番心配していて周りと我が子はどこか違うと気にしていますが、
その子を見ているとただ個性があるだけで、文字が読めない書けなくても、上手く喋れなくても、好きな事には物凄い集中してたり、娘に優しくオモチャ譲ってくれたり、とても良い笑顔を見せてくれるので可愛いですし小さい頃からのお友達なので日々成長を感じてます🤣

確かに知らない方から見たらどうした?って思うぐらい叫んだりしますが、お友達なのであれば優しく見守りフォローしてあげれば良いと思います😌

子供に【普通】なんて言葉は無いと思いますので、癇癪が起きたら周りがフォローしてあげたら親御さんも心強いかと☺️

ママリ

幼稚園教諭です。

発達障害というのは、その子自身が世の中を生きやすくするための方法を知るための名前です。
障害名が分かることで、その子の得意不得意を理解して不得意部分を支援してあげることができるからです。

レッテルを貼るためのものでは決してありません。

発達障害か知ってどうするのですか?
お友達の癇癪を見てぽかんとしてるって…その癇癪を起こす姿はマカロニさん以上に園内での生活で見てるのでもう慣れっこのはずですよ。
友達を避けたり逆に怒ったりせずにいる息子さんはとてもステキです。

マカロニ

ご回答ありがとうございます。
やはりこれだけでは、わからないですよね。

ママから今後の勉強の仕方とか相談されて、何と答えていいかわからず、こちらでご質問させていただきました。

機嫌のいい時は仲良くできてますし、ママとも仲良しなので、お互いの子を見守っていきたいと思います。