
イライラして気持ちが落ち着かないので愚痴らせてください。パパ曰わく…
イライラして気持ちが落ち着かないので愚痴らせてください。
パパ曰わく自分は他の家のパパより子供に関わってるって。
何基準?💢
自分の都合の良い自分基準でしょ、
手伝ってくれる方だとは思ってるけど。。。
今日も夜リモートで友達と喋るから
って言ってお風呂早く入れてくれようともしないし
ご飯を早く食べれるように手伝ってもくれない。
もちろん時間は押してお風呂に入れて体洗って自分だけ湯船つかって
はい、お風呂上がるしあとよろしく〜
てかんじでイライラする。
湯船つけて、ぐずったので私ははほぼつかれず
愚痴言ったら遊びにも行かしてもらえず何するにせよ
私に縛られなあかんのか?って
私に縛られるとかじゃなくて子供をみてほしいんですけど〜
子供に縛られてるっていうのは言ったらまずいと思ってるみたいで
私に縛られてるっていうんですけど
私は子供を早く寝かせればよい話だと思うんです、
なら早くご飯食べてお風呂入れたら間に合ったじゃん〜
いつも通り進めてなんで間に合うと思うー
世の中の母親は何するにせよそうやって考えて時間作ってるですけど💢て思う
俺はリモートあるしあと私がやれば良いだけの話やん、って
言われたけどもちろんやったら終わりだけど
私そんなに優しくなれないんです〜
ただでさえ最近はじまった義両親との同居でイライラすることばっかなのに
これ以上私をイライラさせないでほしい。
遊びにも行かせてもらえないってこんな時期なのに
ボード行く約束してたじゃん。自粛しろよ
自分が遊びに行きたいから私も遊びに行けばいいっていうけど
ご飯準備していかないといけないし
お風呂上がりも肌荒れの薬は塗ってくれないから後で塗る二度手間だし
オムツはそのへんに放置だし。
1歳超えても夜中はまだ起きることが多いし
遊びに行ったら楽しいけど
帰宅後やらないといけないことに
余力が残らないから進んで遊びにいけない。
私が本当にほしいのは自分の都合で動きたいように動ける時間
朝自分のタイミングで起きて、ぼーっとテレビ見ながらご飯食べて、眠くなったら昼寝もして
だらだらケータイ触って好きなことを好きな時にできる時間が欲しい(同居だから親の目気にして難しい)
それに他の家がどうかは知らんけど
文句言うならしっかりできるようになってから文句ってほしい。
完璧じゃないのは仕方ないと思って
こっちもできてないところフォローしてるのに
やってやってるて態度はうざすぎる。
ほんともう子供と二人になればイライラすること減るのになって思います😂
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
コメント

むさ
うちの夫は休日は「おむつ替え全部、離乳食3回とも食べさせる、遊ぶ、洗濯物を干す、お風呂洗う、子供お風呂入れる」を担当しています。
朝も子供が起きたら一緒に起きておむつ替えて暖房つけてリビングで待ってます。
他に家事をお願いするとさすがに文句言いますが。笑
↑他の家のパパ、これですが?って言ってみてください。笑
同居してるだけで十分良い奥さんだと思います!私は泣いて拒否しました😅
遊びに行けばいいって言うのならいつも自分のしてる事を一覧表にして、これやっておいてね?反対の立場の時は私やってるからさ👍って言ったらダメですかね😅

レモン
毎日頑張ってますね😓お疲れ様です。
夫、やってる方って…。やってます?
全然やってる方だと思わなかったけど(失礼)
はじめてのママリさんはお仕事されてますか??
-
はじめてのママリ🔰
仕事して子供見て自分はイクメン意識高いと思います😂
出産後パートで週に数回程度しか働いてません😓- 1月3日

むさ
奥さんはその間あんたの飯作って片付けて離乳食作って片付けて掃除して洗濯物片付けて平日用の離乳食ストックつくっとるんじゃー💢
夫にそれ言われたら自分の事全部自分でやるならいいけど?って言っちゃいそう😓
一回全てをやらせてみたいですね💨何とかなるよう応援してます💪
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました😭まさにです!
冷凍ストックのご飯も準備できないので
絶対できないです!ほんとに私が仕事の日に子供見てもらったら
なんか疲れたオーラ出してるし。
私はご飯お風呂寝かしつけまで平日1人でしてるし、家事もしてるし!
なんか一人前みたいな顔されてむかつきます😂- 1月12日
はじめてのママリ🔰
うちの夫にそれ言うとその間奥さんは何してるん?と。
もうその発言の時点で
なめてるとしか思えません😓
わかりやすくリスト化してみます!