※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

子どもの個性や性格についての疑問です。躾の違いと思われる行動について、何歳からか気になります。考えを教えてください。

すごく素朴な疑問です。
子どもって性格や個性でそれぞれ違うと思います😊
やんちゃな子や、大人しい子など、本当にそれぞれだと思います。

例えば、息子のように1歳くらいだとご飯の時に
歩いてしまったり、ものを投げたりする子もいると
思います。

その場合、個性や性格だと思われるのか、
それとも躾がなってないも思われるのかが
疑問に思う時があります。

何歳頃からが、躾がなってないと思われるのかな?
と思います😳
もちろんいろんな事情があることがあると思いますが。。

みなさんはどんな考えをお持ちか知りたいです。

コメント

deleted user

例えばの例のご飯時の話だと、性格もあるのかなと思います。
じっと座ってられる子、色んなことに興味があって気が散っちゃう子様々だと思いますが、躾と言われてもまだきちんと理解していないから難しいかなぁと!
きちんとこっちの言っていることを理解できるようになって躾として見られるのかなって。
でもそれも積み重ねだよと言われてしまえばそれまでなのでしょうが…
うちの次女は今まではちゃんと座っていられましたが最近は立ち上がること増えました(ToT)

ひなの

幼稚園にはいるとき(4歳になる年)になっても座って食べられなかったら
躾てないのかな〜っておもいます(^^)

2児ママ

それを見て親がどんな対応かという感じですかね🤔
一生懸命注意してるなら
やんちゃな子なんだなぁと思うし
あしらう感じなら
家でも注意してないんだろうなぁと思ってしまいます😅

どうしても他の子は育たことないですし
自分の子基準にはなってしまいます🙄

🐻🐢🐰

個人的には3歳になってもそんな感じだと躾がなってないなーと思います。
ただ、多動症の甥っ子は4歳ですが自分の好物以外だと歩いたりします。そういう子もいるので何とも言えませんね💦
そのときの親の反応?にもよるかもしれません。

ツー

2歳半過ぎて、ご飯の時にすぐに立ち歩いたり、物を投げてたら躾してないのかな?と感じますが、その時に親御さんがちゃんと注意してたら「あー、イヤイヤか反抗期か~」って思います🤔

moony mama

我が家では、個性や性格だと思ってはいるので、他所のお子さんがある程度までは自由にしていても何とも思いませんが。息子には、注意するべきことはしてます。
例えば、食事中にふざけたい年齢だよね。と理解はしていても、それはしてはいけないことだと教えてます。
私の考えは、昨日まで良かったことが突然ダメ❗️と言われても、子供も戸惑うのかな?と。なので、言葉理解できてない時から、ダメなものはダメと注意します。でも、年来とともに危険度が減り解禁するものもありますので、その時は「お兄ちゃんになったから…」と一言伝えてます。

ぴよこ

私は4歳前後だとそう感じます。
「言ってわかって行動できる」ようになるのが3歳過ぎくらいかな?と🤔
なので3歳くらいからだんだんできてきて、4歳くらいにはその効果が出てきている気がします🤔
もちろんその場面にもよりますが…
息子はかなりの落ち着きなさで発達相談受けるほど多動でしたが、年々落ち着いてきました!
まぁそれでも落ち着きないですが😅

ママリ

1歳でも2歳手前くらいでも食事の時に歩いてると躾がなってないって思っちゃいます💦
やっぱり最初から食事の時間は座って食べるものとかそういう物をずっと伝え続けていけば子供って習得早いですし、それをしてないんだろーなーと思ってしまいます💦

ただ、出かけ先で思い通りにいかなくて泣いちゃう子とか見ると性格だな〜色んなものに興味があって我慢できないんだろーなーとは思いますね😊

ママリ

三才かなと思います。
きっちりやってるおうち、ゆるくやってるおうち、子供を見比べたときに三才過ぎた頃は特に差を感じました。これが3年間の差なんだなと😅

deleted user

もうすぐ2歳半なのですが、一緒に遊ぶと(過ごすと)もうなんとなくわかります!
その子の性格やイヤイヤ期なのか、それとも普段から言わないからできないのか💦
んーでもやっぱりなんでも積み重ねだと思ってるので、私は息子の月齢(2歳5ヶ月)でもう躾できてるできてないで判断しちゃいます😇