※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを最後まで飲まない時の対処法について教えてください。

質問です!
赤ちゃんにあげてるミルクなんですが
飲ませる時は赤ちゃんも
ちょうどいいみたいで
ぐびぐび行きますが
最後の方(残り50とか)の時に
急に飲まなくなります...
ミルクが冷えてきて飲まない感じです💦
その時はまた別の哺乳瓶に残った量を
作り直してます💦
そーするとまた飲みます。
哺乳瓶のミルクを最後まで冷やさない方法は
ありませんか????😱😱😱😱

コメント

はじめてのママリ🔰

冷たくなってしまったら、そのままの哺乳瓶に熱湯をかけてまた温めてました☺

飲むのがだんだん早くなれば冷める前に飲み終わると思いますが😫

  • ちぃ

    ちぃ

    やっぱり温めちゃっていいですよね😱
    もったいない😱

    • 12月30日
そろそろ体重戻そうかな

飲んでる途中で冷めてきたものなら、湯煎しちゃいます、途中で作り直すのもったいないと思っちゃいます💦

最後まで冷やさない方法は温めた布や保温される布??(ペットボトルとか入れるやつ)に入れるくらいしか思い浮かばない💦

それかプラスチックの哺乳瓶にするとか……

  • ちぃ

    ちぃ

    たしかに!!!
    プラスチックだと最後まで飲みます!!!
    プラスチックやはり冷めにくいんですかね?

    • 12月30日
  • そろそろ体重戻そうかな

    そろそろ体重戻そうかな

    冷ます時もガラスの方が早いのでやはりプラスチックのほうが冷めにくいと思います!
    湯煎したほうがいいですよ😁

    • 12月30日
さくたろー

アルミの保冷カバーをつけたまま飲ませるとかどうですか?
私は冷えちゃったらお湯の入ったコップを用意して湯煎してましたね…。作って一時間以内ならセーフってしてました。

  • ちぃ

    ちぃ

    なるほど...
    湯煎した方が良さそうですね

    • 12月30日
ゆゆ

ガラスよりプラスチックの方が冷めにくいしカイロ巻きつけてタオルに包んで冬場はあげてました。ペットボトル用のカバーとか保温機能とかあるのでおすすめです。

  • ちぃ

    ちぃ

    カイロ!!その手がありましたか!!

    • 12月30日
ママリ🔰

湯煎するか、上の子のときは
乳首のサイズをアップしてました☺️

  • ちぃ

    ちぃ

    乳首のサイズアップしてみます!^_^

    • 12月30日