![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘の離乳食について相談です。現在2回食で、3回食に移行したいです。ミルク量について悩んでいます。スケジュールやおやつのアイデアも教えてください。
離乳食について質問です!
来月の頭に9ヶ月になる娘がいるのですが、
離乳食2回食にも慣れて沢山食べてくれるので3回食にしようと思ってます✨
今のうちのスケジュールはこんな感じです!
6時半~7時 起床 ミルク200ml
8時半 朝寝
10時 離乳食1回目
12時半 ミルク200ml
14時 昼寝
16時 離乳食2回目
19時 お風呂▶︎ミルク240ml
20時半 就寝
離乳食は7時半から8時に1回目、12時から12時半に2回目、17時半から18時に3回目にしようと思ってます✨
色んな人の投稿を見てると、3回食になった途端すごいミルクの量が減ってるんですが皆さんはどうしてますか?😣
育児本だと3回食でも200mlを5回とか書いてあるんで混乱してます💦
ちなみにうちの子は食べるの大好き、ミルク大好きです😂🙌
麦茶などはちょっとしか飲んでくれなくて困ってます😅
みなさんはどのようなスケジュールですか?
また、おやつの時間や何をあげてるかも教えていただけると嬉しいです💓
料理はあんまり得意では無いので、簡単なものを教えていただけると物凄く助かります😢💓
- ママリ(4歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ミルクではなかったのでどれくらいとのお返事は出来ないのですが、スケジュールはそれで大丈夫です!!
おやつはあげたりあげなかったりです!!
うちの子はよく食べる子で3回きっちり食べてたので、中には午前に1回、午後に1回捕食をあげてる方もいらっしゃると思いますが、うちの子はあげても15:00~15:30とかにあげてました!!
おやつはホットケーキを焼いてあげたり、果物をあげたりしてました!!
あとはふかし芋とか焼き芋とかでもいいかもしれません!!
9ヶ月からのチンするだけのピジョンの蒸しパンとかあるので、そういうのでもいいと思いますよ🙌💓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは2人ともミルクを早く辞めたくて離乳食多めにして食後のミルクは無くしました(^O^)✨
次男は3回食がここ数日で始めたばかりなので、まだミルクはあげていますがスケジュールはこんな感じです😊
6-7時 起床、離乳食→ミルク200
9-11時 朝寝
11-12時 離乳食
14-15時 昼寝
17-18時 離乳食
20時 ミルク200
お茶はご飯の時しかあげてないです🤔
おやつは夕飯まで時間がかかりそうな時とか、思いついた時しかあげてないです💦
あげる時は赤ちゃん用のお菓子あげてます✨
-
ママリ
すごい理想のスケジュールですね💕
私も早くミルクを辞めたいので離乳食多めにあげてます😂🙌
でも何故かあげてあげてもまだ欲しいミルクも飲むって感じで大丈夫かって心配になります😂🙌
結構みなさんおやつあげてるかたが多かったのであげなきゃいけないと思ってたんですがそんなこともないんですね✨- 12月30日
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
10時 離乳食+フォロミ100ml
14時 離乳食
18時 離乳食
21時 フォロミ200ml→就寝
その他水分は麦茶のみです😊
同じく食べるの大好き
ミルク大好きですが3回食にした途端
ミルク全然飲まなくなりました😂
2回食の頃は同じくミルク3回でした!
最近は10時の離乳食後の
ミルクも欲しがらないので
無い日もあり、寝る前だけミルクの日もあります!
ママリ
焼き芋いいですね✨
焼き芋を上げてた時はどんな風にしてあげてましたか?😣
ママリ
うち焼き芋はちぎって少量ずつあげましたけど、めんどくさいのでふかし芋とかホットケーキの方が楽でした😂